赤阪 純子
株式会社conpeito
専門
社会課題(地域活性化, 教育, 環境, 町づくり, 子育て) /
イベントロール
企画/
活動拠点
滋賀県(大津市) /
関心分野
Events recruiting participants
参加者募集中のイベント
-
イベント 募集中
2025年10月18日(土) 10:00 10/18(土)COURT SIDEコミュニティスペース トークライブ ~わたし色のまちづくり 藤橋優希編~ この度は、COURT SIDEコミュニティスペースイベントにご興味をもってくださり誠にありがとうございます。 カフェ✖︎スポーツ✖︎人✖︎企業 ーーーーーーーーーーーーーーーーー2025年春から人と人がつながる、人と企業がつながる、大津を代表するハブとなる拠点をスタートしています❣️学び・癒し・つながり・相談・あなたのやりたい!どうしたらいいの?を、COURT SIDE @courtside_otsukyoと、コミュニティスペース運営を担当するconpeito @conpeito.styleがサポートします!皆様とつながり、クリエイティブな化学反応を起こしていければと思っております🥰コミュニティスペースでは、火曜日と金曜日10〜13時は、conpeitoのコミュニティマネージャーが常駐、様々なイベントも開催しております。そのうちの一つが、トークライブ。conpeitoコミュニティメンバーの一人ひとりにスポットライトを当て、その人ならではの活動やまちづくりを聞き出したり、体験したりしながら、アットホームな心通う交流を行う会となります🌿今回は株式会社conpeito代表の赤阪純子編、杉岡由香編に続き、同社の藤橋優希編@iloinen0906を開催いたします。モデレーターにはHOMOSAPI塾塾長のトミーさん@tommy.fukutomiお迎えし、ライフチャート(人生グラフ)を用いて、深掘りしていただきます。また、藤橋は絵本や本が大好きなので、ご参加の皆さまにもおすすめの絵本や本をご持参いただき、ご紹介いただくブックトークを行いたいと思います📚当日はINCREWさんがお机の上で遊べるものをお持ちくださり、必要に応じて見守ってくださいますので、お子様連れも大歓迎です🎵(無料)【イベント概要】〈日時・参加費〉2025年10月18日(土)9:30~受付、10:00 ~ 13:00参加費:2,200円 (昼食付)✳︎お子様連れの場合、未就学児550円、小学生880円にてお料理の追加をしていただけます。持ち物:お気に入りの絵本や本が、もしありましたら📙〈内容〉・ご挨拶/COURT SIDEコミュニティスペースのご説明/主催メンバー自己紹介・藤橋優希ライフチャートを用いたインタビュー・参加者様自己紹介・ブックトーク・お料理をいただきながら交流【藤橋優希プロフィール】・株式会社conpeito取締役・NPO法人「絵本で子育て」センター 絵本講師・KoKeBee認定プラスチックフリー生活アドバイザー・保育士実務経験あり滋賀県大津市出身在住。元保育士の12歳息子と6歳娘の二児の母。我が子とおなかの中から絵本のある暮らしをしてきて、絵本は子どもに愛を伝えるコミュニケーションツールであり、小さくとも確かな平和であると感じ、保育士経験を生かしながら、おはなし会や、実体験や絵本を楽しむヒントを伝える絵本講座を行ってきました。また、子どもの未来を想う時、地球環境も守っていきたいと感じ、プラスチックフリー生活アドバイザーとして、みつろうエコラップのWSやサステナブルな発信なども行っています。2023年conpeitoコミュニティに加入。コミュニティから生まれた、株式会社conpeitoの設立に携わりました。自分の力を活かしながら、どう周りの人や街に還元できるか、チャレンジ中の日々です💪✨<INCREWさんについて>INCREWは『あそばざるをえない』をスローガンに、ついあそびたくなってしまう環境をコーディネートします!『発達×おもちゃ』に関する知識と『あそびの空間作り』はお任せください。注意事項:・一時預かり事業ではありません。・スタッフはお子様同士のトラブルやケガが起きないように努力します。・お子様の様子により、保護者の元へ行き来することがあることをご了承ください。<主催>OPENAIR・株式会社conpeito<協力>INCREW<会場>COURT SIDE滋賀県大津市二本松1(ブランチ大津京内SG-Park内カフェ)JR・大津京駅(湖西線)徒歩15分京阪・近江神宮前駅 徒歩15分<定員>15名<締切>10/16(木)皆様とお会いし、一期一会の対話ができることを心から楽しみにしています🌟 -
イベント 募集中
