-
2025年7月6日(日) 10:00第42回 開運EXPO日本一の開運コミュニティ 開運EXPO!🎊 「Make your own luck! 運は自分でつかみとろう!」を スローガンとして あなたの運を開くプロ達が オンライン上でお待ちしております!🥰✨ 🎊次回の出展者一覧はこちらから!🎊 https://foex.online/kaiun/ ✨毎月第一日曜日 ✨10:00-13:00 ✨オンライン開催(Zoom) ✨入退場フリー ✨参加費無料 (鑑定は有料の場合もあります) ご参加、お待ちしております🥳
-
2025年7月5日(土) 11:00第23回出張旅費規程を活用して社会保険料と税金を節約しよう!知らないなんてもったいない! 法人経営者の皆さん! 高い社会保険料や税金に悩まれていませんか? このセミナーでは、出張旅費規程を活用して、社会保険料や税金が具体的にいくら節約できるか、個人ワークで知ることができます。 また、出張旅費規程を導入するメリット・デメリットもわかりやすく説明させていただきます。
-
2025年7月5日(土) 11:00協力する力~共に歩む、共に成長する、共にやりぬく~ULTRAコミュニケーションの認定講師はコミュニケーションのプロフェッショナルです。 コミュニケーションは集団を維持するために進化の過程で得られた能力なので、私達が一番力を発揮する事が出来るのが集団の力を使う事です。 そのために不可欠な「協力する力」を今回のULTRAキャンプのテーマにします。 私達のコミュニケーションの能力を最大限に発揮して、夢実現、売り上げUP、自己成長、社会貢献。 皆さまのやりたい事が何倍にも加速する力を手に入れましょう!
-
2025年7月5日(土) 10:00ビジネスシミュレーション経営セミナーin札幌【基礎編】【研修の内容】 ○ゲーム形式で受講者一人ひとりが社長となり、ネット通販の会社を経営します。 ○設備投資や3種類の商品の販売活動(商品仕入・梱包)、販売など数々の意思決定を行います。 ○効率よく利益を上げ、経営成績を競い合うビジネスゲームです。 ○一連の活動の収支を記録し、一期ごとに決算書を作成後分析し、次期計画を立てます。 ○収益構造・コスト構造・決算書の仕組みがよく理解でき、利益の出し方がわかります。 ○ゲームでの業界動向を意識しながら経営計画を立てますので、競争戦略のポイントがより理解できます。 ★eコマース版ゲーム研修初受講の方限定のため、初日午前中から会社設立とルール説明を行います。 過去経営シミュレーションゲームを受けた方でルール再確認が必要な方は再受講が可能です。(再受講割引あり) なお継続経営編の方はこのセミナーは参加できませんので、継続経営編をご受講ください。
-
2025年7月5日(土) 9:30KIKKAKEグループコンサルKIKKAKEコミュニティーの活動をさらに充実させるため、グループコンサルティングセッションを開催します。このセッションでは、メンバーが抱えるビジネス上の課題を共有し、具体的な解決策を一緒に見つけていきます。個別の視点だけでなく、グループ全体の経験と知識を活かすことで、より深い学びと実践的なアイデアを得られる機会です! 【こんな方におすすめ】 新規ビジネスのアイデアをブラッシュアップしたい 集客や売上アップの具体策に悩んでいる 他のメンバーと意見交換し、視野を広げたい 起業初期の壁を乗り越えるヒントが欲しい 【内容】各メンバーの課題共有 事前アンケートで集めた課題や悩みを基に、優先順位をつけて解決策を話し合います。 グループディスカッション 各自の意見や経験を共有し、共に解決策を模索します。 ファシリテーターからのアドバイス KIKKAKE運営チームやビジネス経験豊富なゲストが参加し、具体的なアドバイスを提供します。 【対象者】 PREMIUMメンバー
-
2025年7月3日(木) 18:00未来創造経営塾 ~イノベーションを生む戦略と実践~株式会社日本経営理念研究所 代表、椛島翔太さんが、 オンラインでグループコンサルをしてくださる会になります。 椛島さんは、ロボット開発エンジニアから28歳で起業し、現在は大学講師と、2つの法人を経営されています。 最近では、地方創生やユニークなマーケティング手法を活用した新たな挑戦も展開中。 中堅企業から上場企業までの経営支援、新規事業の立ち上げを手がける実績豊富な講師が、経営の本質と成功するためのノウハウをお届けします! 本講座では、経営戦略の立案から組織づくり、企業理念の明確化、さらにはアイデアを形にする新規事業の立ち上げ方まで、実務経験に基づく具体的なメソッドを学ぶことができます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こんな方におすすめです! 事業の成長に悩んでいる経営者・管理職の方自社の経営戦略を見直したい方新規事業に挑戦したい方将来の経営者を目指す若手ビジネスパーソン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ビジネスの未来を共に創る。行動の第一歩を踏み出しませんか? 内容の調整や他のアイデアもお気軽にお申し付けください! 参加 Zoom ミーティングhttps://us06web.zoom.us/j/88100190412?pwd=dDILlAWu04uC6uafak5AGYgQb09Rk2.1 ミーティング ID: 881 0019 0412パスコード: 669595
-
2025年7月2日(水) 18:007月例会 跡取り娘へのリブランディング戦略と実例について(仮)次世代経営協会の7月例会 次世代経営協会の2025年6月度例会への出欠確認をお願い申し上げます。 テーマ 跡取り娘へのリブランディング戦略と実例について ゲスト講師 一般社団法人日本跡取り娘共育協会 内山統子 代表理事 プロフィール 一般社団法人 日本跡取り娘共育協会 代表理事ブランディングコンサルタントとして活動。200社以上のクライアントへイメージの向上、販路拡大の提案を行う。ファミリービジネスや女性経営者のブランディングが得意。出産子育ての経験を通して女性の置かれる状況を見つめなおし、未来の女性リーダーとなる跡取り女性(女性後継者)の支援事業として2019年に一般社団法人日本跡取り娘共育協会を設立。 場所 恵比寿 東京都渋谷区恵比寿1丁目8−5 東洋ビル 2階 会議室 ※キャンセルポリシー 開催30日前まで :0% 29日~15日前まで:20% 14日~3日前まで:50% 2日前~当日まで:100%
-
2025年7月2日(水) 11:00【初級】Excel・スプシの使い方講座 〜基本操作編〜「スプレッドシートでグラフを作ってみたいけど、どうやるのかわからない...」そんな方のための超入門セミナーを開催します! 🔍 セミナーの特徴・数字だけの表を、わかりやすいグラフに変える方法を学びます!・ シンプルな操作で、棒グラフや円グラフを簡単に作成!・ 初心者でも迷わないように、丁寧に解説&実践! 📌 こんな方におすすめ!・スプレッドシートでグラフを作ったことがない方・仕事や資料作成で、見やすいグラフを作りたい方・文字や数字だけのデータを、わかりやすく可視化したい方 📅 詳細7/2(水) 11:00〜12:00 完全オンラインで実施します。わからないことがあれば、その都度質問を受けて解消します。この機会に、スプレッドシートの関数を楽しくマスターしましょう✨
