-
2025年9月25日(木) 10:309/25(木)「クリエイティブプレナー (創造起業家) 育成はじめました」の会<クリエイティブプレナー (創造起業家) 育成はじめましたの会> 2024年6月4日に株式会社conpeitoを設立し、1年が経ちました。 conpeito交流会やイベントにお越しくださった皆様、ご協力くださった皆様、ご興味をもってくださっている皆様、本当にありがとうございます✨ conpeitoでは、「大津を照らす100人の女性、募集❣️ 」ということで、応援しあい、一人ひとりが輝き、喜びあふれるカラフルな世界を共に創っていただけるコミュニティメンバーを、年数回募集しております。こちらの会は、conpeitoコミュニティに入ることへとつながる、クリエイティブプレナー(創造起業家)育成スクール「HOMOSAPI塾」のご案内と、講師によるミニ講義体験、少人数で交流する場へのお誘いとなります🌼✳︎大津から輝かせていきたいと想いからきており、大津在住の方でなくても大丈夫です🙆♀️✨ ✳︎ 発起人であり、株式会社conpeitoの代表取締役の赤阪純子は、心の奥底から社会に対する生きづらさを感じてきた経験から、母親自身が自分を活かして楽しく生きることで子どもたちが少しでも希望を持ってもらえるのでは?と、様々な活動をしてきました。 「生きにくい世の中だからこそ、少しでも希望を持てるように、安心できる居場所を作りたい!」と願って様々な活動をしてきましたが「居場所作り関しては、何も変わっていない現実、それに向けて行動していない自分」に、株式会社ホモ・サピエンスのトミーさん(福冨雅之さん)との対話の中で気付きました。 「その世界を作ることに本気なら、応援するよ」というトミーさんの一言で、仲間を集めることに決めました。 そして、もともと繋がりがあって声をかけた、大津で活動する女性8人全員が、想いに共感してくれ、コミュニティconpeito(コンペイトウ)が生まれました❣️ 2023年11月より、塾長トミーさんのもとで、地域で活躍する創造的な人を育成するスクール「HOMOSAPI塾」を約5ヶ月に渡って全員で受講。ツーリズムで自然を体感したり、自分自身の在り方や社会の流れ、well-beingなどを学んだりしながら、これからの自分・まちの未来に向けて対話を重ねました✨ スクールでは、大笑いしたり泣いたりと、安心安全の場で自分の感情を出せる、とても大切で他にはない場となったと感じています🌿 また、一人ひとりが自己信頼や他者信頼、マインドセットなど、それぞれが見たい景色をつくる上で大切なことを学ぶことができました✍️✨ conpeitoは、私たち8人のことだけではありません。HOMOSAPI塾を受講しマインドセット(思考のクセや考え方)を整え、conpeitoにご参加くださる方が2期・3期...と続いていくことで輪が広がることで、「大津を照らす100人の女性」として手を繋いで応援しあい、喜びあふれる、カラフルな世界を目指しています🌈 ✳︎ HOMOSAPI塾の塾長であり、社会生態研究家トミーさんのメッセージを添えさせていただきます💌 💚message1 "これからの時代をどう生きるか?" 社会を大きくとらえると、私たち人類(ホモ・サピエンス)がより良く進化していくためには、今までの固定化された常識や慣習、尺度を見直す必要があるんじゃないかと思っています。 そこで、ようやく日本で言われはじめた“ well-being "の重要性。この概念を9年前から探究していますが、現状は言葉だけがひとり歩きし、社会の中で“フワッ"としているなと感じています。 だからこそ、これからの時代に合った“モノサシ"を、私たちの行動によってカタチにしていきたいのです。 💙message 2 "フェアな社会をどう創っていくか?" 今の社会はフラットになってきているでしょうか。 まだまだ女性や若者、社会的に小数派や立場が弱い人の意見が聞き入れられにくいと感じています。もっと多様な意見に耳を傾けてフラットに対話できる社会になって欲しいです。 そんな中、2023年12月に発足した女性コミュニティconpeito。 HOMOSAPI塾での学びと対話による、この8人の成長と進化(ビフォーアフター)は、まさに女性パワーの可能性を感じた半年間でした。 この可能性をさらに大津のまち全体に広げ、フェアな社会を築き、次の世代へとつなげていきたいです。 💜message 3 “ 大津を照らす100人の女性、募集開始‼️ " 最澄さんの「一隅を照らす」から着想しました。これから大津で活動する女性100人のメンバーと、共に学び合い、共に活動し、“well-beingな日常"を創っていきたいと構想しています。 この100人から、一人ひとりが自分を活かして生き、そのグラデーションによって「大津のまちが明るくあり続けられる」というイメージを描いて。 昨年末、8人の女性からスタートしたconpeito。100人の仲間は、何年後に実現できますかね?