主催:松戸市
コロナ禍は落ち着きましたが、物価高・人件費増・借入金の返済等により、経営状況が厳しいと感じている事業者は多いと思います。本セミナーでは、事業者がご自身で今の状況に合わせた経営改善策を考え、確実に実行できる計画策定のコツをお伝えします。
実行できる計画を策定し、経営改善を実現しましょう!
当日、セミナーの後に無料の個別相談(1組15分程度)を実施します。(先着4組まで)プチ無料相談会が満席の場合は、平日に実施しているビジまどの無料経営相談でもご相談いただけます。
<このセミナーのポイント>
●現在の状況分析方法と、経営悪化の原因の見つけ方が分かる
●経営改善のための課題を設定し、その解決策の立て方が分かる
●解決策の効果を踏まえた数値計画の作成方法が分かる
<講義内容(予定)>
・現状把握のための視点と整理方法
・経営悪化の主な原因とその見つけ方
・対策を検討する際の考え方
・課題解決策に必要な検討事項
・対策後の数値見込みの立て方
※内容は変更になる場合があります。
<開催概要>
◆日程◆2025年9月25日(水)
セミナー 14:00~16:00(質疑応答含む)
プチ個別相談会 16:30~16:30(1組15分、先着4組まで)
◆場所◆松戸商工会議所 4階中会議室
◆対象◆
松戸市内に事業所があり、経営改善が必要となる個人事業主・中小企業経営者および、経営改善が必要となる事業所・店舗の役員または経営権のある社員
◆費用◆無料
◆定員◆20名
◆申込締切◆2025年9月22日(火)
<その他、注意事項>
※経営コンサルタント等(中小企業診断士、社会保険労務士、税理士等)教育・研修事業者の参加はお断りする場合があります。
※対象者に該当しない方・お申込みされていない方のご参加はご遠慮ください。
※連絡なしでの欠席や終了後のアンケートの回答がない方は、次回からのお申込みをお断りする場合があります。
<キャンセルについて>
お申し込み後、やむを得ない理由などによりご欠席される場合はご一報下さい。
会場 | 無料 |
---|