-
SHIBAURA HOUSE東京都港区芝浦3-15-4
その他/ /利用回数:6イベント評価:★★★★★
おすすめ度:★★★★★ -
西岡 佐余子薬剤師、ヘルスカウンセラーをしています。健康の源は心ということで 行き着いたのが終活。 最期を意識の上に挙げることで今を生きるワークを行なっています。
-
2025年9月24日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/9/24BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年9月24日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年9月19日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
2025年9月17日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/9/17BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年9月17日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年9月12日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
お金のいらない国を考える会「お金のいらない国」著者 長島龍人が中心になり、活動している団体です。地球上に存在する「自然」「生物」「人間」がともに豊かに生きられる社会のあり方を考え、 理想社会のイメージを提案・意義を広める活動を行っています。 固定観念や常識の囚われから解放され、格差のない平和な社会の実現を目指しています。 ぜひ一緒に新しい価値観について考えてみませんか?
-
登別カルルス温泉街北海道登別市カルルス町
/利用回数:1 -
2025年9月10日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/9/10BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年9月10日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年9月5日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
神輿ミュージアム千葉県市川市本塩21-3
展示ホール/ /利用回数:17イベント評価:★★★★★
おすすめ度:★★★★★ -
高畑 明子笑顔応援隊 i笑顔応援隊 i の少納言(あこ)笑いヨガリーダー&保育士 ブログ「少納言日記」のブロガー(少納言日記で一発検索)
-
2025年9月3日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/9/3BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年9月3日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年8月29日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
大津祭曳山展示館滋賀県大津市中央1丁目2−27
展示ホール/イベント評価:
おすすめ度: -
シェアカフェTETOTE東部スカイツリーライン 一ノ割駅から徒歩3分
/利用回数:17イベント評価:★★★★★ -
江ノ島ビーチ&ハーバー神奈川県藤沢市片瀬江ノ島
/利用回数:2 -
2025年8月27日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/8/27BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年8月27日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年8月22日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