これからが楽しみです! ✳︎ ⭐️こんな方に参加してほしい⭐️ ・自分も周りの人もまちにもいい事をしていきたいと思うけれど、何をしたらいいか分からずモヤモヤしてしまう方・アクセルとブレーキを同時に踏んでしまっていると感じたり、自分が決めてしまっている枠の外へ、一歩出たりするのが怖い方・自分を活かして、これからの未来を生きていきたいと思っている方・自分がしている活動を、もっと広げていきたいと思う方・仲間と応援しあえる関係として、つながり合いたい方 ✳︎ お申し込みを、心よりお待ちしております🌼 【イベント概要】〈日時〉9/25(木)10:30〜12:30(受付10:20〜) 13:00~アフターランチ会〈会場〉びわ湖大津館 滋賀県大津市柳が崎5-35 315号室 駐車場あり ※駐車券を忘れずお持ちください。受付にて駐車券をお渡しし、部屋番号をお伝えください。 駐車場代が無料になります。〈定員〉5名〈参加費〉1,000円 〈タイムスケジュール〉10:30〜12:30 ・コミュニティconpeitoの立ち上げに至った経緯 ・自己紹介 ・HOMOSAPI塾に参加した感想と想いのシェア ・株式会社conpeito設立に至った経緯 ・conpeitoクリエイティブプレナー (創造起業家) 育成について ・ミニ講座体験 ・交流 13:00~14:00 和食のさとにてアフターランチ (ご都合がよろしければ、是非ご参加ください) 皆様とお会いし、未来に向けての対話ができることを心から楽しみにしています。
-
山内 美紀FoodGrooveJapan 事務局FoodGrooveJapanのコミュニティ運営の事務局をしています。 日本各地のいろんな人が紹介、作っていただいたものを食べて自分が経験した「美味しい」を子どもたちの世代も経験できるように、食・流通に携わる人々、特に生産者さんを中心に応援しています。 よろしくお願いいたします。
-
ホーリーワインパーティーオーガニックワインをみなさんに体験していただきたく、美味しいお料理とのペアリングをしています。初めての方もお気軽にご参加ください。
-
ヨリドコワーキンこれから再開発が進むうめきたエリアから徒歩5分、なにわ筋沿いの落ち着いた環境にあるシェアオフィスです。幅広い事業展開や地域活動をおこなっているビジネスカウンセラーがサポートします。
-
徳間 希代美(きよみん)健康のミライ オンラインEXPO 発起人🔷 自己紹介 ・1977年生まれ(新潟県出身・横浜市在住)・昭和大学薬学部卒・上條賞受賞・夫と2人暮らし/父:調理師(元自衛隊)・母:看護師・薬剤師として20年以上の現場経験あり・特技:創作ダンス 趣味:SF映画・マーベル・食べ飲み放題🍷・座右の銘:「習慣が願望へ連れてってくれる」 🔷 経験と転機 病院・薬局で数多くの患者さんと向き合う中、自身も2度の管理職ストレスで健康を大きく崩し、ついには癌になりかけた過去があります。 それでも私は「自力で治す道」を選び、心と体のバランスを整えることで健康を取り戻しました。 この経験から、健康とは「病気を防ぐ」だけでなく、人生を取り戻す力であると確信しました。 現在は、経営者のメンタルとフィジカルの両面からサポートし、「社長が整えば、組織も整う」という本物の健康経営を提案しています。 🔷 こんな方はぜひご相談を ☑︎健康診断の結果が気になり病院へ行けていない☑︎年齢とともに気力・集中力の低下を感じている ☑︎医師から体重管理を促されている☑︎家庭やプライベートのストレスを仕事に持ち込んでしまう☑︎健康経営の本質を知りたいと考えている 🔷 実際に得られる成果 ✔ 社長自身が整うことで、職場に活気が戻る✔ 従業員の健康意識が高まり離職率が低下✔ 健康=生産性アップという「目に見える成果」✔ 精神的にも安定し、本来のリーダーシップを発揮できる アポイントのご予約お待ちしてます!▶ https://timerex.net/s/torukoneko0527_1c25/99fa4e1b 公式LINE登録で最新情報をお届け中▶ https://lin.ee/W4W5N9u Facebookでも日々の発信中▶ https://www.facebook.com/kiyomi.tokuma 以上
-
THE DECKどなたでもご利用できるドロップイン型のスペースで、モノづくりのための機材も備えています。堺筋本町駅直結の好立地に、ガラス張りの明るいコワーキングスペース。Wi-Fi・フリードリンク・電源完備で、会議室もありますのでミーティングなどにお気軽にご利用いただけます。
-
新井 和彦IIdea & Kobe Company representative プランナーCuriosity Idea Essential 〜 好奇心、アイデア、そして本質 解決すべき課題を見つけ解決するために 元広告代理店勤務。「行案内」と言われる新聞広告から大手メーカーのテレビCM。町の小売店からワールドワイドの外資系企業、店頭ディスプレイから大型会場でのイベント制作、営業から仕入、制作部門まで。広告代理業の業務を一通り経験。会社倒産によりフリーランスを余儀なくされた後、興味の赴くまま様々なコミュニティーに参加したことで、バラエティ豊かな人々とのつながりが広がる。その支離滅裂な幅広さを活かして、様々な分野の課題解決にプランニングで挑戦中。 (現在の活動) 大阪4オーケストラ活性化協議会=大阪を本拠地にするプロオーケストラ4団体が共同して行う、クラシック音楽のすそ野を広げる活動の企画立案・運営・実施・管理 NPO法人 TrueColors=色覚多様性の啓発活動団体の企画立案・運営・実施・管理 天満音楽祭=大阪・天満エリアで実施される年に1度の音楽祭の企画・運営・実施・管理 広告代理店の企画支援=車関連イベントの広告計画立案・実施、企業の周年事業の企画立案