-
2025年7月2日(水) 10:00【影響力】「企業の定期経営診断協会」定例会メンバーのみ参加新しいパートナー、顧客など、あなたのビジネスの価値を高める人達との出会いに繋がります。 ■遅刻早退は、ご遠慮下さい ■内容が濃いものになりますので、お顔出しで着席静かな環境でのご参加をお願い致します ■当日は、素敵なプレゼントもご用意してますので、楽しみにしてください ■お会い出来る事を楽しみにしてます ■キャンセルポリシー参加申込みされた方で、キャンセルの場合には、翌月の同様の講座やイベントの振替での対応とさせて頂きます。 ◆主催企業の定期経営診断協会https://www.b-life.net/keieishindan_lp/index.html
-
2025年7月2日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/7/2BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年7月2日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年6月27日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
2025年7月1日(火) 20:00第5回 KIKKAKE定例会第5回 KIKKAKE定例会 「自分の人生を自分で決める!」 7/1(火) 20:00〜21:00 毎月月初に実施することで意識を高めていきます。 メンバー同士で共有していき、それぞれの目標を達成し、 自己成長、自己実現を目指していきましょう。 【内容】 ・あいさつ ・会長スピーチ ・先月の振り返り、目標設定 ・メンバーで目標のシェア・PR ・トライアル参加者のPR ・会員スピーチ ・連絡事項 ・フリータイム 【こんな方におすすめ】 ・中長期的な視点でビジネスの良好な関係を考えたい方 ・貢献意識のある方 ・無限の人脈を構築したい方 ・販路拡大 ・情報交換&収集 【KIKKAKE参加者業種一覧(例)】・フリーランスエンジニア・デザイナー・カウンセラー・講師・霊視鑑定・金融事業・グラフィックデザイナー&イラストレーター・営業支援・組織改革・コーチング・結婚相談所・投資銀行(会社勤務) )・webマーケター・大人の食育・生命保険・司会・研修講師・メンタルカウンセラー・結婚相手紹介サービス、婚活イベント企画運営・LP制作、WEBデザイン・生命保険・損害保険・フォトグラファー・Webマーケティング・学び方を学ぶ塾・補助金申請業務・アパレル販売・収益化コンサル・FP・RPAの販売(業務効率化)・IT支援・Webクローズ・AI活用・ファイナンシャルプランナー・営業・医師・自動車販売、整備、整備士教育・法人コンサル ファイナンシャルプランナー・LINEマーケター・人事労務コンサル、・オンラインサービス 【事前確認事項】 ・当イベントはZoomを利用致します。(PC推奨)初めてご利用の方は、必ず事前に、下記URLよりZoomアプリのダウンロード&インストールをお願い致します。 → https://zoom.us/download ・参加は顔出し、定例会中はミュート解除でご参加ください。 ・MLM及び宗教の勧誘は禁止となります。本交流会で出会った方に関しては、交流後の勧誘も禁止となります。 【キャンセルポリシー】万が一キャンセルされる場合には2日前までに必ずご連絡ください。キャンセルは加入に関しても言わせて頂く場合がございます。 【初参加希望の方へ】 当イベントはKIKKAKEメンバー専用となっております。 初めて参加をご希望する方はトライアルで参加することが可能です。
-
2025年7月1日(火) 17:00第32回 チャーミング支部 ビジネス交流会ニーズマッチ■リアル版ニーズマッチ【チャーミング支部】第32回月例会 2025年7月1日(火) ◆支部月例会 参加申込窓口 こちらのイベントページのチケット購入よりお申込み下さい。参加費はニーズマッチ本部より請求があります。※ログインしなくても申し込みは可能です。「ログインしない」を選択して先に進んでください。※evawatに登録しておいていただくと当日のアンケート記入が楽になります。◆ゲストの方へこちらのイベントページのチケット購入よりお申込み頂くとともに、お手数ですが以下からもお申込みの上、事前決済をお願いいたします。https://nm2014.jp/guest/ ◆キャンセルポリシーニーズマッチではドタキャンしない文化を大切にしています。月例会48時間以降のキャンセルはキャンセル料がかかります。 ----その日その場であなたの見込み顧客、売上を獲得しませんか? ニーズマッチは初めて参加されるゲストに対して、見込顧客や案件のマッチングを行うビジネス交流会です。 会員がゲストに対して貢献の意識を持って歓迎することをコミットしています。 ニーズマッチの公式ホームページ http://nm2014.jp/ --- ご注意 ------------------------------------------------ゲスト参加は全支部あわせて2回まで。3回目以降は会員登録あるいは仮会員登録が必要です。詳しくは末尾の【注意事項】の(3)をご覧ください。------------------------------------------------------------- ニーズマッチは2014年9月に発足。 全国14都道府県(北海道3、宮城3、千葉3、東京57、神奈川13、静岡2、愛知2、大阪7、京都1、兵庫2、岡山2、香川1、福岡1、沖縄3、ネット71)に170以上の支部があります。 Zoomを使った「ネット版」か会場に人が集まる「リアル版」があります。 全支部あわせてゲスト参加は2回まで。会員はいつでも、どこの支部でも参加して、あなたの商品・サービスを同じテーブルの方にPRして、即座に商談を行っていただけます。 あわせてニーズマッチでは、貢献・感謝・承認の理念のもと、デール・カーネギーの名著『人を動かす』のストーリーのシェアや、ビジネス交流会を使ったマーケティングメソッドを学んでいただきます。 ゲストであるあなたにその場で ・商談発生・セミナーへの参加申し込み・見積依頼・イベントへ予約・商品購入、発注・業務提携 が発生するような仕組み作りを行っています。 当日は、あなたのビジネスをPRしてください。それを受けて、みなさんがあなたと商談をしたり、ビジネスに関する質問を行います。 -------------------------------------------------------------◆日時:2025年7月1日(火) 17:00-19:00(16:50開場) ※20分以上の遅刻は入室できませんのでご注意ください。 19:00-21:00 懇親会 飲み放題付コース 4,400円(現地支払) 前日18時以降のキャンセルは全額キャンセル料がかかります。 ◆定員:25名 ◆役員主催:蓮音温子 (カウンセラー・セミナー運営)事務局長:星田由美 (宝石販売・リフォーム) ◆会場:東京都豊島区西池袋1丁目10-15養老乃瀧池袋ビル4階