おーちゃん(小川 恵美)当たる!超納得!だけどそこじゃない!あなたのベストを提案する占い師【おーちゃん】です。\ 自然とベストを選択しちゃう自分になれる /クライアント様をそこまでのマインド・思考に底上げしていくことを目指しています。私と連絡をとりたい方はこちらから⬇️👉 https://lin.ee/e3aeuzk👉 https://lit.link/ohchanxxxそのためにまず、叶えたいを叶えるための方法を提案いたします。私ができることは「宿命鑑定」で根拠を出し、「タロットカード」で状況を読む。瞬時にその情報を分析し、各占術同士で矛盾点があれば徹底的に確認して原因を探す。なにが問題でどうするのが得策か…。さらにその策をとった場合の障害や流れを後押しするさらなる一手はなんなのか…。そこまで出します。それでも辻褄が合わなかったり、問題解決にもう一手がほしかったりするときは何度でもカードに問いかけます。本当に?それ合ってる?ここはこうだけど、どうなってるの?タロットカードと議論していく感じです。それも圧倒的なスピード感を持って行いますし、その経過はすべてクライアント様の目の前で説明しながら行っていきます。そうして、クライアント様にその中で得た情報と私からの提案をあらゆる角度でいたします。選ぶのはクライアント様であって、私ではありません。押し付けません。私からあがってきた提案書のどれを採用するか、そしてさらに煮詰めるところまでできます。一般的に思い描く占いではありません。あなたの企画部のようなものと思っていただければと思います。(実際に企業様の企画までさせていただいたことがあります)✅絶対叶えると決めている目標がある!✅なんだかわからないけど絶対変わりたい!✅人生一発逆転したい!✅一生ものの思考パターンを手に入れたい!✅従業員のフォローを任せたい!✅経営判断の良きパートナーがほしい!こんな方には絶対にご体感いただきたいと思います。また、定期契約をされている方は🌟全員が目標達成!🌟全員がさらにそのうえの目標も達成!🌟さらにそのうえの目標も一部達成!(現在取り組み中の方もいます)さらに、企業様においては、鑑定後、従業員のモチベーションアップにより過去最高益達成などの実績もあります。ぜひ私に会いに来てください。対面鑑定、オンライン鑑定ともに対応しております。私と連絡をとりたい方はこちらから⬇️👉 https://lin.ee/e3aeuzk👉 https://lit.link/ohchanxxx
-
旧大津公会堂OutputOtsu(情報発信室)滋賀県大津市浜大津1-4-1
その他/ -
TETOTE 屋内スペース埼玉県春日部市一ノ割
コンサート(音楽)ホール/ 教室(大)/ 展示ホール/ レセプションホール/ 飲食スペース/ 会議室(大)/ その他/ /利用回数:2 -
北牧 雅文DanceSport Heritage Japan 代表 代表理事オリンピック承認団体CSIT所属 DanceSport Heritage Japan 日本代表理事 2011 The United Kingdom Open Professional 10 Dance Championship (イギリス)4位2017 WDSFスタンダードチェコ世界選手権大会 PDスタンダード日本代表2018 International Open in Ravenna(イタリア) PDスタンダードファイナリスト
-
2025年8月20日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/8/20BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年8月20日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年8月15日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
NORIMA.イラストレーター/グラフィックデザイナー20年以上グラフィックデザイナーをしており、 ノウハウを活かして、イラスト制作をしております。 和をテーマに、和柄の繊細さと、 アメリカのグラフィティのようなポップで、カラフルなイラストを制作しています。 浮世絵風イラスト・花シリーズ・動物ドーナツメインにシリーズ化し、グッズ販売しております。 愛知県よろず支援拠点 中小企業119に登録しており、企業向けにデザインの講師をしています。ストリートダンスのインストラクター
-
INBOUND LEAGUE 8階(Tatami room&Terrace)
/利用回数:7イベント評価:★★★★★
おすすめ度:★★★★★ -