-
2025年9月24日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/9/24BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年9月24日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年9月19日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
おおつつながりプロジェクト暮らすまちおおつ 遊ぶまちおおつ くつろぐまちおおつ 次世代に残したいおおつを 一緒に考え、つくっていくメンバーが集まる コミュニティです。
-
2025年9月23日(火) 10:309/23(火・祝)「クリエイティブプレナー (創造起業家) 育成はじめました」の会<クリエイティブプレナー (創造起業家) 育成はじめましたの会> 2024年6月4日に株式会社conpeitoを設立し、1年が経ちました。 conpeito交流会やイベントにお越しくださった皆様、ご協力くださった皆様、ご興味をもってくださっている皆様、本当にありがとうございます✨ conpeitoでは、「大津を照らす100人の女性、募集❣️ 」ということで、応援しあい、一人ひとりが輝き、喜びあふれるカラフルな世界を共に創っていただけるコミュニティメンバーを、年数回募集しております。こちらの会は、conpeitoコミュニティに入ることへとつながる、クリエイティブプレナー(創造起業家)育成スクール「HOMOSAPI塾」のご案内と、講師によるミニ講義体験、少人数で交流する場へのお誘いとなります🌼✳︎大津から輝かせていきたいと想いからきており、大津在住の方でなくても大丈夫です🙆♀️✨ ✳︎ 発起人であり、株式会社conpeitoの代表取締役の赤阪純子は、心の奥底から社会に対する生きづらさを感じてきた経験から、母親自身が自分を活かして楽しく生きることで子どもたちが少しでも希望を持ってもらえるのでは?と、様々な活動をしてきました。 「生きにくい世の中だからこそ、少しでも希望を持てるように、安心できる居場所を作りたい!」と願って様々な活動をしてきましたが「居場所作り関しては、何も変わっていない現実、それに向けて行動していない自分」に、株式会社ホモ・サピエンスのトミーさん(福冨雅之さん)との対話の中で気付きました。 「その世界を作ることに本気なら、応援するよ」というトミーさんの一言で、仲間を集めることに決めました。 そして、もともと繋がりがあって声をかけた、大津で活動する女性8人全員が、想いに共感してくれ、コミュニティconpeito(コンペイトウ)が生まれました❣️ 2023年11月より、塾長トミーさんのもとで、地域で活躍する創造的な人を育成するスクール「HOMOSAPI塾」を約5ヶ月に渡って全員で受講。ツーリズムで自然を体感したり、自分自身の在り方や社会の流れ、well-beingなどを学んだりしながら、これからの自分・まちの未来に向けて対話を重ねました✨ スクールでは、大笑いしたり泣いたりと、安心安全の場で自分の感情を出せる、とても大切で他にはない場となったと感じています🌿 また、一人ひとりが自己信頼や他者信頼、マインドセットなど、それぞれが見たい景色をつくる上で大切なことを学ぶことができました✍️✨ conpeitoは、私たち8人のことだけではありません。HOMOSAPI塾を受講しマインドセット(思考のクセや考え方)を整え、conpeitoにご参加くださる方が2期・3期...と続いていくことで輪が広がることで、「大津を照らす100人の女性」として手を繋いで応援しあい、喜びあふれる、カラフルな世界を目指しています🌈 ✳︎ HOMOSAPI塾の塾長であり、社会生態研究家トミーさんのメッセージを添えさせていただきます💌 💚message1 "これからの時代をどう生きるか?" 社会を大きくとらえると、私たち人類(ホモ・サピエンス)がより良く進化していくためには、今までの固定化された常識や慣習、尺度を見直す必要があるんじゃないかと思っています。 そこで、ようやく日本で言われはじめた“ well-being "の重要性。この概念を9年前から探究していますが、現状は言葉だけがひとり歩きし、社会の中で“フワッ"としているなと感じています。 だからこそ、これからの時代に合った“モノサシ"を、私たちの行動によってカタチにしていきたいのです。 💙message 2 "フェアな社会をどう創っていくか?" 今の社会はフラットになってきているでしょうか。 まだまだ女性や若者、社会的に小数派や立場が弱い人の意見が聞き入れられにくいと感じています。もっと多様な意見に耳を傾けてフラットに対話できる社会になって欲しいです。 そんな中、2023年12月に発足した女性コミュニティconpeito。 HOMOSAPI塾での学びと対話による、この8人の成長と進化(ビフォーアフター)は、まさに女性パワーの可能性を感じた半年間でした。 この可能性をさらに大津のまち全体に広げ、フェアな社会を築き、次の世代へとつなげていきたいです。 