-
2025年7月1日(火) 10:00オンラインビジネス交流会KIKKAKE主催 オンラインビジネス交流会 「人生は誰と出会うかで決まる」 KIKKAKEオンライン交流会でビジネス発展のきっかけに 3〜4名の少人数のグループ(ブレイクアウトルーム)で交流するため 相手の方と良い関係を築くことができます。 【こんな方におすすめ】 ・中長期的な視点でビジネスの良好な関係を考えたい方 ・貢献意識のある方 ・無限の人脈を構築したい方 ・販路拡大 ・情報交換&収集 【当日の流れ】交流会75分+説明会15分1:交流説明 2:グループ 3:5分プレゼン(1名) 4:グループ交流 5:トライアル参加者向けKIKKAKE説明会 【KIKKAKE参加者業種一覧(例)】・フリーランスエンジニア・デザイナー・カウンセラー・講師・霊視鑑定・金融事業・グラフィックデザイナー&イラストレーター・営業支援・組織改革・コーチング・結婚相談所・投資銀行(会社勤務) )・webマーケター・大人の食育・生命保険・司会・研修講師・メンタルカウンセラー・結婚相手紹介サービス、婚活イベント企画運営・LP制作、WEBデザイン・生命保険・損害保険・フォトグラファー・Webマーケティング・学び方を学ぶ塾・補助金申請業務・アパレル販売・収益化コンサル・FP・RPAの販売(業務効率化)・IT支援・Webクローズ・AI活用・ファイナンシャルプランナー・営業・医師・自動車販売、整備、整備士教育・法人コンサル ファイナンシャルプランナー・LINEマーケター・人事労務コンサル、・オンラインサービス 【事前確認事項】 ①当イベントはZoomを利用致します。(PC推奨)初めてご利用の方は、必ず事前に、下記URLよりZoomアプリのダウンロード&インストールをお願い致します。 → https://zoom.us/download ②参加は顔出し、交流中はミュート解除でご参加ください。 ③MLM及び宗教の勧誘は禁止となります。本交流会で出会った方に関しては、交流後の勧誘も禁止となります。 ④KIKKAKE説明会にてKIKKAKEの概要・取り組み等をお伝えさせていただきますので最後までご参加ください。 ⑤司会者より参加者にグループ内での役割分担をさせていただきます。ファシリテーター(進行役)・タイムキーパー役及び参加者の方は方はスムーズな進行にご協力ください。 【キャンセルポリシー】前日及び当日のキャンセルはキャンセル料(3,300円)が発生いたします。後日請求させて頂きます。万が一キャンセルされる場合には2日前までに必ずご連絡ください。キャンセルは加入に関しても言わせて頂く場合がございます。 【初参加希望の方へ】 当イベントはKIKKAKEメンバー専用となっております。 初めて参加をご希望する方はトライアルで参加することが可能です。
-
2025年6月30日(月) 18:00リファラル会議リファラル会議とは、協業先や見込みのお客様との、ご縁が広がる場になります。 https://assets.api.gamma.app/export/pdf/2qj5ayt7flk9udj/d189bbe2eaacd85be97dbbfdd90aaec4/2qj5ayt7flk9udj.pdf GOATの月額会員様は、何度でも無料でご利用いただけます。 非会員の方は、一度だけ無料でご参加いただけます。 参加 Zoom ミーティングhttps://us06web.zoom.us/j/88100190412?pwd=dDILlAWu04uC6uafak5AGYgQb09Rk2.1 ミーティング ID: 881 0019 0412パスコード: 669595 (運営)株式会社アスライク 代表取締役 矢野智与
-
2025年6月30日(月) 15:00第9回 evawatコミュニティリーダー交流会コミュニティリーダー同士が出会い、つながり、学べる交流会です。 コミュニティを運営しているコミュニティリーダーならではのノウハウや課題を共有しながら、 コミュニティ運営が成長できる交流会です。
-
2025年6月30日(月) 15:00「それ、商標登録してますか?失敗しないブランド戦略入門」 -弁理士が教えるビジネス必須の基礎知識ミニセミナー<専門家によるエキスパートセミナー> 販路拡大・ブランディング・資金調達・経営支援の4分野において、事業者の皆さんが気になる、知って得する情報を厳選して、各分野の専門家を招いてミニセミナーを開催しています。 「「それ、商標登録してますか?失敗しないブランド戦略入門」-弁理士が教えるビジネス必須の基礎知識 商標登録についてどのくらいご存じですか? 登録するメリットと、登録しなかったときのリスクについて、弁理士が基礎から丁寧にお答えします。 独自のロゴや商品名などをお持ちの方は必見です! <内容紹介> ・商標とは?(特許との違い) ・登録条件・費用・期間 ・よくある商標トラブル例 ・「攻め」と「守り」でブランド戦略 ・質疑応答 <こんな方にオススメ!> ・店舗運営されている方 ・ロゴや商品名をお持ちの方 ・ブランド戦略に取り組みたい方 *途中入退出・画面オフOK *従業員・スタッフの参加OK *事前登録&アンケート回答でアーカイブプレゼント <登壇講師> 弁理士法人めいあい国際特許事務所所長 弁理士 岩田 康利 開催場所Online
-
2025年6月29日(日) 20:00KIKKAKE-MEET✨ KIKKAKE MEET|出会いが、ビジネスになる。女性メンバー歓迎!未来につながる、週2回の少人数制ビジネス商談会 「人と出会うこと」が、ビジネスのきっかけになる。 KIKKAKE MEETは、KIKKAKEメンバーや新しい人脈を求める方が、気軽につながれるオンライン商談交流会です。あなたの想いやサービスを“話すだけ"で、思わぬチャンスが生まれるかもしれません。 ✅ このイベントのポイント少人数制(5名限定)だから、しっかり話せる・しっかり伝わる 紹介がもらいやすい 週2回・1回30分、だから気軽に参加しやすい女性メンバーも大歓迎! 安心して参加できる雰囲気ですビジネスパートナー、クライアント、応援者との出会いが生まれます📅 開催概要開催形式:オンライン(Zoom)参加費:無料定員:各回5名(先着順)最低開催人数3名スケジュール:週2回開催 🔸参加時の注意点🔸 参加時にはオープンチャット「KIKKAKE情報局」の登録及び プロフィールの登録をしてください。 ◼️KIKKAKE情報局(オープンチャット) https://line.me/ti/g2/zkmFabUhJQHJxbu7wBljqQdLdMwuFaQC5356zg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default ◼️プロフィール登録はこちら https://forms.gle/557QxrCbV4pBWk5B8 👋 こんな方におすすめKIKKAKEメンバーで、もっと人とつながりたい方新しいビジネスのきっかけを探している方「まずは話してみたい」と思っている方あなたの「ひとこと」が、誰かの「はじまり」になるかもしれません。まずは、気軽に参加してみませんか?