荒木洋二の「選ばれる広報PR、ブランディング」研究所こんにちは、荒木洋二です。情熱とこだわりを持ち、かつ良心のある企業・組織が持続可能な社会の実現には欠かせません。そんな企業・組織が周囲から長く愛され、永続するために何をすればいいのか、をテーマとして事業を営んでいます。 私は、1997年に「広報」という仕事と出合いました。それ以来、「広報」に魅了され続けています。PR会社の立場、NPOの立場で数多くの経験を積んできました。 2006年の起業後、「本来の広報を当たり前」にすることをミッションに掲げ、20年弱、走り続けています。ミッションを達成するためには、「中学生でも分かる」表現と、体系化された理論が必要です。起業後、中小・中堅企業、スタートアップのクライアントとともに歩んだ道のりやさまざまな体験、同時に経営に関わる理論やビジネス書を研究した成果を2冊の書籍にまとめ、出版(2024年1月、9月)しました。いずれもタイトルには「ブランディング」を冠しています。 当コミュニティでは、そんな私の経験や知識を少しでも多くの経営者、ブランディング責任者、広報PR責任者に共有し、伝え広めたいと考えています。
-
SCC千駄ヶ谷コミュニティセンター東京都渋谷区神宮前1丁目1−10
/利用回数:4 -
ミクニ名古屋愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−4 名古屋マリオットアソシアホテル52階
/利用回数:1 -
2025年8月13日(水) 9:002025全国オンラインキャラバン 「地域の輝く」を見つける5Days・47都道府県を47分ずつ! ・地域の「輝く」を見つける ・参加者募集!どなたでも参加OK! ・地域の活性化&観光発展の応援 8月13日〜17日の5日間、47都道府県の地域にゆかりのある方々と、 それぞれ47分間、地域の基礎データをもとに地域の良さや課題を話し合い、 盛り上げるためのアクションプラン「地域の輝く」を見つけます! ----------------------------------- 名称 :2025全国オンラインキャラバン 「地域の輝く」を見つける5Days 期間 :2025年8月13日(水)〜17日の5日間 場所 :zoom 主催 :地域産業リブランディング協会・(一社)インバウンドビジネス協会 共催 :調整中 後援 :募集中 ----------------------------------- 公式LINEご登録ください https://lin.ee/KpO7etJ
-
2025年8月6日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/8/6BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年8月6日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年8月1日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
2025年7月30日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/7/30BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年7月30日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年7月25日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
輝く未来コミュニティ~シャイニング~輝く未来コミュニティ ~シャイニング~へようこそ シャイニングは 心・体・魂を整える スペシャリストがそれぞれの 個性と得意を融合 定額制・有料型 オンラインサロンです ~シャイニングに関わるとこんな事ができるようになります~ 複数の講師のセミナーやセッションを受けたり、他の会員さんと交流する事で広い視野や様々な考え方を身に着けることができるようになります 🌿目標を設定して、実際に行動しながら、同時に学ぶのでよりスピーディーに現実が動き、様々なことが叶いやすい体質になります 🌿自分との向き合いが楽しくなり、習慣化しやすくなります 🌿自信がつき、自分軸もしっかりしてくるので、人の意見に左右されず自分の人生の舵取りをしていく事ができます 🌿物事のとらえ方が柔軟になり、囚われや思い込みなどの外し方も学ぶことができて人間関係も向上します 🌿自分自身を俯瞰できるようになり、気持ちのコントロールができるようになります 🌿モチベーションのコントロールができるようになり、ご機嫌な自分でいやすくなります 🌿自分自身が自分にとって一番の応援者になれて、自己肯定感もあがります 🌿夢や目標をもって挑戦しつづける自分になれます 🌿一緒に夢や目標を応援しあって達成できる仲間に出会えます