健康★すカイラーク
カテゴリー
美容・健康 /
「アブない世界で楽しく健康」をコンセプトとして、2023年1月に発足した新しい健康コミュニティです。
コミュニティビジョン
*理念【真の健康を未来へ】
人類の叡智を結集し適切に活用できれば、すべての人々が心も身体も、健康になれる!
安心安全の場で、メンバーひとりひとりがお互いを尊重しながら、「真の健康」を探求し続け、これを次世代へ引き継いでいきます。
*ビジョン
【絆 広げるホンモノの笑顔】
純真無垢な子供の笑顔。人生の苦難を乗り切った老人の笑顔。
ホンモノの笑顔は健康の証です!
コミュニティの成長とともに、笑顔の結びつきが強い絆を生み出し、さらに広げていきます。
会員活動,特典
● よそでは聴けない健康情報が得られます。(無料アーカイブ動画80本超)● 健康に対する想いの熱い仲間と繋がれます。
こんな人におすすめ
●健康になりたい人●健康であり続けたい人
●大切な人の健康を守りたい人
●困っている人を健康にしたい人
●メディアや医者の話を信じきれない人
イベントカレンダー
Events recruiting participants
参加募集中のイベント
-
イベント 募集中
2025年10月29日(水) 20:00 体のキモチが分かる講座vol.12 栄養士目線で見る『1日1食の罪と罰』~食事を抜くと、体はどんな反応をする?~ ≪楽しく健康ライフコンサルタント≫の種井佐和子が伝える【体のキモチが分かる講座】 管理栄養士・健康運動指導士・健康経営マイスター・健康経営アドバイザーの資格を持ち、 健康コンサルタント・企業の顧問管理栄養士・健康オタク・健康マニアとして活動する私が 他とは違う視点から見た健康情報を発信していきます。 第12回目は、栄養士目線で見る『1日1食の罪と罰』~食事を抜くと、体はどんな反応をする?~をお伝えします。 【1日2食や1食じゃ、いけないの?】 『1日3食、バランスよく食べましょう』と、栄養士は言います。 それは、なぜか? 私たちは、体の仕組みを勉強し、体の【やってほしいこと】を代弁しています。 正直、色々勉強をしていると、 ・1日3食は、多いんじゃないか? ・朝食は食べない方がいい ・夕食は、いらないんじゃないか? などなど、それぞれの【正しい説】が出てきます。 今回は、体の【生きたい気持ち】に沿って、体が何を求めているか、お話ししていきます♪ ≪こんな人にオススメ≫ ・体のキモチを知りたい人 ・停滞期の仕組みを知りたい人 ・1日3食の必要性を知りたい人 ≪こんな未来が待っています♪≫ ・食べながら痩せる仕組みが分かる ・停滞期にならない&抜け出せるコツが分かる ・太る仕組み・痩せる仕組みが分かる 皆様のご参加、お待ちしています♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 健康★すカイラークとは、オンラインとリアルのハイブリッドで繋がる、新しい健康コミュニティ。 コンセプトは 「アブない世界で たのしく健康!」 《なぜ ”すカイラーク” ?》 健康になる = すぅっとカラダがラクになる 健康★すカイラークの交流会は、 ”健康”をテーマに、健康ヲタクも、そうでない人も、気軽に もっとたのしく もっとおもしろく もっとゆかいに お互いにつながっていける場所となります。 そして【健康★すカイラーク スペシャルコミッティ(スペコミ)】は より健康を深く学びたい方・じっくりお話を聞きたい方の 健康は楽しい!オモシロイ!を追求するコミュニティです。 一緒に楽しく健康情報を共有していきましょう♪ -
イベント 募集中
2025年11月3日(月) 20:00 気功健康法を知って医者いらずvol.10【肺が生み出す気の働き】 ≪少林寺一指禅功グランドマスター(伝承者)≫南俊夫が伝える【内なるエネルギーを高める】テクノロジー。 少林寺内勁一指禅功_第二十代伝承者・気功整体師・薬膳研究家・老子研究家。 一指禅功並びに一般気功法については43年の指導経験が有り、日本国内は、東京、名古屋、大阪その他、海外ではタイ(バンコク、サムイ島)、ベトナム(ハノイ、ホウチミン)に教室を展開し、各地において気功インストラクターを育てながら、世界中の皆さんの健康回復と維持のお手伝いをしています。 