💜message 3 “ 大津を照らす100人の女性、募集開始‼️ " 最澄さんの「一隅を照らす」から着想しました。これから大津で活動する女性100人のメンバーと、共に学び合い、共に活動し、“well-beingな日常"を創っていきたいと構想しています。 この100人から、一人ひとりが自分を活かして生き、そのグラデーションによって「大津のまちが明るくあり続けられる」というイメージを描いて。 昨年末、8人の女性からスタートしたconpeito。100人の仲間は、何年後に実現できますかね?これからが楽しみです! ✳︎ ⭐️こんな方に参加してほしい⭐️ ・自分も周りの人もまちにもいい事をしていきたいと思うけれど、何をしたらいいか分からずモヤモヤしてしまう方・アクセルとブレーキを同時に踏んでしまっていると感じたり、自分が決めてしまっている枠の外へ、一歩出たりするのが怖い方・自分を活かして、これからの未来を生きていきたいと思っている方・自分がしている活動を、もっと広げていきたいと思う方・仲間と応援しあえる関係として、つながり合いたい方 ✳︎ お申し込みを、心よりお待ちしております🌼 【イベント概要】〈日時〉9/23(火・祝)10:30〜12:30(受付10:20〜) 13:00~アフターランチ会〈会場〉びわ湖大津館 滋賀県大津市柳が崎5-35 315号室 駐車場あり ※駐車券を忘れずお持ちください。受付にて駐車券をお渡しし、部屋番号をお伝えください。 駐車場代が無料になります。〈定員〉5名〈参加費〉1,000円 〈タイムスケジュール〉10:30〜12:30 ・コミュニティconpeitoの立ち上げに至った経緯 ・自己紹介 ・HOMOSAPI塾に参加した感想と想いのシェア ・株式会社conpeito設立に至った経緯 ・conpeitoクリエイティブプレナー (創造起業家) 育成について ・ミニ講座体験 ・交流 13:00~14:00 和食のさとにてアフターランチ (ご都合がよろしければ、是非ご参加ください) 皆様とお会いし、未来に向けての対話ができることを心から楽しみにしています。
-
粂井 優子Home to Work 代表茨城県出身。環境カウンセラー/1級家事セラピスト/整理収納アドバイザー
-
雲のプログラミング教室企業に所属する会社員がボランティアでプログラミングを教える団体です
-
コモンルーム中津中津駅から徒歩1分という好立地のコワーキングスペース・レンタルオフィス。 アットホームな雰囲気と居心地の良さにこだわった温もりある内装で、仕事や勉強にリラックスして取り組むことができます。利用プランも豊富なため、利用者のステージに合った使い方が可能です。
-
2025年9月23日(火) 10:00KIKKAKE道場 -アイデア道場-ビジネスアイデアトレーニングは、ビジネスに必要な発想力、想像力を鍛えるトレーニングです。 子供の頃に戻ったように真剣に楽しむことで気づくことはたくさんあります。 【初参加希望の方へ】 当イベントはKIKKAKEメンバー専用となっております。 初めて参加をご希望する方はトライアルで参加することが可能です。
-
2025年9月17日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/9/17BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年9月17日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年9月12日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
シェアカフェTETOTE東部スカイツリーライン 一ノ割駅から徒歩3分
/利用回数:17イベント評価:★★★★★ -
2025年9月11日(木) 10:309/11(木)「クリエイティブプレナー (創造起業家) 育成はじめました」の会<クリエイティブプレナー (創造起業家) 育成はじめましたの会> 2024年6月4日に株式会社conpeitoを設立し、1年が経ちました。 conpeito交流会やイベントにお越しくださった皆様、ご協力くださった皆様、ご興味をもってくださっている皆様、本当にありがとうございます✨ conpeitoでは、「大津を照らす100人の女性、募集❣️ 」ということで、応援しあい、一人ひとりが輝き、喜びあふれるカラフルな世界を共に創っていただけるコミュニティメンバーを、年数回募集しております。こちらの会は、conpeitoコミュニティに入ることへとつながる、クリエイティブプレナー(創造起業家)育成スクール「HOMOSAPI塾」のご案内と、講師によるミニ講義体験、少人数で交流する場へのお誘いとなります🌼✳︎大津から輝かせていきたいと想いからきており、大津在住の方でなくても大丈夫です🙆♀️✨ ✳︎ 発起人であり、株式会社conpeitoの代表取締役の赤阪純子は、心の奥底から社会に対する生きづらさを感じてきた経験から、母親自身が自分を活かして楽しく生きることで子どもたちが少しでも希望を持ってもらえるのでは?と、様々な活動をしてきました。 「生きにくい世の中だからこそ、少しでも希望を持てるように、安心できる居場所を作りたい!」