シャイニングの中でできること(内容) オンラインセミナー(月に1度(約1.5時間)) 毎月、月替わりで様々な講師が登壇します ・心・体・魂の整え方 ・衣食住にまつわる情報・考え方 幅広く、様々な視点で学ぶことができます ・月ごとに、参加されてる方に最適の講座テーマを選び開催します 講座のテーマ例) 🩵美活(ファスティング・ダイエット・身体作り) 🩵マインドセット 🩵カラー 🩵アロマ 🩵音と瞑想 🩵大和心を学ぶ (神社仏閣の歴史など) 🩵自分と向き合いノート術 🩵予祝とPDCA グループセッション(月に2度・オンライン) ・複数で学んだり、シェアすることで より気づきが多く、進むスピードが速くなります ・月初めに、取り組む事や目標を明確にして お互いにシェアする。PDCAサイクルを活用 しながら月半ばにもグループセッションを 行い、講師と会員みんなでフォローしあい 達成していく事を目指します ・カードセッションも行い、その時に必要な サポートのメッセージをお届けします グループLINEサポート(随時) ・シャイニングのグループLINE内で 日頃の疑問や、自分自身ひっかかる事など 自由にシェアできる場を提供 ・講師が交代で入り、LINE内でシェアされた 内容についての紐解き、プチセッションを行います ・会員同士も積極的にシェア、発言しあう事で 自分自身のカウンセリング、セッション力もつき ます、自分自身の気づきもより進みます 〜ナビゲータ紹介〜 ナビゲーター・事務局 西 名美 NISHI NAMI こんにちは! 皆さん自分と向き合い好きですか? 私は少しまえまでは好きではありませんでした。自分の心や、その奥と向き合ったことも、知ろうとしたこともありませんでした。 そんな私が、自分と向き合うきっかけになったのは小学生の娘二人の不登校がきっかけでした。 最初は子供達や、まわりの環境を責めました。でも、子供達が必死に、私の中にも要因があるっていうことを教えてくれたことで、40年生きてきて初めて、自分を知っていこう!と決めることができ、今となっては、自分との向き合いは習慣になり、そして、楽しく歩んでおります。 そんな私がとても大切だと思ったのは「どの環境に自分をおくか」でした。 いくら高いお金をはらって、向き合い方や、心のメンテナンスなど学びにいったり、セッションなどを受けても、家庭や仕事に戻るとリバウンド。元に戻るを繰り返していました。どんな環境でも自分を俯瞰してみれる環境、リバウンドしない環境はどんなの?ということを追求し、今回シャイニング〜 輝く未来コミュニティ〜個性豊かな、特性豊かな仲間達と立ち上げました 向き合いは楽しいもの♫ そう実感していただける場になると思います。楽しみに参加して下さい。 (講座内容) ・自分向き合いノート術 ・PDCA など コンサル・プロデュース 近藤 めぐみ KONDOU MEGUMI 学生時代の心理学での学び、親子問題から人の心の真理や根本原因を追求してきました その中で、人のご縁で、心の問題や様々な問題をチャネリングの能力とともにセッションしてくださる先生に出会い人生が大きく変わりました その人が本来の自分を生きるためには、心と身体のデトックス、両面を磨き整え、感謝とおかげさまの心で生きる事が大切なのを先生から学びました 本来の自分を輝かすためには、トータルでのサポートが必要で 厳選された商品・オリジナルメソッドを先生と開発しながら、トータルサロンのスタッフとして先生のもとで最善の手法を8年間学びました その中で自身も心と身体のデトックスに取り組み、チャネリングやエネルギーデトックス、ヒーリング等ができるようになりました 現在は独立し、四天王寺のサロンにて オリジナルメソッドで才能や個性を引き出し、能力を開花自分らしく光輝くため天命・使命にそった人生や事業展開 それぞれのトータルサポート・コンサルプロデュースをしています 2022年から神社・仏閣を巡り 神社参拝やリトリートなどを通じて 精神性や見えない世界、感謝の心を伝えるための活動人と地球が共に調和して生きるための生活スタイルや考え方・捉え方の意識提案などもさせて頂いています 様々なことを通して、感謝やおかげさま、命の大切さ、生きる意味などを一緒に学び感じながら伝えていけたらと思っています 一人一人が自分らしく輝き、感謝あふれる世界を未来に繋いでいけますように🌌 (講座内容) ・美活(ファスティング 身体づくり、ダイエットなど) ・音と瞑想 ・アロマ ・カラー など 栄嶋まゆみ EIJIMA MAYUMI ・ビューティーライフコーチ (美ライフコーチ) ・大和心なでしこ塾 塾長 ・神社仏閣コンシェルジュ 京都、奈良という日本の伝統文化が息づくところに生まれ、仏像写真家として活躍した祖父の居る環境に育ち、地域おこしやまちづくり、文化育成等に関する様々な業務に携わってきました。 