第10回となる今回の講座では、肺が生み出す気の働きと、気の種類に付いて説明します。 人体は、大自然の流れと密接に関係しており、その流れに合わせて練習することが大切です。この基本的な大自然の摂理が乱れると、健康な身体を歪める結果になります。気功健康法を生活の中に取り入れて、薬いらず・医者いらずの日々を、手に入れて下さい! ≪こんな人にオススメ≫ ・夏でも身体が冷えて、休んでもけだるさが抜けない方 ・病気じゃないのに、なぜか体調がすぐれない方 ・一年中、風邪を引いたようなけだるさが有る方 ・疲れているのに、横になっても熟睡できない方 ・何を食べても太れない方 ・過食はしていないつもりでも、太ってしまう方 ≪こんな未来が待っています♪≫ ・手足も身体も、いつでも爽やか、暑さ寒さも気にならない身体を作ります ・身体も気持ちも軽快な毎日がやってきます ・薬に頼らずに、いつも元気いっぱいの日々が過ごせます ・精一杯活動して、ぐっすり安眠して、眼ざめも快適 ・食事の楽しみを知り、美味しく食べて、食べた分だけしっかり身に付きます ・食における、正しい身体の反応を理解できるようになります 皆様のご参加、お待ちしています♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 健康★すカイラークとは、オンラインとリアルのハイブリッドで繋がる、新しい健康コミュニティ。 コンセプトは 「アブない世界で たのしく健康!」 《なぜ ”すカイラーク” ?》 健康になる = すぅっとカラダがラクになる 健康★すカイラークの交流会は、 ”健康”をテーマに、健康ヲタクも、そうでない人も、気軽に もっとたのしく もっとおもしろく もっとゆかいに お互いにつながっていける場所となります。 そして【健康★すカイラーク スペシャルコミッティ(スペコミ)】は より健康を深く学びたい方・じっくりお話を聞きたい方の 健康は楽しい!オモシロイ!を追求するコミュニティです。 一緒に楽しく健康情報を共有していきましょう♪ -
イベント 募集中
2025年11月10日(月) 20:00 【11/10】健康★すカイラーク交流会 テーマ「自分に合った食事・栄養摂取の見直し」 メインプレゼンター:青木渉央さん 健康★すカイラークとは、オンラインとリアルのハイブリッドで繋がる、新しい健康コミュニティ。 コンセプトは 「アブない世界で たのしく健康!」 ”健康”という切り口で、現代社会をまじめに覗いてみると、結構ヤバいことが多いのに気がつきます。 もちろん、良いこともたくさんある。 でも、それは必要な人に届かない場合が多いのではないでしょうか? その原因、カンタンに言ってしまえば、情報過多! そう。 健康に関わる情報は、多すぎて何を選んだら良いのか混乱しがちですよね。 心許せる仲間同士で、お互いの健康に関わる「良い情報」を共有し、周りの大切な人たちへ広げていくためのプラットフォームです。 そして 健康★すカイラークの交流会は、 ”健康”をテーマに、健康ヲタクも、そうでない人も、 もっとたのしく もっとおもしろく もっとゆかいに お互いにつながっていける場所となります。 《こんなアナタにオススメ!》 ●健康になりたい人 ●健康であり続けたい人 ●大切な人の健康を守りたい人 ●困っている人を健康にしたい人 ●メディアや医者の話を信じきれない人 《何が得られる?》 ●仲間ができます! ●よそで聴けない健康情報が手に入ります! ●より健康になります! ●より成長できます! ●もしかしたら、お仕事につながるかも? 《なぜ ”すカイラーク” ?》 健康になる = すぅっとカラダがラクになる というイメージに、会自体のたのしさ、ゆるさを重ね合わせたネーミングです。 そもそも「健康」というと、 日常生活、医療、おくすり、食べ物、習慣、運動、睡眠、教育、社会、エトセトラ・・・と、さまざまなアプローチがあるので、それがファミレスのバラエティ豊かなメニューにマッチしています。 参加される皆さんに、様々なメニューを提示できるコミュニティにしていきたいと思ってます。 -
イベント 募集中