と願って様々な活動をしてきましたが「居場所作り関しては、何も変わっていない現実、それに向けて行動していない自分」に、株式会社ホモ・サピエンスのトミーさん(福冨雅之さん)との対話の中で気付きました。 「その世界を作ることに本気なら、応援するよ」というトミーさんの一言で、仲間を集めることに決めました。 そして、もともと繋がりがあって声をかけた、大津で活動する女性8人全員が、想いに共感してくれ、コミュニティconpeito(コンペイトウ)が生まれました❣️ 2023年11月より、塾長トミーさんのもとで、地域で活躍する創造的な人を育成するスクール「HOMOSAPI塾」を約5ヶ月に渡って全員で受講。ツーリズムで自然を体感したり、自分自身の在り方や社会の流れ、well-beingなどを学んだりしながら、これからの自分・まちの未来に向けて対話を重ねました✨ スクールでは、大笑いしたり泣いたりと、安心安全の場で自分の感情を出せる、とても大切で他にはない場となったと感じています🌿 また、一人ひとりが自己信頼や他者信頼、マインドセットなど、それぞれが見たい景色をつくる上で大切なことを学ぶことができました✍️✨ conpeitoは、私たち8人のことだけではありません。HOMOSAPI塾を受講しマインドセット(思考のクセや考え方)を整え、conpeitoにご参加くださる方が2期・3期...と続いていくことで輪が広がることで、「大津を照らす100人の女性」として手を繋いで応援しあい、喜びあふれる、カラフルな世界を目指しています🌈 ✳︎ HOMOSAPI塾の塾長であり、社会生態研究家トミーさんのメッセージを添えさせていただきます💌 💚message1 "これからの時代をどう生きるか?" 社会を大きくとらえると、私たち人類(ホモ・サピエンス)がより良く進化していくためには、今までの固定化された常識や慣習、尺度を見直す必要があるんじゃないかと思っています。 そこで、ようやく日本で言われはじめた“ well-being "の重要性。この概念を9年前から探究していますが、現状は言葉だけがひとり歩きし、社会の中で“フワッ"としているなと感じています。 だからこそ、これからの時代に合った“モノサシ"を、私たちの行動によってカタチにしていきたいのです。 💙message 2 "フェアな社会をどう創っていくか?" 今の社会はフラットになってきているでしょうか。 まだまだ女性や若者、社会的に小数派や立場が弱い人の意見が聞き入れられにくいと感じています。もっと多様な意見に耳を傾けてフラットに対話できる社会になって欲しいです。 そんな中、2023年12月に発足した女性コミュニティconpeito。 HOMOSAPI塾での学びと対話による、この8人の成長と進化(ビフォーアフター)は、まさに女性パワーの可能性を感じた半年間でした。 この可能性をさらに大津のまち全体に広げ、フェアな社会を築き、次の世代へとつなげていきたいです。 💜message 3 “ 大津を照らす100人の女性、募集開始‼️ " 最澄さんの「一隅を照らす」から着想しました。これから大津で活動する女性100人のメンバーと、共に学び合い、共に活動し、“well-beingな日常"を創っていきたいと構想しています。 この100人から、一人ひとりが自分を活かして生き、そのグラデーションによって「大津のまちが明るくあり続けられる」というイメージを描いて。 昨年末、8人の女性からスタートしたconpeito。100人の仲間は、何年後に実現できますかね?これからが楽しみです! ✳︎ ⭐️こんな方に参加してほしい⭐️ ・自分も周りの人もまちにもいい事をしていきたいと思うけれど、何をしたらいいか分からずモヤモヤしてしまう方・アクセルとブレーキを同時に踏んでしまっていると感じたり、自分が決めてしまっている枠の外へ、一歩出たりするのが怖い方・自分を活かして、これからの未来を生きていきたいと思っている方・自分がしている活動を、もっと広げていきたいと思う方・仲間と応援しあえる関係として、つながり合いたい方 ✳︎ お申し込みを、心よりお待ちしております🌼 【イベント概要】〈日時〉9/11(木)10:30〜12:30(受付10:20〜) 13:00~アフターランチ会〈会場〉びわ湖大津館 滋賀県大津市柳が崎5-35 215号室 駐車場あり ※駐車券を忘れずお持ちください。受付にて駐車券をお渡しし、部屋番号をお伝えください。 駐車場代が無料になります。〈定員〉5名〈参加費〉1,000円 〈タイムスケジュール〉10:30〜12:30 ・コミュニティconpeitoの立ち上げに至った経緯 ・自己紹介 ・HOMOSAPI塾に参加した感想と想いのシェア ・株式会社conpeito設立に至った経緯 ・conpeitoクリエイティブプレナー (創造起業家) 育成について ・ミニ講座体験 ・交流 13:00~14:00 和食のさとにてアフターランチ (ご都合がよろしければ、是非ご参加ください) 皆様とお会いし、未来に向けての対話ができることを心から楽しみにしています。
-
わがままプラネット(わがプラ)一人一人が自分を生きる!それがハーモニーとなってお互いに成長しあい、創造が生まれる面白い社会に!実は、すでに身近では実現しているこの面白い社会を波紋のように広げていく!