子供も独立し、親も夫も見送った今、私自身が社会の中で感じた壁や苦しい思いを抱えている人がまだまだ世の中には沢山いると気づき、その様な中にいる人達が人生に喜びを感じて生きられる社会にするために、この生かされている命を日本そして世界の未来のために使って行きたいと考えるようになりました。 10年来関わった神社仏閣の婚礼事業を通して神社やお寺が日本人の精神性の根底を築いて来たことを知り、神社仏閣を巡る聖地巡礼ツアーにて日本の歴史や古の人々の考え方や想いを伝えています。 また、対面やメールでのセッションでは、皆さまの様々な悩みや不安、迷いなどに寄り添い、長い人生経験からのアドバイスやカウンセリング・ヒーリングを通して、一人ひとりの魂の目覚めと成長を後押していきます。 日本人は古来より自然を敬い自らも自然の一部であると捉え、人と人との調和を大切にしてきた民族です。 大いに和する国だから大和「やまと」の国なのです。 美しい日本の風土と文化を残していくために、太古より日本人の根底に流れる自然を愛し互いに和して調和した社会を成す精神「大和心やまとごころ」を、これから未来を生きる人達へ伝えていきたいと思っています。 目に見える世界観だけではこの激動の時代は乗り越えでいけません。魂の目覚めと成長に重きを置き、大和心を伝承するメッセンジャーとして、今を生きる人達が自分らしく美しく輝いて生きて行っていただけるよう、心と身体の両面からサポートをしていきます。 一人ひとりが魂の声に従って喜び溢れる人生を生き、環境、教育、教養を伝え整える使命を生きる。皆でともに光り輝く宇宙を創造していきましょう。 (講座内容) ・曼荼羅アート ・大和心を学ぶ セラピスト・ナビゲーター 真田 信 SANADA SHIN 大学の卒業旅行で行ったインドで臨死体験をし、三途の川の手前で、使命感を感じこの世に戻ってくる。 そこで、日本人の意識が世界に多大な影響を与えていることを知り、日本人の意識が変わることが世界を変えることに繫がるというインスピレーションを得る。 現世の生活を一旦手放し、スピリチュアルスポットにて、エネルギーワークの修業中に入る。 タイ国にて、その家系にのみ代々引き継がれている本物(原形)のタイ古式マッサージを伝授とのメッセージを受け、何の宛もなく、メッセージでおりた片田舎の村に行き伝授される。 それをもとに、宇宙レシピでタイヒーリングを確立する。 帰国後、師と仰ぐメンターより、食の情報や宇宙の真実情報をメッセージとして受け取り、師の指導のもと、10年間自身のデトックスやエネルギーワーク、静岡県の山奥のリゾートホテルで一歩も外に出ない生活を1年過ごす。 その間に多くの人のお悩み相談を受け、潜在意識を読み取るチャネラーとして解決に導く。 現在は、光セラピー・光セッションという形で心身両面から浄化と癒やしをすることで、人の意識が変わり、潜在能力が発揮できるように人財育成をする。 各種メニュー・サロン貸出等の参加特典 ・講師のメニュー割引 (詳しいメニュー内容や、金額などはお問合せ下さい) ・サロン貸出優先・割引(半日・一日・月借りなど) (大阪市天王寺区四天王寺サロン) ・会員主催のマルシェ出店サポート、出店無料 (月に1度)(大阪市天王寺区四天王寺サロン内) 受講費 5,000円(毎月) ※クレジット決済や、定額引き落としシステムの準備中です。 準備整いますまで、毎月末までに下記の方法にて お支払いお願いいたします 入会申し込み方法 ①銀行振込(振込先:三井住友銀行) ※振込手数料はお客様ご負担にて ②クレジットカード決済 詳細につきましては、入会申込後に個別にてお知らせいたします ~まとめてお支払い特典~ 受講費3か月以上まとめてお支払いの方には ご希望の講師プチセッション・ヒーリングプレゼント プチセッション(例) 🩵電話光セッション(20分) 🩵曼荼羅カラーセッション(20分) 🩵オンライン子宮瞑想(30分) いずれか1つお選びください ご紹介特典 一緒に参加して学びたいお友達やお知り合いの方はいませんか? お一人ご紹介につき、上記掲載のプチセッション・ヒーリングいずれか1つプレゼント その他ご質問・お問合せなど お気軽にお寄せ下さい 講師一同、一緒に学び・育み・輝く未来を進んでいく事楽しみにしています
-
【遊び/学び/仕事】GladGlad【コミュニティタウン】会員制のコミュティサークルGladGlad(グラグラ)は、会員を作って各種サークルを運営したり参加したり、会員相互が楽しめるコミュニティタウンです。サークルはオンラインもリアルもOKです。