-
2025年6月28日(土) 21:002025年6月度 AG×2夜話 ~ 「ロックは淑女の嗜みでして」について語る編2025年6月度AGX2夜話 ~ 「ロックは淑女の嗜みでして」通称:ロックレディーについて語る編です! 昨年末に開催された「P-1グランプリ冬の陣!」でMVP獲得作品である、AGX2内でもかなり話題となった「ロックレディー」について、みんなで楽しく語り合います! (≧▽≦) 作品自体はもちろんのこと、作中で流れる楽曲などについても、みんなでアツく語り合いましょう!(≧▽≦)人(≧▽≦) ※ 2025年5月より「AGX2」夜話の開催日が、第四月曜日 ⇒ 第四土曜日へ変更となりますので、ご了承のほど、よろしくお願い致します。
-
2025年6月28日(土) 13:00第7弾 Movie Deathcafé❗️文字通り、みんな観た映画を基にして死生観を語るDeathcafé✨映画好きな方も、そうでもないという方も、楽しめますのでご安心を❗️ ちなみに、Movie Deathcaféでは、最初にポイントをお伝えしますので、普段あまり映画を観ないという方でも楽しんでいただけます✨もちろん、独自の観点から語っていただくことも大歓迎❗️ 何はともあれ、映画を通じて、楽しく、そして深く死生観を語らいましょう☠️ さて、 ご注意点として、通常のDeathcaféはランチを楽しみながら行われますが、Movie Deathcaféではランチは含まれません。 代わりに、映画といえばポップコーン!ということで、映画を観ながら食べられるおやつと飲み物のご用意があります❗️※ただし、食事をしたい方はご持参ください❗️映画を観ながら召し上がっていただいて大丈夫です。 通常のDeathcaféとは異なり、8名様が参加可能です❗️ 是非是非、お誘い合わせの上お早めのエントリーを❗️ 《参加費》Movie Deathcaféは、¥6,000 事前支払制です ※事前支払いをお忘れになるケースが散見されます。皆様、ご協力の程よろしくお願いします。 《参加費のお支払いについて》銀行振込もしくはPayPay払いでお願いします! ※PayPay払いの場合、下記の要領で送金いただくと領収書や請求書不要で支払い証明になります ⭐︎銀行振込PayPay銀行はやぶさ支店普通 5133810シノザキヒデヒコ ⭐︎PayPay払いの際は下記要領をご参照ください ①08044649059で検索→「シノザキヒデヒコ」が出てきます②「送る」を押して、金額を入力します→通常Deathcaféは¥5,000・映画鑑賞型Deathcaféは¥6,000③「次へ」を押すと次の画面で、金額の下に「メッセージを書く」とありますので、それを押します④参加される日付+「セミナー代」と記入してください→例)2025年4月30日セミナー代⑤「メッセージを追加する」を押します⑥画面下の「000円を送る」を押して完了です→「000円」には実際に入力した金額が表示されていますので、確認を! 《キャンセルについて》キャンセルによる返金はいたしかねます。その代わり別日への振替が可能です。
-
2025年6月28日(土) 10:00【経験者限定~継続経営編】ビジネスシミュレーションゲーム経営セミナー大阪<2025年6月28日~29日>【研修の内容】 ●過去eコマース版ビジネスシミュレーションゲーム研修「基本編2日間」を受講された方限定です! ●前回最終期の第2表決算シートをお持ちください。 (会社設立から始まるBASICルールの説明は致しません) ★継続経営を前提としていますので、経営結果は次回へと引き継がれます。 ・条件をクリアしていくと受講料も逓減できるチャンス!!・100期目指して経営努力を積み重ねて参りましょう!
-
2025年6月27日(金) 18:00松戸スタートアップオフィス6月度セミナー『知っておきたい財務の「イロハのイ」~ 2000社以上の財務諸表を見てきた元銀行員が事例を使ってやさしく解説します~』松戸スタートアップオフィス6月度セミナー 『知っておきたい財務の「イロハのイ」 ~ 2000社以上の財務諸表を見てきた元銀行員が事例を使ってやさしく解説します~』 「まあまあ繁盛しているように見えた街角の飲食店がなぜ閉店したのだろう?」と思ったことはありませんか。 そうした閉店、経営者の体調等にかかわる原因もあるでしょうが、「おカネ」が原因である場合も多いと推定されます。 皆さんのなかには「数字や計算は苦手」「財務は難しそう」という方がいらっしゃると思いますが、本セミナーでは、シンプルな事例を通じて、売上・費用・損益の繋がり、財務の基本をやさしく解説します。財務の基本的な考え方がわかれば、おカネに関するドキドキ(不安)を解消できます。そして、事業計画数値をロジカルに立てられるようになります。そうなれば、関係者や金融機関等の理解や協力を得やすくなり、補助金や融資を受けるチャンスも広がります。 ★こんな方におすすめです★ ・数字が苦手、財務は難しそうで不安だ、と思っている ・事業計画の金額/数値の部分の作り方がわからない ・黒字/赤字の分かれ目(損益分岐点)がわからない ○●————————————————————————————-●○ ◆開催日時/6月27日(金) 18時~20時 講演+質疑18時~19時、懇親会19時~20時 ◆参 加 費/セミナー無料、懇親会参加1000円 ◆会 場/松戸スタートアップオフィス 千葉県松戸市松戸1307-1 松戸ビル13F ○●————————————————————————————-●○ 【講師】 福田 智浩 (ふくだ ともひろ)氏 大手銀行と金融会社に計38年間勤務し、審査部門、営業部門、資金調達部門、海外勤務を経験。延べ2000社以上の財務諸表を分析。2021年に、中小企業診断士に登録、事業計画策定の支援や財務アドバイス、起業・創業の相談などに注力している。 【資格等】 中小企業診断士(経済産業大臣登録) 認定経営革新等支援機関(関東財務局長認定) マンション管理士(国土交通大臣登録) 全国通訳案内士(英語) 【所属団体等】 松戸スタートアップオフィス インキュベーションマネージャー 横浜市・横浜型地域貢献企業認定制度 外部評価員 公益財団法人日本証券アナリスト協会 認定アナリスト 公益財団法人日本生産性本部 国際協力部参与 一般社団法人日本パートナーCFO協会 会員 一般社団法人日本観光通訳協会 正会員(英語) 【趣味】 旅行、写真撮影(四季の風景と鉄道)
-
2025年6月27日(金) 15:30肩 - C ~宇宙無重力整体Ⓡスクール - Basic -~主なターゲット:肩 - C ・肘関節 ねじれ調整・筋膜リリース 簡易版 ※イベントについては "参加申し込みが優先" となります。 ベッド数の関係上 "定員6名まで" とさせていただきます。 お申込みをされずに来店された場合、参加できない可能性がございますので、ご了承ください。 日時:2025年6月27日(金) 15:30~17:30場所:宇宙無重力整体® 石川県小松市園町ハ137 マスタビル1F 参加費: A(初回限定価格):33,000円 B(2回目以降限定価格):26,000円 C(ふわる会会員限定価格):23,000円 D(受け放題):無料 ※別途月会費 44,000円 ====================================================================宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-とは?宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-は、宇宙無重力整体Ⓡの基礎テクニックを習得していく実践ベースの講習です。元々はこれらを全てお伝えする講習をしていましたが、時間の確保が難しいという要望とよりたくさんの方に技術を伝えるために指導者も育成していきたいというビジョンがあり、一部だけでもその日から実践できるカリキュラムへと作り変えました。(指導者育成スクールは別に用意しています)宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-受講後は、テクニックを自由に使用しても構いません。宇宙無重力整体Ⓡのセラピストを名乗るためには「ふわる会」という協会に所属する必要があります。(商標権があります)1つ1つのテクニックは単体でも使いやすいものになっていますので、一部を学んだ段階でも現場で使用することが可能です。宇宙無重力整体Ⓡのメソッドは、習ったその日から使えますが熟練度によってテクニックの精度が変わっていくので、練習は怠らないようにしてください。施術の精度をより上げるための強化講習もこれから用意していきます。宇宙無重力整体Ⓡのメソッドをお伝えする講師になる道も用意していますので、無断でメソッド内容を伝授することも固く禁じます。
-
2025年6月27日(金) 15:00-中小企業の経営者が売上げが増える特許の取り方を学ぶ-~中小企業の経営者向け~ 【特許は大企業だけのものじゃない!】 セミナー講師:橘祐史(知財経営コンサルタント・弁理士) 「特許なんかうちの会社とは関係ない!」「特許なんかうちの会社は取れっこない!」と思い込んでいる社長さんに聞いて欲しい! -あなたの会社も必ず特許がとれる!- その方法をお伝えします!