-
2025年9月10日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/9/10BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年9月10日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年9月5日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
日々の暮らしを愉しむ会国際中医薬膳管理師でもありますので、ディジュリドゥが中医学的にもどんな効能があるのか、陰陽五行思想をプラスしてお話しさせて頂きながら、少人数で練習会をしています。 練習後は、季節に必要な食材を使ったランチを皆さんと楽しく頂きながら、おしゃべりをしています。 活動内容は、ディジュッポ練習会や薬膳の季節の養生会等、Facebookでお知らせしております。 日々の暮らしを愉しむ会〜生きるを養う〜 https://www.facebook.com/ikiruwoyashinau709/
-
歯科と多職種連携の勉強コミュニティ -つなつく-このコミュニティは、歯科とPT、OT、STを中心とした、医療従事者の歯と全身を学ぶ勉強コミュニティです! 色々な職種の目線から症例を考えながら、他業種で交流をしながら、多職種連携まで行えるようにサポートをしてまいります。 患者様をよくするを1つの目標として、皆さんで学んでいければと思います。 よろしくお願いいたします!
-
2025年9月9日(火) 14:30第17回 飲食店経営勉強会飲食店経営者が集うコミュニティで毎月開催する勉強会&交流会です。 ・外食産業概況 ・参加者紹介 ・飲食店経営マンダラタイム ・売上UPマーケティングセミナー&シェア ・課題抽出&解決タイム 9月のテーマは「新規顧客獲得」 売上UPに不可欠な要素! 基本から応用まで、一緒に考えシェアします。 同業界ならではの課題や悩みを共有して一緒に前に進んでいきましょう! ----------------------------------- タイトル:飲食店経営勉強会 参加資格:飲食店経営者 開催形式:オンライン 費用 :初回参加無料 ----------------------------------- 公式LINEご登録ください https://lin.ee/KpO7etJ *参加者資料作成のため、前日までにはお申し込みください。
-
SHIBAURA HOUSE東京都港区芝浦3-15-4
その他/ /利用回数:6イベント評価:★★★★★
おすすめ度:★★★★★ -
和文化大すき支部※参加申し込みは一番下に参加申し込み受付中のイベントが表示されていますので、イベントページに飛んでいただいて参加申し込みをお願いいたします。その日その場で あなたの見込み顧客、売上を獲得しませんか? ニーズマッチは初めて参加されるゲストに対して、 見込顧客や案件のマッチングを行うビジネス交流会です。会員がゲストに対して貢献の意識を持って歓迎することをコミットしています。ニーズマッチの公式ホームページ http://nm2014.jp/ --- ご注意 ------------------------------------------------ ゲスト参加は全支部あわせて2回まで。3回目以降は会員登録あるいは仮会員登録が必要です。詳しくは末尾の【注意事項】の(3)をご覧ください。------------------------------------------------------------- 2019年2月4日現在。 埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、熊本の7都県にて、101支部それぞれが毎月、活動を行っています。 全支部あわせてゲスト参加は2回まで。会員はいつでも、どこの支部でも参加して、あなたの商品・サービスを同じテーブルの方にPRして、即座に商談を行っていただけます。 あわせてニーズマッチでは、貢献・感謝・承認の理念のもと、デール・カーネギーの名著『人を動かす』のストーリーのシェアや、ビジネス交流会を使ったマーケティングメソッドを学んでいただきます。 ゲストであるあなたにその場で ・商談発生 ・セミナーへの参加申し込み ・見積依頼 ・イベントへ予約 ・商品購入、発注 ・業務提携 が発生するような仕組み作りを行っています。 当日は、あなたのビジネスを3分PRしてください。 それを受けて、みなさんがあなたと商談をしたり、ビジネスに関する質問を行います。
-
株式会社STORY「HUMAN SCALE」発想で場を生み・育て、そこを拠点に様々な社会課題解決の物語を紡ぐため「プレイスメイキング」、「エリアブランディング」、「コミュニケーションプランニング」を柱とした様々な事業を展開します。
-