-
市川市国際交流協会 Ichikawa International Exchange Association (IIA)協会は市川市の歴史的、文化的特性を継承しつつその一層の発展に向けて異なる文化や価値観を共に認め尊重しあえる豊かな社会をつくり市民全体の国際交流、国際協力の促進を図ります
-
あきる野市東京都あきる野市
/利用回数:1 -
堀内 良樹有限会社 環境サービス 健康サロン セルフアップ 代表取締役 院長健康プロデューサー、自然療法師(アース療法)の堀内良樹です。治療以外に、健康に関する本を書いたり、講演活動をしています。健康以外にも、原発・放射能、電磁波、戦争、その他 社会の真実を追求し、伝える活動をしています。 ディジュリドゥも、小島さんと最初ラジオのゲスト仲間として出会ってから知りましたが、健康法だけでなく、演奏にも興味があり、ディジュリドゥを4本もっています。 普段は東京の練馬区の治療院にいますが、月に2回くらい千葉の君津にある自宅に帰って、自然の中で体をリセットしています。そこで農業をしたり、断食合宿を主催してます。 よろしくお願いします。 https://www.selfup.jp/
-
myxmyx(ミックス)は私の才能(my X)と、あなたの才能(your X)が掛け合わさることで、新たな価値を創出することをコンセプトにしたコワーキングスペースです。 国際交流をはじめ、様々なイベントを運営しています。多様な背景を持った人達との出会いから、インスピレーションやエッセンスを得て頂けるのではないでしょうか。 2階にはコワーキング・オフィス・ミーティングスペースが完備され、1階のカフェバーはカジュアルミーティングに最適です。お得な利用プランを多数用意していますので、是非一度お越しください。
-
元保険営業マンが伝える 出張旅費規程を活用した保険獲得術!皆さん出張旅費規程って聞いたことがありますか?このセミナーでは、元保険代理店の講師が出張旅費規程を活用した保険契約を獲得するためのノウハウを具体的な契約事例を紹介して、保険営業に役立つ情報をお伝えする、保険営業の方に特化したオンラインセミナーです。
-
わがままプラネット(わがプラ)一人一人が自分を生きる!それがハーモニーとなってお互いに成長しあい、創造が生まれる面白い社会に!実は、すでに身近では実現しているこの面白い社会を波紋のように広げていく!
-
野竿 達彦株式会社Y-プロデュース 代表取締役銀行、求人広告の営業マン、商工会議所を経て、 2007年より横浜市創業支援・成長促進事業 横浜ベンチャーポート所長に就任。 2010年横浜にて創業。 企業の圧倒的な強み(PS)コンサルティング、 見せるだけで注文が入る広告ツールの制作を開始。 起業家向けの支援実績は4,000件を超える。 内閣府 iSB公共未来塾インキュベーションマネージャー 内閣府 新しい公共事業 YSBスクールプロデューサー兼専任講師 品川区立武蔵小山創業支援センタークリエィティブマネージャーを歴任 横浜ビジネスグランプリ2014、2015、2016プロデュース 荒川区ビジネスプランコンテスト2016プロデュース 中野区ビジネスプランコンテスト2016、2017、2018、2019プロデュース
-
チャーミング支部 ビジネス交流会ニーズマッチ※参加申し込みは一番下に参加申し込み受付中のイベントが表示されていますので、イベントページに飛んでいただき、参加申し込みをお願いいたします。 その日その場で、あなたの見込み顧客・売上を獲得しましょう! ニーズマッチは初めて参加されるゲストに対して、見込み客や案件のマッチングを行うビジネス交流会です。 ニーズマッチ公式ホームページ http://nm2014.jp/
-
シェアスペースTETOTE春日部市一ノ割1-7-4-1
コンサート(音楽)ホール/ 講演ホール/ 教室(大)/ 展示ホール/ 飲食スペース/ 会議室(大)/ ライブハウス/ /利用回数:7 -
ワンネスアース株式会社◆事業・活動概要 「自分も、世界も、ごきげんに」 ウェルビーイングの好循環を生む共感プラットフォームHasi-Watasi(本プラットフォーム)を運営しています。 個人や団体の価値観や才能を可視化し、それに合った情報を検索したり、AIでレコメンドを受け取れます。個人のウェルビーイングを実現しながら、地球のウェルビーイングに貢献する社会をつくります。 ▼詳細は下記のサービス説明サイトをご覧ください。 