2025年10月19日(日) 10:30 10/19「クリエイティブプレナー (創造輝業家) 育成はじめました」の会 <クリエイティブプレナー (創造輝業家) 育成はじめましたの会> 2024年6月4日に株式会社conpeitoを設立し、1年と3ヶ月が経ちました。 conpeito交流会やイベントにお越しくださった皆様、ご協力くださった皆様、ご興味をもってくださっている皆様、本当にありがとうございます✨ conpeitoでは、「大津を照らす100人の女性、募集❣️ 」ということで、応援しあい、一人ひとりが輝き、喜びあふれるカラフルな世界を共に創っていただけるコミュニティメンバーを、年一回募集しております。こちらの会は「HOMOSAPI塾って一体なに?」というところを体感していだく会となっており、・conpeitoコミュニティに入ることへとつながる、クリエイティブプレナー(創造輝業家)育成スクール「HOMOSAPI塾」へのご案内・塾長 トミーさん @tommy.fukutomi によるミニ講座体験・少人数での交流という内容です。大津から輝かせていきたいと想いからきており、大津在住の方でなくても大丈夫です🙆♀️✨ ✳︎ HOMOSAPI塾を受けて、conpeitoコミュニティに入ると…🌟①自分の本質と、向き合うことができる♪日々時間やタスクに追われ、自分が本当にしたいことや、大切にしたいことを忘れていませんか?自分を見つめる時間を持つことで、一度立ち止まって向き合い視座を高め、自分の人生を見渡すことができます。②応援しあえる仲間との、出会いがある♪conpeitoコミュニティは、学んで終わりではなく、むしろ塾を終えてから5年10年という長期に渡る関係性を大切に考えています。約半年間、コミュニティラーニングで同じ学びを受けた土台をもった、心理的安全性のある仲間と出逢える唯一無二のコミュニティです。③自分を活かし、ごきげんな生き方を学べる♪知識と経験豊かな塾長から新たな視点・視座を学ぶことで、自分を最大限に活かせるマインドセット(物事の見方や捉え方)を知り、実践へとつなげていくことができます。 お申し込みを、心よりお待ちしております🌼 ✳︎ 【イベント概要】〈日時〉10/19(日)10:30〜12:30(受付10:20〜) 13:00~アフターランチ会(自由参加となります。お時間ある方は是非♪)〈会場〉びわ湖大津館 滋賀県大津市柳が崎5-35 216号室 駐車場あり※駐車券を忘れずお持ちください。受付にて駐車券をお渡しし、部屋番号をお伝えください。駐車場代が無料になります。〈定員〉5名〈参加費〉2200円(税込)(当日現金にてお支払いをお願いします) 〈タイムスケジュール〉10:30〜12:30 ・コミュニティconpeitoの立ち上げに至った経緯 ・自己紹介 ・HOMOSAPI塾に参加した感想と想いのシェア ・株式会社conpeito設立に至った経緯 ・conpeitoクリエイティブプレナー (創造起業家) 育成について ・ミニ講座体験 ・交流 13:00~14:30 和食のさとにてアフターランチ (ご都合がよろしければ、是非ご参加ください) 皆様とお会いし、未来に向けての対話ができることを心から楽しみにしています。 -
イベント 募集中
2025年10月22日(水) 10:30 10/22「クリエイティブプレナー (創造輝業家) 育成はじめました」の会 <クリエイティブプレナー (創造輝業家) 育成はじめましたの会> 2024年6月4日に株式会社conpeitoを設立し、1年と3ヶ月が経ちました。 conpeito交流会やイベントにお越しくださった皆様、ご協力くださった皆様、ご興味をもってくださっている皆様、本当にありがとうございます✨ conpeitoでは、「大津を照らす100人の女性、募集❣️ 」ということで、応援しあい、一人ひとりが輝き、喜びあふれるカラフルな世界を共に創っていただけるコミュニティメンバーを、年一回募集しております。こちらの会は「HOMOSAPI塾って一体なに?」というところを体感していだく会となっており、・conpeitoコミュニティに入ることへとつながる、クリエイティブプレナー(創造輝業家)育成スクール「HOMOSAPI塾」へのご案内・塾長 トミーさん @tommy.fukutomi によるミニ講座体験・少人数での交流という内容です。大津から輝かせていきたいと想いからきており、大津在住の方でなくても大丈夫です🙆♀️✨ ✳︎ HOMOSAPI塾を受けて、conpeitoコミュニティに入ると…🌟①自分の本質と、向き合うことができる♪日々時間やタスクに追われ、自分が本当にしたいことや、大切にしたいことを忘れていませんか?自分を見つめる時間を持つことで、一度立ち止まって向き合い視座を高め、自分の人生を見渡すことができます。