2025年11月12日(水) 17:00 ホリスティック医学入門(コロナパンデミック編)Vol.1 「ホリスティック医学入門」は、従来の医学とは異なった「からだ」「こころ」「いのち」まるごとのホリスティック医学の基本的な考え方を、一般の人に向けてできるだけ分かり易くお伝えするオンラインの特別セミナーです。 全7回の”基礎編”では、全体を俯瞰するホリスティックな視点や、各国伝統医学など世界中に数多く存在している補完代替医療について紹介し、現代西洋医学以外にも選択肢があるということお伝えしました。 11月からは実践編としてコロナパンデミックをテーマに取り上げ、ホリスティックな視点から見えてくるコロナパンデミック現象の、もう一つの「物語」について学んでいきます。 多くの人が”目覚める”きっかけとなったコロナパンデミック。 「今の世の中、何かがおかしい」 と気づいた人でも、そのおかしさの正体を捉えきれず、ハッキリ理解できず、周囲との軋轢に悩まされたことが少なからずあるのではないでしょうか? ホリスティックな視点を持つことで、上に挙げたようなモヤモヤは吹き飛びます! ご自身の直感が正しかったことを、確認することができます! コロナ禍で分断された私たちには、一人一人のコロナパンデミック体験があります。 この講座を受けることで、コロナパンデミックの新たな物語(ナラティブ)を見つけ、ホリスティックな新しいライフスタイルにアップデートすることでしょう。 講師は、ナチュラル心療内科 院長で、神戸市看護大学非常勤講師、ホリスティックケアプロフェッショナルスクール理事・講師、日本ホリスティック医学協会運営委員もされている竹林直紀さん。 ホリスティック医学とは人間をまるごと全体的にみる医学で、身体(body)だけでなく心(mind)と魂(spirit)をも包括し、社会や自然環境との調和の中で生きている全体的(ホリスティック)な存在として、人々の健康を考えていきます。 ホリスティック医学の定義につきましては、”基礎編”全7回のアーカイブ動画をご視聴ください。(https://www.evawat.com/movie-detail?mov=2455 スペシャルコミッティご入会でアクセスできます)(*スペシャルコミッティ入会はこちら https://x.gd/anDJZ) ☆「ホリスティック医学入門」では次の3つについて理解を深めることができます。 1)いのちまるごと(Mind-Body-Spirit)の健康観 2)自然治癒力(自己治癒力) 3)補完・代替医療/統合医療の概要と現状 ☆こんな人にオススメです。 1)病院での治療以外の選択肢を探している方 2)病気予防や健康増進のための具体的な方法を探している方 3)近代西洋医学への疑問や違和感を持っている方 従来の医学の常識とは異なった、全体を俯瞰する新しい健康の考え方にご興味がある方にとっては、多くのヒントを得ることができるでしょう。 シリーズ『ホリスティック医学入門』へのご参加をお待ちいたしております! <講師プロフィール> 竹林直紀(たけばやし なおき) ナチュラル心療内科 院長 愛知医科大学卒業後、関西医科大学、九州大学心療内科にて内科領域の心身医学を研修。 1998年から2年間、米国サンフランシスコ州立大学ホリスティック医療研究所にて、バイオフィードバックや補完・代替医療を中心とした米国におけるホリスティック医療・統合医療を心身医学の立場から研究。 2005年、神戸三宮に心身医学領域のホリスティックな統合医療施設として、『ナチュラル心療内科クリニック』を開院。2009年からは薬を全く使わない自由診療の統合医療クリニックとなる。 2019年に名称を『ナチュラル心療内科』と変え、神戸から新大阪駅前に移転。 現在、バイオフィードバック・マインドフルネス瞑想・分子栄養療法などを中心とした薬を使わないホリスティックな統合医療を実践中。 著書: 「薬にたよらない心療内科医の自律神経がよろこぶセルフヒーリング」青春出版社 「心療内科医が教える疲れた心の休ませ方」青春出版社 「テック・ストレスから身を守る方法」(翻訳監修)エリック・ペパー著、青春出版社 他 -
イベント 募集中