大津祭曳山展示館滋賀県大津市中央1丁目2−27
展示ホール/イベント評価:
おすすめ度: -
2025年9月9日(火) 10:00KIKKAKE道場 -ロープレ道場-ロープレ道場はアドリブ力を鍛えるトレーニングです。 その場の題に対して営業ロープレを10分間行う営業の際の予期せぬ質問や 臨機応変な対応ができるようにスキルアップを目的としています。 また、他者のプレゼンを参考にし、ディスカッションで振り返りをしながら営業の際に落ち着いて対応できるよう、切り返しトークや引き込み話などの引き出しのストックを増やすことができます。 この場所は本番ではありませんので、失敗することが大前提です。 1時間で何かひつつでもチャレンジできたらOK! 人のプレゼンから何か学べたらOK! それぐらいの軽いノリでご参加ください。 楽しくチャレンジすることが成長の鍵です。 【初参加希望の方へ】 当イベントはKIKKAKEメンバー専用となっております。 初めて参加をご希望する方はトライアルで参加することが可能です。
-
五野 仁惠こども脳育知育音楽協会 五野ピアノ教室 ピアノ講師五野ピアノ教室は、こども脳育知育音楽協会🄬認定教室です😊 ピアノを通してお子様の未来を創る力を育み鍛える特別なピアノ教室。 当教室では、ピアノを通じてIQ(知能指数)・EQ(心の知能指数)・HQ(人間力指数)を バランスよく育て鍛える「脳育×知育®コース」を取り入れています🍀 また、豊かな感性を養うことにも力を注ぎ、楽しい・嬉しい・快いのプラスの感性を育てるレッスン。 ピアノを通じてポジティブな考え方や自己表現力を引きだします。 「ピアノの練習はもちろん、子どもの成長を総合的にサポートする教室を探している」 「将来に向けて集中力や自己表現力を育てたい」 そんな方へのレッスンを提供します✨💕
-
2025年9月7日(日) 10:00第44回 開運EXPO日本一の開運コミュニティ 開運EXPO!🎊 「Make your own luck! 運は自分でつかみとろう!」を スローガンとして あなたの運を開くプロ達が オンライン上でお待ちしております!🥰✨ 🎊次回の出展者一覧はこちらから!🎊 https://foex.online/kaiun/ ✨毎月第一日曜日 ✨10:00-13:00 ✨オンライン開催(Zoom) ✨入退場フリー ✨参加費無料 (鑑定は有料の場合もあります) ご参加、お待ちしております🥳
-
2025年9月6日(土) 10:00ビジネスシミュレーション経営セミナーin高松【基礎編・継続経営編】【研修の内容】 ○ゲーム形式で受講者一人ひとりが社長となり、ネット通販の会社を経営します。 ○設備投資や3種類の商品の販売活動(商品仕入・梱包)、販売など数々の意思決定を行います。 ○効率よく利益を上げ、経営成績を競い合うビジネスゲームです。 ○一連の活動の収支を記録し、一期ごとに決算書を作成後分析し、次期計画を立てます。 ○収益構造・コスト構造・決算書の仕組みがよく理解でき、利益の出し方がわかります。 ○ゲームでの業界動向を意識しながら経営計画を立てますので、競争戦略のポイントがより理解できます。 ★eコマース版ゲーム研修初受講の方限定のため、初日午前中から会社設立とルール説明を行います。 過去経営シミュレーションゲームを受けた方でルール再確認が必要な方は再受講が可能です。(再受講割引あり) なお継続経営編の方はこのセミナーは参加できませんので、継続経営編をご受講ください。
-
松戸スタートアップオフィス千葉県松戸市松戸1307-1松戸ビル13階
その他/ /利用回数:60イベント評価:★★★★★ -
エイティエイト株式会社 OA機器の販売会社複合機の新品・中古販売からレンタルまで取り扱っております。
-
ラーメン・定食 とんちゃん千葉県浦安市当代島1-1-5
飲食スペース/イベント評価: -
清水 健太株式会社DCB研究所 代表取締役ははじめまして!TSUNAGU DAO運営メンバーの清水です。 元々、中学講師やサラリーマン、ベンチャー立上げ幹部メンバーを経て、 現在、株式会社DCB研究所の代表取締役及びTSUNAGU DAOの運営メンバーとして、沢山の素敵な仲間と共に“与え合いの環境”を構築しています。【TSUNAGU DAOについてはコチラをチェック♪】 特にTSUNAGU DAOでは、今までに学んだ知識やノウハウを活かし、メンバーが成功する為のプロデュースをしたり、取引先とコミュニティを盛り上げるためのサポートをさせて頂いております。 また、様々な場面で【世の中の成り立ちや仕組み】【新しい時代のテクノロジーや時代の変化】など、皆さんにお役立てできる内容を配信していきますので、ぜひご活用下さい♪ TSUNAGU DAOを通じて、沢山の仲間と良い縁ができることを楽しみにしています!■清水のリットリンクhttps://lit.link/admin/creator■セミナー動画
-