-
2025年6月27日(金) 13:30肩 - B ~宇宙無重力整体Ⓡスクール - Basic -~主なターゲット:肩 - B ・フィンガードロップ③ 肘筋・フィンガードロップ① 尺側手根屈筋 ・フィンガードロップ② 上腕二頭筋 腱・フィンガードロップ④ 長橈側手根伸筋 ※イベントについては "参加申し込みが優先" となります。 ベッド数の関係上 "定員6名まで" とさせていただきます。 お申込みをされずに来店された場合、参加できない可能性がございますので、ご了承ください。 日時:2025年6月27日(金) 13:30~15:30場所:宇宙無重力整体® 石川県小松市園町ハ137 マスタビル1F 参加費: A(初回限定価格):33,000円 B(2回目以降限定価格):26,000円 C(ふわる会会員限定価格):23,000円 D(受け放題):無料 ※別途月会費 44,000円 ====================================================================宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-とは?宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-は、宇宙無重力整体Ⓡの基礎テクニックを習得していく実践ベースの講習です。元々はこれらを全てお伝えする講習をしていましたが、時間の確保が難しいという要望とよりたくさんの方に技術を伝えるために指導者も育成していきたいというビジョンがあり、一部だけでもその日から実践できるカリキュラムへと作り変えました。(指導者育成スクールは別に用意しています)宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-受講後は、テクニックを自由に使用しても構いません。宇宙無重力整体Ⓡのセラピストを名乗るためには「ふわる会」という協会に所属する必要があります。(商標権があります)1つ1つのテクニックは単体でも使いやすいものになっていますので、一部を学んだ段階でも現場で使用することが可能です。宇宙無重力整体Ⓡのメソッドは、習ったその日から使えますが熟練度によってテクニックの精度が変わっていくので、練習は怠らないようにしてください。施術の精度をより上げるための強化講習もこれから用意していきます。宇宙無重力整体Ⓡのメソッドをお伝えする講師になる道も用意していますので、無断でメソッド内容を伝授することも固く禁じます。
-
2025年6月27日(金) 12:00同じ釜の飯を食う【ランチ付きリアル交流会】 KIKKAKEメンバーも一般の方も参加可能な 食事付きリアル交流会です! こんな方にオススメ ✅普段のオンライン交流会では物足りない ✅KIKKAKEメンバーともっと交流を深めたい ✅KIKKAKEを知らない人にもっと知ってもらいたい こんなお気持ちを叶える交流会となっています! 【オナカマとは...同じ釜の飯を食うの略X仲間】 一緒に食事を楽しみながら、仲間を作る・仲間と創り上げる ・誰がどんなことしてるの? ・私、実はこういう悩みがあって... ・挑戦したいことはあるけど1人では難しい などなど、 普段のオンライン交流会では『なかなか時間がなくて話せない』 を解消し、どんどん交流を深めましょう! テーマである“オナカマ" 今回はKIKKAKEメンバーが食事を振る舞います! 参加者全員が仲間となって創り上げる交流会です! 仲間と食事を楽しみたい!交流を楽しみたい! そんな気持ちの込められた交流会です。 お気軽にご参加ください😆✨
-
2025年6月27日(金) 10:00肩 - A ~宇宙無重力整体Ⓡスクール - Basic -~主なターゲット:肩 - A ・巻き肩改善・肩の軽擦圧調整法 ※イベントについては "参加申し込みが優先" となります。 ベッド数の関係上 "定員6名まで" とさせていただきます。 お申込みをされずに来店された場合、参加できない可能性がございますので、ご了承ください。 日時:2025年6月27日(金) 10:00~12:00場所:宇宙無重力整体® 石川県小松市園町ハ137 マスタビル1F 参加費: A(初回限定価格):33,000円 B(2回目以降限定価格):26,000円 C(ふわる会会員限定価格):23,000円 D(受け放題):無料 ※別途月会費 44,000円 ====================================================================宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-とは?宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-は、宇宙無重力整体Ⓡの基礎テクニックを習得していく実践ベースの講習です。元々はこれらを全てお伝えする講習をしていましたが、時間の確保が難しいという要望とよりたくさんの方に技術を伝えるために指導者も育成していきたいというビジョンがあり、一部だけでもその日から実践できるカリキュラムへと作り変えました。(指導者育成スクールは別に用意しています)宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-受講後は、テクニックを自由に使用しても構いません。宇宙無重力整体Ⓡのセラピストを名乗るためには「ふわる会」という協会に所属する必要があります。(商標権があります)1つ1つのテクニックは単体でも使いやすいものになっていますので、一部を学んだ段階でも現場で使用することが可能です。宇宙無重力整体Ⓡのメソッドは、習ったその日から使えますが熟練度によってテクニックの精度が変わっていくので、練習は怠らないようにしてください。施術の精度をより上げるための強化講習もこれから用意していきます。宇宙無重力整体Ⓡのメソッドをお伝えする講師になる道も用意していますので、無断でメソッド内容を伝授することも固く禁じます。
-
2025年6月26日(木) 20:00KIKKAKE-MEET✨ KIKKAKE MEET|出会いが、ビジネスになる。女性メンバー歓迎!未来につながる、週2回の少人数制ビジネス商談会 「人と出会うこと」が、ビジネスのきっかけになる。 KIKKAKE MEETは、KIKKAKEメンバーや新しい人脈を求める方が、気軽につながれるオンライン商談交流会です。あなたの想いやサービスを“話すだけ"で、思わぬチャンスが生まれるかもしれません。 ✅ このイベントのポイント少人数制(5名限定)だから、しっかり話せる・しっかり伝わる 紹介がもらいやすい 週2回・1回30分、だから気軽に参加しやすい女性メンバーも大歓迎! 安心して参加できる雰囲気ですビジネスパートナー、クライアント、応援者との出会いが生まれます📅 開催概要開催形式:オンライン(Zoom)参加費:無料定員:各回5名(先着順)最低開催人数3名スケジュール:週2回開催 🔸参加時の注意点🔸 参加時にはオープンチャット「KIKKAKE情報局」の登録及び プロフィールの登録をしてください。 ◼️KIKKAKE情報局(オープンチャット) https://line.me/ti/g2/zkmFabUhJQHJxbu7wBljqQdLdMwuFaQC5356zg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default ◼️プロフィール登録はこちら https://forms.gle/557QxrCbV4pBWk5B8 👋 こんな方におすすめKIKKAKEメンバーで、もっと人とつながりたい方新しいビジネスのきっかけを探している方「まずは話してみたい」と思っている方あなたの「ひとこと」が、誰かの「はじまり」になるかもしれません。まずは、気軽に参加してみませんか?