2025年11月19日(水) 20:00 情報サバイバル勉強会Vol.13「陰謀論・都市伝説_情報の活かし方」 健康★すカイラーク主宰、健康自律力サポーターのBinyこと棟居微貳がファシリテーターを務めさせていただく情報サバイバル勉強会。 このイベントは、誤った常識やアブない情報に対して、正しい判断ができるようになるセンスを身につけることを目的としています。 開講から1年が過ぎまして、この間 ・9.11アメリカ同時多発テロ ・新型コロナパンデミック総括 ・兵庫県知事問題 ・アメリカの近現代史 ・日本の近現代史 その他多くの事件を扱いながら、情報を受け取るセンスを楽しく学んでまいりました。 第13回目となります今回は「”陰謀論・都市伝説”情報の活かし方」をテーマとしてお届けします。 昨今のニュースは、都市伝説とのボーダーラインが見えにくくなってきているとも言われます。 それはある面では事実なのですが、逆にニセ情報に振り回されてしまう危険性もあります。 ニセ情報に振り回されずに、ディープな情報を受け取る方法を、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。 健康コミュニティ【健康★すカイラーク】のコンセプトは 「アブない世界でたのしく健康」 このキャッチフレーズ、実は深い意味があります。 2020年のコロナ・パンデミック以降、日本が世界に誇ってきた「安全神話」が崩れてしまいました。 健康★すカイラーク(ケンスカ)が誕生したのは、マスメディアと政府に対する不信感が大きな要因の一つと言えます。 特に健康に関する情報など、人の命に関わることですから、見ぬふりはできません。 コロナ以前は、テレビの情報を信じていましたが、インターネットを通して自分から情報を取りに行ってみると、コロナの前も後も、メディアや政府のウソ・誤魔化しに、それほど大きな違いはありませんでした。 それでも、コロナ以前は良くも悪くも、なんとかなっていた。 けれども、これからの時代は、そうは行きません。 現に、ジャニーズ問題やフジテレビ問題、自民党裏金議員問題といった、私たちの日常・生活・人生に、大きな影響を与えてきたものが、虚飾と汚職に塗れていたことが次々に明らかになっています。 情報は、これからの時代において、私たちの命に関わってきます。 正しく情報を受け取るセンスは、時代に流されず、生き残るために不可欠な要素なのです。 「情報サバイバル勉強会」で得られる価値は3つあります。 1)情報を受け取るセンスが身につきます。 2)ヤバイ情報に負けないマインドが鍛えられます。 3)信頼できる仲間との交流の中で、”答え合わせ”ができます。 こんな人にオススメです。 ・TVや新聞の言っていることが何かおかしいと感じている人 ・どうやって情報を取ったらよいのか、わからない人 ・情報に対するメンタル耐性を強くしたい人 ・日本がこの先もっと悪くなってしまうことに不安を抱いている人 ・同じ価値観の仲間と繋がりたい人 ちなみに、この講座では「正しい情報はこれです」というようなことは、お伝えしません。 正しいかどうかの判断は、自分自身でしかできないからです。 この講座では、参加者一人一人が 「判断する」ための 情報取得のスキル向上と、マインドセットを身につけていただくことが目的となります。 このアブない世界を、仲間と一緒に、たのしく、健康に生き抜きたい人は、ぜひご参加ください。
Events held
開催したイベント
-
イベント 終了
2025年10月20日(月) 20:00 気功健康法を知って医者いらずvol.9【気功法を実践して健康自律力を身に付けましょう】参加者数:3イベント評価:★★★★★ -
イベント 終了
2025年10月13日(月) 20:00 情報サバイバル勉強会Vol.12「ますますアブナイ世界を楽しく生きるための情報サバイバル術」参加者数:7イベント評価:★★★★★ -
イベント 終了
2025年10月1日(水) 15:00 ホリスティック医学入門 Vol.7『病の意味とナラティブ』参加者数:3イベント評価:★★★★★ -
イベント 終了
2025年9月24日(水) 20:00 体のキモチが分かる講座vol.11 『和食は体に良い?バランスの良い食事の真実』~よくあるメニューで考える~参加者数:7イベント評価:★★★★★ -
イベント 終了
2025年9月21日(日) 15:00 情報サバイバル勉強会Vol.11「再生可能エネルギーの闇」参加者数:4イベント評価:★★★★★