https://hasi-watasi.com ◆こだわり・力を入れていること(タグ) #ウェルビーイング、#エシカル、#社会課題解決、#ソーシャルビジネス、#共創、#オープンイノベーション、#コミュニティの越境、#つながり、#自己理解、#自己受容、#他者理解、#他者受容、#コーチング、#潜在意識、#内観、#夢、#マインドフルネス、#今を生きる ◆力を入れていること・こだわり ウェルビーイングを追求することに力を入れています。それぞれがどんなことに価値を見出し、どんなことに喜びや楽しさを感じるのか、どんな人生を送りたいのかを可視化することによって、その人の人生をより良く幸せに生きるサポートをしています。その延長線の中で、自分以外の他者のことも尊重し、お互いの得意不得意を補い合うことで、幸せが循環する社会をつくります。 ◆こだわり・力を入れているSDGs 3.すべての人に健康と福祉を 4.質の高い教育をみんなに 16.平和と公正をすべての人に 17.パートナーシップで目標を達成しよう ◆必要としていること・課題 ・Hasi-Watasiを一緒に盛り上げてくれる人 ①ユーザーとして使ってくれる人 ②コミュニティオーナーとして使ってくれる人 ③パートナーとして広めてくれる人 ④チームメンバーとして動いてくれる人 資料作成できる人大募集! 営業、マーケティング、WEBデザイナー、エンジニア、カスタマーサクセスなど幅広く募集中です。 ・Hasi-Watasiの運営費用(資金調達) ◆所属/関連団体・コミュニティ ・一般社団法人エシカル協会・一般社団法人経営実践研究会
-
ニーズマッチヘリオトロープブロックニーズマッチヘリオトロープブロックのページです。
-
共生社会を目指して… 共に豊かにこんにちは、私は平山 義章です。まずは自己紹介をさせてもらいますね。 現在の職業 現在、55歳(2024年現在)で、オンライン家庭教師として活動しています。 私の人生は多様な経験と学びに満ちており、それらすべてが今の私を形成しています。 大学時代の私 高校を卒業後、現役で京都大学工学部電気系学科に合格しました。 大学時代には、京都YMCAの野外活動ボランティアリーダーを務め、小学生たちと一緒に山登りやキャンプを楽しみました。 この経験を通じて、「人と自然のかかわり」や「教育」に強い興味を抱くようになり、さらには「地球環境問題」や「石油の枯渇」にも関心が広がりました。 大学に入るまでは本当に何も考えることなく目の前の「勉強」と「部活」だけやってきたような高校生でした。 社会には全然目が向いていなかったですね。 大学時代に始めたボランティアリーダーの活動を通して社会のこと、教育とか人が育つということ、人がどうすれば幸せに生きていけるのか?そんなことを仲間たちと真剣に語り合う4年間でした。 ボランティア活動で多くの生きた学びがありましたが、しかし「大学生活」は順風満帆ではありませんでした。 大学での勉学は全くと言って良いくらいしてこなかったので、二度の留年を経て、六年目の秋に大学を中退することを決意しました。 そして、「ヤマギシの村」へ その後、ヤマギシズムの実顕地、通称「ヤマギシの村」で暮らしました。 ヤマギシの村、ってどんなところ? そう思った方はちょっと調べてみて下さい。良いこと・悪いこといっぱい見つかると思います。 そこでは、共同生活を通じて多くのことを学び、人との関わり方や持続可能な生活について深く考えるようになりました。 10年暮らした頃に親が体調を崩し、「ヤマギシの村」から大阪の実家に戻ります。 「ハケンの品格」の大前さんみたいに格好良くないですがその後、私は非正規の仕事を転々としました。 引っ越しの助手、Amazonの倉庫作業員、ヤマト運輸での荷物仕分け作業、象印の工場での組み立てライン作業など、様々な職業を経験しました。 そして、4年前、コロナ禍の中で「オンライン家庭教師募集」の広告を見つけ、家庭教師のトライに登録し、家庭教師としてのキャリアをスタートさせました。 現在では、自分で生徒を見つけて指導することも行っています。 仕事の傍ら、こんなこともやっています。 石油に頼らない稲作を手植え・手刈りで行い、大豆の栽培もやっています。 いわゆる「自然農」無肥料無農薬での農です。 「米・みそ・醬油を自給する」をテーマに 「化石燃料に頼らない」を裏テーマにしています。 社会問題を扱った映画の上映会を毎月3日間自宅のリビングで開催しています。 『ガザ 素顔の日常』『幸せの経済学』『コスタリカの奇跡』『happy』『もったいないキッチン』『ゴースト・フリート」『シャドー・ディール』『プラスチックの海』『ワンダーランド北朝鮮』『アニマル』 上映後、参加者で感想共有の時間を持っています。この時間を持ちたいから上映会をやっている、という感じですね。 いろんな方と時にゆる~く、時に熱く語り合います。 こんな私が立ち上げたコミュニティ、どうぞよろしくお願いいたします。