-
2025年6月26日(木) 20:00KIKKAKE保健室 仕事モヤモヤ相談室仕事に悩んでいるあなたへ 【こんなこと、感じている方】 「辞めたいけど、辞められない」 「仕事がうまくいかない。自信が持てない」「転職したい。でも何が向いているのか分からない」「今の仕事のままでいいのか、不安で仕方がない」 【セッションで扱うテーマ例】仕事/人間関係/恋愛・夫婦/家族/体調/生き方全般 たとえば——「仕事の悩みだと思っていたら、実は家族との関係だった」「頭では割り切ってるのに、気持ちがついてこない」悩みは、ひとつに切り分けられません。このセッションでは、「違和感」や「言葉にならない気持ち」に焦点を当てて、その奥にある「本当の声」=「自分軸」を一緒に見つけていきます。 【このセッションを受けると...】・モヤモヤしていた気持ちが、言語化できる。・「なにが苦しいのか」「なにを変えたいのか」が整理できる。・自分の感情や価値観が、少しずつわかってくる。・次にどう動けばいいかの“ヒント"が見つかる。・立ち止まって冷静に考えれる。 【セッションの内容と流れ】所要時間:30〜40分(Zoom)形式:1対1の対話セッション使用ツール:KSS(傾向精神統合分析)による事前傾向チェック(5〜10分)進め方:① 傾向と今の状態を共有② 対話の中で“気持ちの正体"を言語化③ 気づいたことを一緒にまとめ、次の問いへつなげる 【日程と時間】 開催日:2025年6月26日(木)※隔週開催時間:完全予約制(各回30〜40分) 一部 20:00~20:45 二部 21:00~21:45 三部 22:00~22:45 場所:オンライン(Zoom)料金:ワンコイン(500円)定員:各回先着3名
-
2025年6月26日(木) 12:00【ミカタの会オンライン】https://www.youtube.com/shorts/EsVl5W9H40I 経営者の皆さま限定で交流会「ミカタの会」を開催いたします。「ミカタの会」は、ただ人脈を広げる場だけではありません。「どんな人と繋がりたいですか?」この合言葉のもと、参加者同士が自然に心を開き、ビジネスの枠を超えた信頼関係を築いていただける場を提供します。 ★今回のテーマ【悩み発表】 ◆日時:6月26日(木) 12:00〜13:30(90分) ◆参加費用 ・社長のミカタ会員/賛助会員:無料 ・一般参加者:2,000円/回 【月額プランに登録すると、参加費用が無料になります。】・月額プラン:3,500円/月 ご登録はこちら https://www.evawat.com/user-register?com=1258&com-status=wpzstwm2de&com-key=yg7xymii4k90l34jimu0 ※登録後、交流会のご参加は、別途上記よりお申し込みください。 ◆交流会内容 1:挨拶2:30秒自己紹介3:交流15分4:交流15分5:交流15分6:ミカタの案内
-
2025年6月26日(木) 10:006/26(木)COURT SIDEコミュニティスペース トークライブ ~わたし色のまちづくり 杉岡由香編~この度は、COURT SIDEコミュニティスペースにご興味をもってくださり誠にありがとうございます。 カフェX人X企業 2025年4月から人と人がつながる、人と企業がつながる、大津を代表するハブとなる拠点『COURT SIDEコミュニティスペース』をスタートしました。女性のための、学び・癒し・つながり・相談・あなたのやりたい!どうしたらいいの?をCOURT SIDEとconpeitoがサポートします!皆様とつながり、これからクリエイティブな化学反応を起こしていければと思っております。 COURT SIDEコミュニティスペースはこの度、火曜日・木曜日を株式会社conpeitoが運営することになりました。 そして、お1人の方をピックアップし、トークライブやご参加くださった皆様との交流を楽しむ会「トークライブ~わたし色のまちづくり 〇〇〇編」を隔月で開催します。今回はプレオープンイベント赤阪純子編に続きトークライブとして、杉岡由香編を開催いたします。是非、ご参加よろしくお願いいたします。また、当日はINCREWさんに室内あそび場を設営していただきますので、お子様連れ大歓迎です。 <自己紹介> 杉岡由香株式会社conpeito 取締役ウェルビーイングナビゲーター 滋賀県大津市出身在住高3と高1(男女の双子)の母元スイミングインストラクター 子育てに不安や孤独を感じ、子育てのコーチングを学んだことがきっかけで「悩んでいるお母さんの力になりたい」と、2018年に心を育てる体幹教室を開校。「たくさんの親子を元気と笑顔にする」ことを使命とし、運動あそびを通して楽しいレッスンを心がけ、2025年3月まで6年半活動した。 そして、2023~2024年HOMOSAPI塾受講を経て、自分の在り方や心の豊かさを見つめ直し、well-beingなライフスタイルに興味をもつようになり、滋賀の自然やゆとりのある暮らしに重きを置くようになる。大津そして滋賀が、今よりもっと住みやすく、生きやすい街になるよう、第三の居場所作りやコミュニティ作り、そして子育て世代へ向けてwell-beingなライフスタイルを提案、ナビゲートしていきたい。 【イベント概要】<日時・参加費> 2025年06月26日(木) 09:40~受付、10:00 ~ 13:00 参加費:2,200円 (昼食付) ※ドリンクが必要な方は別途料金が必要 <あそびの場のご利用について> INCREWのあそびの広場は『あそばざるをえない』をスローガンに、ついあそびたくなってしまう環境をコーディネートします!『発達Xおもちゃ』に関する知識と『あそびの空間作り』はお任せください。 対象年齢:1人歩き~3歳児のお子様 利用料金:お子様お1人500円 定員:5名 注意事項: ・一時預かり事業ではありません。 ・スタッフはお子様同士のトラブルやケガが起きないように努力します。 ・お子様の様子により、保護者の元へ行き来することがあることをご了承ください。 <主催>OPENAIR・株式会社conpeito <協力>INCREW <会場>COURT SIDE 滋賀県大津市二本松1(ブランチ大津京内SG-Park内カフェ) JR・大津京駅(湖西線)徒歩15分京阪・近江神宮前駅 徒歩15分 <定員>15名 ●キャンセルについてキャンセルの場合は、6/23(月)までにインスタDM orメールでのご連絡(conpeito.style@gmail.com)を、お願いします。期日以降はお店を貸切する都合上、キャンセルできかねますので、後日振り込みにて全額お支払いをお願いいたします。 〈内容〉・ご挨拶・COURT SIDEコミュニティスペースのご説明・主催メンバー自己紹介 ・参加者様自己紹介 ・杉岡由香インタビュー ・グループに分かれてワーク ・お料理をいただきながら交流 〈締切〉6/23(月) 皆様とお会いし、未来に向けての対話ができることを心から楽しみにしています。