②応援しあえる仲間との、出会いがある♪conpeitoコミュニティは、学んで終わりではなく、むしろ塾を終えてから5年10年という長期に渡る関係性を大切に考えています。約半年間、コミュニティラーニングで同じ学びを受けた土台をもった、心理的安全性のある仲間と出逢える唯一無二のコミュニティです。③自分を活かし、ごきげんな生き方を学べる♪知識と経験豊かな塾長から新たな視点・視座を学ぶことで、自分を最大限に活かせるマインドセット(物事の見方や捉え方)を知り、実践へとつなげていくことができます。 お申し込みを、心よりお待ちしております🌼 ✳︎ 【イベント概要】〈日時〉10/19(日)10:30〜12:30(受付10:20〜) 13:00~アフターランチ会(自由参加となります。お時間ある方は是非♪)〈会場〉びわ湖大津館 滋賀県大津市柳が崎5-35 216号室 駐車場あり※駐車券を忘れずお持ちください。受付にて駐車券をお渡しし、部屋番号をお伝えください。駐車場代が無料になります。〈定員〉5名〈参加費〉2200円(税込)(当日現金にてお支払いをお願いします) 〈タイムスケジュール〉10:30〜12:30 ・コミュニティconpeitoの立ち上げに至った経緯 ・自己紹介 ・HOMOSAPI塾に参加した感想と想いのシェア ・株式会社conpeito設立に至った経緯 ・conpeitoクリエイティブプレナー (創造起業家) 育成について ・ミニ講座体験 ・交流 13:00~14:30 和食のさとにてアフターランチ (ご都合がよろしければ、是非ご参加ください) 皆様とお会いし、未来に向けての対話ができることを心から楽しみにしています。 -
イベント 募集中
2025年11月24日(月) 11:30 あるがママfes vol.11キッズお仕事体験 参加申し込み この度は「あるがママfes vol.11キッズお仕事体験」参加をご検討いただきありがとうございます。 毎回大好評のお仕事体験!お店屋さんになって、販売経験をしていただきます。 概要は最下部までご覧ください。必ず、お子様1名につき1枚のチケットの選択をしてください。残席不足の場合は別の時間帯をお選びいただきます様お願いいたします。 【日時】2025/11/24(月祝) 10:30~14:20 【場所】ブランチ大津京 (大津市二本松1-1) 【お仕事体験時間】 (各回所要時間は50分です)チケットは参加されるお子様ひとりにつき1枚購入いただきます様お願いいたします。 ①11:30〜12:20 ③13:30〜14:20 【定員】各回4名 【対象】年長児~小学生 【参加費】1人700円 【内容】 ⚫︎キッズ縁日の店番、お金のやり取り ・前回お仕事体験にご参加いただいた方は、お仕事体験タイムカードをお忘れなく!【お申込み期限】11/21(金)18:00 期限日以降は、お申し込みで空きがある場合、当日受付となります。 ■当日外部の取材が入る可能性があります。撮影等に支障がある方は、事前にお知らせください。 ■Instagramでのライブ配信を予定しています。写真や動画撮影に支障のある方は受付時にスタッフにお知らせください。 詳しくは、申し込みページ【撮影に関する同意事項】に記載しておりますのでご確認ください。 ■質問等ございましたらお気軽に otsutunagari2019@gmail.com まで「キッズお仕事体験の件」と記載の上、お問い合わせください。 ☆あるがママfesでは、当日のボランティアを募集しています♪ 朝の設営・受付・お片付け・子どもの見守り等、数時間でも結構です。一緒にイベントを盛り上げてくださる方、大募集です。 パパやご近所さんにもぜひお声がけください。 -
イベント 募集中
2025年11月30日(日) 10:15 【Let’s well-being! vol.2 「書いて心を整える~ジャーナリングで育むwell-beingな暮らし」 】 COURT SIDEコミュニティスペースを運営する、株式会社conpeitoが目指している「well-beingなライフスタイル」を実践としてお伝えしていく、シリーズです🌿皆さまのライフスタイルが、心も、身体もより豊かに、健やかに…また取り巻く環境もよくなり、幸せが続いていきますよう、様々な視点からの講師さんをお呼びしたいと考えております🌿第2回目は、Japan Journaling Association®(日本ジャーナリング協会) 代表のchihiroさん @yogaittoをお呼びしての、書く瞑想とも呼ばれるジャーナリングの体験となります✍️ーーーーーーーージャーナリングとは、頭の中に浮かんだ考えや気持ちをそのまま書き出すことで、心を整理し整える方法です。