10月6日は何の日でしょう?
答えは「みんなで重力の謎を考える日」です!
2024年10月6日、その制定を記念しまして、パーティーを盛大に執り行いました。
(昨年のパーティーの様子は、こちらの動画をご覧ください。)
そして今年は、「重力の日」イブである10月5日に、第2回記念パーティーを開催します。
本イベントは、重力学者・大平和由が提唱する新しい重力学説を、一人でも多くの方に、認知していただくことを目的としています。
ニュートンもアインシュタインも考えが及ばなかった重力の秘密を、市井の日本人学者が解き明かしました。
AIが飛躍的に進歩し、量子力学が広く知れ渡り、これまでの常識が通用しなくなってきた現代は、人類史上きわめて稀な「大変化の時代」と言えます。
その大変化の波の最先端に、大平の新説すなわち「重力はエーテルの風」という考え方が、存在します。
私たちが生きる世界を含むこの大宇宙には、「エーテル」という名の超極小の物質がぎっしりと詰まっていて、これが重力を生み出すとても重要な要素になっているのです。
重力の話と言うと、多くの人にとってあまり関係ないと思われるかも知れません。
ご安心ください。
今回、お伝えするのは、ふだん私たちが素朴に感じている日常の疑問の延長線上からイメージできるコンテンツです。
大平新説を知ると、世界が広がります。
「エーテルの風」は、UFOの謎を解き明かします。
遠隔ヒーリングのメカニズムを科学的に説明可能にします。
この理論を知ると、これまでの「不思議」とされた数々の常識がひっくり返るかも知れません。
そんな、興味深くもユニークな「最先端の科学の話」を、クイズなど楽しい企画を織り交ぜながら、また美味しい料理に舌鼓を打ちながら、知っていただくスペシャルなイベント!
クイズの優勝者には、ここでしか手に入らない豪華賞品もご用意しています!
どうぞご期待ください!
第2回「重力の日」記念パーティー | ¥6,000 |
---|