-
2025年6月25日(水) 21:00ここだけの話 第5話目「暴かれる日本の正体」第5話目 6/25(水)21:00〜22:00 「頑張れば報われる」「年金は将来ちゃんともらえる」「起業はリスクが高い」「会社にいれば安定」「努力は裏切らない」 こうした“常識"って、どこから来ているのか?誰のために、なぜ信じさせられてきたのか? 日本という国のルール、日本人の無意識。誰も教えてくれなかった“構造"を知らずに、幸せも、ビジネスも、本当の意味では成り立たない。 複雑な時代の今だからこそ、日本について、私たちは"知る"必要がある。 【基本コンセプト】「気づきたい人」と「話したい人」が、テーマを持ち寄って“ここだけ"の対話を楽しむ自由参加型トークイベント。 【事前案内のポイント】 ・聞くだけ参加も大歓迎。 ・名前(ニックネーム)+気になるテーマをZoom名に記入 ・話したいテーマがある人は自由に発言OK(ファシリが拾います) ・深めたいテーマについては、知見のある参加者にも話をふっていきます ・Chat欄への質問・感想も歓迎 【進行】・オープニング ・挨拶+趣旨説明+ルール共有 ・テーマ例を何個か提示 (年金/教育/仕事/起業/自由/常識の正体 など) ・テーマシェアタイム Zoom名で表明 or チャットで入力 ファシリがいくつかテーマをピックアップ ・トークセッション ・気づきの共有タイム ・クロージング ・インフォメーション KIKKAKEメンバーと一緒に「ここだけの話」を話し合いましょう。 お酒飲みながらもOK。 略して「ここバナ!」 時間:1時間 参加人数:定員なし(友達との参加もOK)
-
2025年6月25日(水) 20:00体のキモチが分かる講座vol.8 『ケーキを食べながら、やせる方法』~運動によるカロリー消費の真実と、運動の必要性について~≪楽しく健康ライフコンサルタント≫の種井佐和子が伝える【体のキモチが分かる講座】 管理栄養士・健康運動指導士・健康経営マイスター・健康経営アドバイザーの資格を持ち、 健康コンサルタント・企業の顧問管理栄養士・健康オタク・健康マニアとして活動する私が 他とは違う視点から見た健康情報を発信していきます。 第8回目は【ケーキを食べながら、やせる方法】をお伝えします。 ダイエット中は、ケーキを食べちゃいけない。 ケーキは体に悪いから、やめなきゃいけない。 ケーキを食べても、ウォーキングすれば大丈夫? この辺りを、解決していきます! 世の中、美味しいものが多いですよね~♪ コレ、体に悪いと思っていても、やめられますか?? ・・・私は無理です☆ 実は、ある工夫をすれば、何を食べても大丈夫なんです♪ 食べるのが大好きな栄養士が、 『どうやったら、好きなものを食べながら、健康を保てるか?』を ず~っと考えた結果をお話しします。 ≪こんな人にオススメ≫ ・お菓子を食べても、やせたい人 ・運動のカロリーと食べたもののカロリーの関係を知りたい人 ・運動の真実を知りたい人 ・一生好きなものを食べたい人 ・一生元気でいたい人 ≪こんな未来が待っています♪≫ ・ケーキを食べても、健康でいられる ・食べたいものを、一生食べられる ・運動による消費の真実が分かる ・運動の必要性が分かる 皆様のご参加、お待ちしています♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 健康★すカイラークとは、オンラインとリアルのハイブリッドで繋がる、新しい健康コミュニティ。 コンセプトは 「アブない世界で たのしく健康!」 《なぜ "すカイラーク" ?》 健康になる = すぅっとカラダがラクになる 健康★すカイラークの交流会は、 "健康"をテーマに、健康ヲタクも、そうでない人も、気軽に もっとたのしく もっとおもしろく もっとゆかいに お互いにつながっていける場所となります。 そして【健康★すカイラーク スペシャルコミッティ(スペコミ)】は より健康を深く学びたい方・じっくりお話を聞きたい方の 健康は楽しい!オモシロイ!を追求するコミュニティです。 一緒に楽しく健康情報を共有していきましょう♪
-
2025年6月25日(水) 18:30話しベタでも伝わる”3”の法則~「で、何が言いたいの?」と言われないために~ウルトラコミュニケーション協会オンライン講演『話しベタでも伝わる"3"の法則』 ◆開催日時2025年6月25日(水)18:30~20:00(開場18:20) ◆講師 1部: 18:40~19:00 クレーン美幸(株式会社ULTRAコミュニケーション協会教育部理事・認定講師) 『ウルトラコミュニケーションで得られる未来』 第2部: 19:10~19:50 脇谷 聖美(株式会社ULTRAコミュニケーション協会認定講師・一般社団法人プレゼンテーション検定協会 代表理事 話しベタでも伝わる"3"の法則~「で、何が言いたいの?」と言われないために~ 19:50~20:00 株式会社ULTRAコミュニケーション協会説明・まとめ ◆概要・伝わるマジックナンバー・話し手と聴き手のすれちがい・伝えたら伝わることにこだわる◆こんな方におすすめ・話が伝わっていないと感じる方・話が長くなってしまう方・緊張してうまく伝えられない方・伝え下手だと感じている方・準備に多大な時間がかかる方
-