Googleをはじめとする世界的企業の研修でも取り入れられており・ストレス改善・幸福感や自己肯定感の向上・目標達成能力の向上といった効果が期待できることから、セルフケアやセルフコーチングの1つの方法として近年注目を集めています。今回のセミナーでは、ジャーナリングの基礎知識を学んだあと、実際にいくつかのテーマに沿って書くワークを体験していただきます。ご自身の本音を探り、癒し、それぞれにとってのwell-being=「身体的、精神的、社会的に満たされた健康かつ幸福が持続している状態」について考える時間。セミナー終了後は、参加者の皆さまがご自身を労わる温かな気持ちと、明日からの行動への希望を持ち帰っていただけることと思います。皆さまと素敵なひと時をご一緒できますことを、心より楽しみにしております。✍️講師プロフィールchihiro(Japan Journaling Association®/日本ジャーナリング協会代表)10代の頃から日記や手帳に気持ちを書くことを習慣としながら育つ。大学卒業後は営業職に従事する中で、自身のストレスケアを求めてヨガやアロマを学び始める。そうしたセルフケアの探求の中で「ジャーナリング」という言葉に出会い、文献や自身の実践からその有効性を実感。以降はヨガと平行し、心を整える方法としてジャーナリングを伝えることを志す。現在は「ヨガ×ジャーナリング」を組み合わせたオンラインサロンの運営、オリジナルノートの制作、企業・地域施設でのセミナー講師、筆記具メーカーのアンバサダー就任など、多方面でジャーナリングの魅力を発信している。 【イベント概要】<日時>2025年11月30日(日) 10:15~12:00 受付10:00〜<会場>COURT SIDE @courtside_otsukyo滋賀県大津市二本松1(ブランチ大津京内SG-Park内カフェ)JR・大津京駅(湖西線)徒歩15分京阪・近江神宮前駅 徒歩15分駐車場あり(3時間無料+店舗ご利用で2時間無料)<対象>ジャーナリングに興味をお持ちのすべての皆さま(基本的に大人の方向けの内容ですが、 お子さまのご同伴をご希望される場合、ご相談ください)🌿こんな方に★書くことが好き★ジャーナリング(書く瞑想)を体験してみたい★ストレスをケアしたい★自分の価値観や、本当の気持ちを探りたい★心も身体も満たされ、生き生きと毎日を送りたい<参加費> 3,500円(税込)<主催>OPENAIR @t0m0hide0h株式会社conpeito @conpeito.style<協力>Japan Journaling Association® <内容>・はじめに・ジャーナリングとは?・セルフケアのためのジャーナリング・私にとってのwell-beingを探るジャーナリング・質疑応答<お申し込み>conpeitoアカウントのプロフィールリンクより💌締切11/28(金)●キャンセルについてキャンセルの場合は、11/28(金)までにインスタconpeitoアカウントDM orメールでのご連絡(conpeito.style@gmail.com)を、お願いします。期日以降はキャンセルできかねますので、後日振り込みにて全額お支払いをお願いいたします。期日以降のキャンセルも、こちらのメールアドレス(conpeito.style@gmail.com)にご連絡をお願いいたします。 〈注意事項〉・ジャーナリングは医療行為ではなく、あくまでもセルフケアやセルフコーチングのための方々となります。心理療法やカウンセリングを提供するものではありません。また、イベント中・後に生じた心身の変化や出来事について、主催者は責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
Events held
開催したイベント
-
イベント 終了
2025年9月25日(木) 10:30 9/25(木)「クリエイティブプレナー (創造起業家) 育成はじめました」の会参加者数:2イベント評価:★★★★★ -
イベント 終了
2025年9月23日(火) 10:30 9/23(火・祝)「クリエイティブプレナー (創造起業家) 育成はじめました」の会参加者数:3イベント評価:★★★★★ -
イベント 終了
2025年9月21日(日) 10:00 9/21 COURT SIDEコミュニティスペース STORY TALK vol.2参加者数:1イベント評価:★★★★★ -
イベント 終了
2025年9月11日(木) 10:30 9/11(木)「クリエイティブプレナー (創造起業家) 育成はじめました」の会参加者数:2イベント評価:★★★★★ -
イベント 終了
2025年8月10日(日) 10:30 8/10(日)「クリエイティブプレナー (創造起業家) 育成はじめました」の会参加者数:イベント評価:★★★★★
Operating community
運営中のコミュニティ