COURT SIDEコミュニティスペースを運営する、株式会社conpeitoが目指している「well-beingなライフスタイル」を実践としてお伝えしていく、シリーズです🌿
皆さまのライフスタイルが、心も、身体もより豊かに、健やかに…また取り巻く環境もよくなり、幸せが続いていきますよう、様々な視点からの講師さんをお呼びしたいと考えております🌿
第2回目は、Japan Journaling Association®(日本ジャーナリング協会) 代表のchihiroさん @yogaittoをお呼びしての、書く瞑想とも呼ばれるジャーナリングの体験となります✍️
ーーーーーーーー
ジャーナリングとは、頭の中に浮かんだ考えや気持ちをそのまま書き出すことで、心を整理し整える方法です。Googleをはじめとする世界的企業の研修でも取り入れられており
・ストレス改善
・幸福感や自己肯定感の向上
・目標達成能力の向上
といった効果が期待できることから、セルフケアやセルフコーチングの1つの方法として近年注目を集めています。
今回のセミナーでは、ジャーナリングの基礎知識を学んだあと、実際にいくつかのテーマに沿って書くワークを体験していただきます。
ご自身の本音を探り、癒し、それぞれにとってのwell-being=「身体的、精神的、社会的に満たされた健康かつ幸福が持続している状態」について考える時間。
セミナー終了後は、参加者の皆さまがご自身を労わる温かな気持ちと、明日からの行動への希望を持ち帰っていただけることと思います。
皆さまと素敵なひと時をご一緒できますことを、心より楽しみにしております。
✍️講師プロフィール
chihiro
(Japan Journaling Association®/日本ジャーナリング協会代表)
10代の頃から日記や手帳に気持ちを書くことを習慣としながら育つ。大学卒業後は営業職に従事する中で、自身のストレスケアを求めてヨガやアロマを学び始める。そうしたセルフケアの探求の中で「ジャーナリング」という言葉に出会い、文献や自身の実践からその有効性を実感。以降はヨガと平行し、心を整える方法としてジャーナリングを伝えることを志す。
現在は「ヨガ×ジャーナリング」を組み合わせたオンラインサロンの運営、オリジナルノートの制作、企業・地域施設でのセミナー講師、筆記具メーカーのアンバサダー就任など、多方面でジャーナリングの魅力を発信している。
【イベント概要】
<日時>2025年11月30日(日)
10:15~12:00 受付10:00〜
<会場>COURT SIDE
@courtside_otsukyo
滋賀県大津市二本松1(ブランチ大津京内SG-Park内カフェ)
JR・大津京駅(湖西線)徒歩15分
京阪・近江神宮前駅 徒歩15分
駐車場あり(3時間無料+店舗ご利用で2時間無料)
<対象>
ジャーナリングに興味をお持ちのすべての皆さま
(基本的に大人の方向けの内容ですが、
お子さまのご同伴をご希望される場合、ご相談ください)
🌿こんな方に
★書くことが好き
★ジャーナリング(書く瞑想)を体験してみたい
★ストレスをケアしたい
★自分の価値観や、本当の気持ちを探りたい
★心も身体も満たされ、生き生きと毎日を送りたい
<参加費> 3,500円(税込)
<主催>OPENAIR @t0m0hide0h
株式会社conpeito @conpeito.style
<協力>Japan Journaling Association®
<内容>
・はじめに
・ジャーナリングとは?
・セルフケアのためのジャーナリング
・私にとってのwell-beingを探るジャーナリング
・質疑応答
<お申し込み>
conpeitoアカウントのプロフィールリンクより💌
締切11/28(金)
●キャンセルについて
キャンセルの場合は、11/28(金)までにインスタconpeitoアカウントDM orメールでのご連絡(conpeito.style@gmail.com)を、お願いします。
期日以降はキャンセルできかねますので、後日振り込みにて全額お支払いをお願いいたします。
期日以降のキャンセルも、こちらのメールアドレス(conpeito.style@gmail.com)にご連絡をお願いいたします。
〈注意事項〉
・ジャーナリングは医療行為ではなく、あくまでもセルフケアやセルフコーチングのための方々となります。心理療法やカウンセリングを提供するものではありません。
また、イベント中・後に生じた心身の変化や出来事について、主催者は責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
参加チケット | ¥3,500 |
---|