-
2025年7月23日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/7/23BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年7月23日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年7月18日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
JJ Kitchen東京都渋谷区恵比寿
飲食スペース/ /利用回数:2 -
山内 美紀FoodGrooveJapan 事務局FoodGrooveJapanのコミュニティ運営の事務局をしています。 日本各地のいろんな人が紹介、作っていただいたものを食べて自分が経験した「美味しい」を子どもたちの世代も経験できるように、食・流通に携わる人々、特に生産者さんを中心に応援しています。 よろしくお願いいたします。
-
2025年7月22日(火) 10:00ビジトレ -アイデアトレーニング-ビジネスアイデアトレーニングは、ビジネスに必要な発想力、想像力を鍛えるトレーニングです。 子供の頃に戻ったように真剣に楽しむことで気づくことはたくさんあります。 【初参加希望の方へ】 当イベントはKIKKAKEメンバー専用となっております。 初めて参加をご希望する方はトライアルで参加することが可能です。
-
亀川 豊親3できる x したい を育む 事業者
-
2025年7月18日(金) 10:00和文化大すき支部 2025年 7月 Web例会【ニーズマッチ】■WEBニーズマッチ【和文化大すき支部】第73回月例会(7/18金) ※Zoomでのオンライン開催になります。 ◆支部月例会 参加申込窓口 こちらのイベントページのチケット購入よりお申込み下さい。チケットは無料になっていますが、参加費はニーズマッチ本部より請求があります。※ログインしなくても申し込みは可能です。「ログインしない」を選択して先に進んでください。※evawatに登録しておいていただくと当日のアンケート記入が楽になるかと思います。 ----その日その場であなたの見込み顧客、売上を獲得しませんか? ニーズマッチは初めて参加されるゲストに対して、見込顧客や案件のマッチングを行うビジネス交流会です。 会員がゲストに対して貢献の意識を持って歓迎することをコミットしています。 ニーズマッチの公式ホームページ http://nm2014.jp/ --- ご注意 ------------------------------------------------ゲスト参加は全支部あわせて2回まで。3回目以降は会員登録あるいは仮会員登録が必要です。詳しくは末尾の【注意事項】の(3)をご覧ください。------------------------------------------------------------- 2019年2月4日現在。埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、熊本の7都県にて、101支部それぞれが毎月、活動を行っています。 全支部あわせてゲスト参加は2回まで。会員はいつでも、どこの支部でも参加して、あなたの商品・サービスを同じテーブルの方にPRして、即座に商談を行っていただけます。 あわせてニーズマッチでは、貢献・感謝・承認の理念のもと、デール・カーネギーの名著『人を動かす』のストーリーのシェアや、ビジネス交流会を使ったマーケティングメソッドを学んでいただきます。 ゲストであるあなたにその場で ・商談発生・セミナーへの参加申し込み・見積依頼・イベントへ予約・商品購入、発注・業務提携 が発生するような仕組み作りを行っています。 当日は、あなたのビジネスを3分PRしてください。それを受けて、みなさんがあなたと商談をしたり、ビジネスに関する質問を行います。 -------------------------------------------------------------★日時:2025年7月18日(金)10:00-12:00(9:45開場)※20分以上の遅刻は入室できませんのでご注意ください。 ★定員:35名 ★役員主催:富永多賀志(わしょクック)事務局長:神野憲明(ITコンサル) ★会場:Zoomでのオンライン開催になります。
-
DOGA SAUNA滋賀県犬上郡多賀町藤瀬424
その他/ /利用回数:1 -
ラーメン・定食 とんちゃん千葉県浦安市当代島1-1-5
飲食スペース/ -
あきる野市東京都あきる野市