OFFICE CAMPUS明治後期の町家をリノベーション。 気軽に話せるバーカウンター、大テーブルのコワーキングエリア、ブース席のパーソナルエリア、ミーティングルーム。 用途に合わせて使い分けができるコワーキングスペースです。
-
西岡 佐余子薬剤師、ヘルスカウンセラーをしています。健康の源は心ということで 行き着いたのが終活。 最期を意識の上に挙げることで今を生きるワークを行なっています。
-
堀内 良樹有限会社 環境サービス 健康サロン セルフアップ 代表取締役 院長健康プロデューサー、自然療法師(アース療法)の堀内良樹です。治療以外に、健康に関する本を書いたり、講演活動をしています。健康以外にも、原発・放射能、電磁波、戦争、その他 社会の真実を追求し、伝える活動をしています。 ディジュリドゥも、小島さんと最初ラジオのゲスト仲間として出会ってから知りましたが、健康法だけでなく、演奏にも興味があり、ディジュリドゥを4本もっています。 普段は東京の練馬区の治療院にいますが、月に2回くらい千葉の君津にある自宅に帰って、自然の中で体をリセットしています。そこで農業をしたり、断食合宿を主催してます。 よろしくお願いします。 https://www.selfup.jp/
-
katanaオフィス淀屋橋起業支援20年の実績、あきない総研が運営するkatanaオフィスはここから発祥しました。淀屋橋オフィスは、関西随一のビジネス街にあり、御堂筋線淀屋橋駅から徒歩2分の好立地です。クラウドオフィスなら淀屋橋だけでなく、関西、中部、関東の10拠点すべてが月会費 0円、1時間300円で利用できる仕組みになっています。
-
RYO-ZAN-PAKRYO-ZAN-PAKは革新、成長、そして進化し続けるコワーキングスペースです。進化し続けていくために「成長」「共創」「つながり」をテーマとして各種セミナーを開催、日々活動しております。
-
須賀 満子向陽株式会社 総務 取締役/不動産業千葉県柏市で波動エステサロンをしております。 施術のメニューはすべて高波動商材を使用することにより、クライアント様のお身体の波動を調整、不要なエネルギーを排除し、本来あるべきご自身のお姿へ導き心と身体を整えます。 また、賃貸管理・仲介、地域密着の不動産会社も経営しております。
-
SCC千駄ヶ谷コミュニティセンター東京都渋谷区神宮前1丁目1−10
/利用回数:4 -
ミクニ名古屋愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−4 名古屋マリオットアソシアホテル52階
/利用回数:1 -
INBOUND LEAGUE 8階(Tatami room&Terrace)
/利用回数:7イベント評価:★★★★★
おすすめ度:★★★★★ -
ゆめパーク牧野千葉県山武郡芝山町牧野324-4(旧職業訓練校)
広場/ 教室(大)/ 会議室(大)/ 体育館/ その他/ /利用回数:4イベント評価:★★★★★
おすすめ度:★★★★★ -
2025年9月3日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/9/3BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年9月3日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年8月29日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
2025年9月2日(火) 10:00KIKKAKE道場 -自己PR道場-初めて会った方に対してあなたに興味を持ってもらえるような自己PRをメンバー同士でブラッシュアップしながら作っていきます。 交流会や初めて会う方とまず最初に行うのが自己PRです。 この自己PRの良し悪しがその後の関係性に大きく影響します。 しかし、多くの方は何気なく自己PRをしてしまっています。さらにはその自己PRを振り返ることもありません。 だからこそ、自分の自己PRが良いのか悪いのかも判断がつかないまま、人脈作りや営業活動を行っています。 そこで自己PRブラッシュアップ会ではメンバー同士に必ずフィードバックをしていただきます。 1人持ち時間2分間の「自己PR」をしていただき、その後メンバーからポジティブなフィードバックをしていただきます。 フィードバックは2つの視点からしていただきます ①良かったポイント ②もっとこうすると良いと思ったポイント 【流れ】 ①自己PR(2分) ②メンバーからのフィードバック ①②を繰り返します ※台本(かんぺ)等を見ながらのアナウンスは禁止となります。 【初参加希望の方へ】 当イベントはKIKKAKEメンバー専用となっております。 初めて参加をご希望する方はトライアルで参加することが可能です。
-
DOGA SAUNA滋賀県犬上郡多賀町藤瀬424
その他/ /利用回数:1