2025年6月25日(水) 15:00「自社製造の落とし穴! 食品表示と資材の選び方」ミニセミナー<専門家によるエキスパートセミナー> 販路拡大・ブランディング・資金調達・経営支援の4分野において、事業者の皆さんが気になる、知って得する情報を厳選して、各分野の専門家を招いてミニセミナーを開催しています。 「自社製造の落とし穴! 食品表示と資材の選び方」 2024年4月〜食品添加物の不使用表示に関するガイドラインの移行期間を経て完全施行されました。 小売事業者への指導実績が豊富な管理栄養士の林慧さんに改正のポイントについて説明をしていただきます。 今回は改正のポイントに加え、2025年4月以降に発生した処分事例など、サンプルの表記を見ながらよりわかりやすい内容をお届けします。 また、自社製造した際に陥りやすい表記ミスや資材等の選び方についても事例を交えてお話しいただきます。 <内容紹介> ・自社製造で陥りやすい表記ミスと包装資材などの選び方 ・2024年法改正のポイントをわかりやすく説明 ・表記ミスしやすいポイントチェック ・質疑応答 <こんな方にオススメ!> ・自社で食品製造をされている方 ・これから流通を拡大させて行かれる方 ・表記を1年以上見直してない方 *途中入退出・画面オフOK *従業員・スタッフの参加OK *事前登録&アンケート回答でアーカイブプレゼント <登壇講師> 管理栄養士 林 慧(ハヤシ アキラ) 開催場所Online
-
2025年6月25日(水) 15:00令和のシン・健康習慣! 「ナノバブル水素水をご存知ですか?」【6.25@オンライン】新型コロナパンデミック以降、免疫力を上げる習慣を身につけることは、もはや必要不可欠なセンスとなりました。 免疫力UPには、何が最も効果的だと思いますか? 栄養? 睡眠? 運動? いずれも正解です。 そう 体質や生活習慣は十人十色なので、その人にマッチした生活習慣を上手に採り入れて行かれれば良いと思います。 その上で、あえて今回提案させていただくのが 【水素水】 水素が、身体に良い働きをするということが、初めて医学的に認められたのは、2007年のこと。 それから現代に至るまで、世界中で数多くの医学研究論文が発表されていて、その効能たるや、驚くべき結果を出し続けています。 一方で、 17年も経っているにも関わらず、医学・薬学界全体としては、まだまだ認知度が低い! そのような現状もあって、私たちは今、まさに時代の狭間に立っているわけであります。 「水素水、聞いたことはあるけど、よく知らないわ」 「水素水、知ってるよ。でも効かないんでしょ?」 「水素水の水素って、すぐ抜けちゃうんでしょ?」 「水素水の器械、ウチにあるけど、何が良いのかわからないわ〜」 あなたが、どれか一つでも当てはまるようでしたら、是非聴いて頂きたいのが今回のセミナーです。 このセミナーを聴いていただくと ●水素の働きがわかります ●水素水の弱点がわかります ●水素水を効果的にカラダへ摂り入れる方法がわかります ●最も簡単でパワフルな免疫力改善策を知れます ●最先端の技術について触れることができます 適切に水素を身体に摂り入れる習慣が身に付くと、免疫力が自然に上がって、病気になりにくい身体になります。 そのカギを握るのが、【ナノバブル水素水】! 令和時代の新しい、そして、真の、"シン・健康習慣"を、ぜひ学びにいらして下さい。
-
2025年6月25日(水) 13:00第126回 EXPOブランチ(開運EXPO Ver.)EXPOブランチはFOEX出展メンバーのEXPOの枠を超えた交流会です。 6月後半のEXPOブランチは、開運EXPOが担当いたします。『日本一の開運コミュニティ!~Make your own luck!~運は自分でつかみとろう!』をスローガンに活動しているEXPO。 今回のブランチは『THE.開運』をテーマに参加くださった皆様にとって、 ヒントをつかめた、運がひらけた など、交流しただけで開運してしまうような会にしたいと思います。 積極的に参加くださるメンバー同士の交流を楽しんでいただける企画も用意しますので、メンバー同士でお誘い合わせ頂き、ご参加下さい。
-
2025年6月25日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/6/25BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年6月25日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年6月20日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
2025年6月24日(火) 20:00ゼロキャン♪ Canva超初心者さん向け「オリジナルZoom背景を作ってみよう」ワークショップ90分でできる!ゼロキャン Canva超初心者さん向けワークショップ 「オリジナルZoom背景を作ってみよう」 「画像作るの、実はちょっと苦手...」「パソコンもデザインも、得意じゃない...」「Zoom背景って自分で作れるの?」そんなあなたにぴったりのワークショップを開催します🎉 Canvaという無料ツールを使って、あなただけのZoom背景を作ってみませんか? 今回はCanvaの基本操作を学びながら、Zoom背景が完成します。テンプレートを使って、プロが横でサポートするから、初心者さんも安心してご参加いただけます。 わたしたちが目指すのは、「自分で育てていける力」と「やってみよう」の気持ちを応援すること。 知識がなくても大丈夫。センスに自信がなくても大丈夫。まずは「できるかも」の一歩から、一緒にはじめましょう。 🔸開催日時:2025年6月24日(火)20:00〜21:30 🔸開催場所(参加方法):Zoom・オンライン開催 (ミーティング ID: 872 0021 5704 パスコード: 072688) 🔸参加費:3,000円(一般) 2,000円(トラストメンバー限定) 1,500円(トラストメンバー2回目参加限定) ※参加申し込み後、銀行振込にてお支払いをお願いいたします。 川崎信⽤⾦庫 野川⽀店 普通 3016070 バースデーウェブデザイン ミナミサツキ 🔸定員:10名限定先着順 (おひとりずつ丁寧にサポートしたいので、少人数で開催します) 🔸講師:WEBデザイナー南さつき&デジタルナース松岡由紀子 WEBデザイナーの2人がサポートします! 🎁参加特典(希望者) ・アフターフォローZoom 1時間/3,000円・次回ワークショップ割引のご案内・制作まるっとお任せしたい方へのサービス紹介も◎ 🔸事前準備:Canvaの無料アカウントの開設をお願いします(3ステップで開設できます!)→参考URL:【超初心者向け】Canvaの使い方をゼロからやさしく解説
-
2025年6月24日(火) 19:30Vol.92 続カラオケインベント交流会 阿佐ヶ谷編★【Vol92.カラオケ交流イベント〜 阿佐ヶ谷編(カラオケ)】 92回目の月イチ定例開催となりますが.今回から毎月場所を変更して開催をしていきたいと思います。 約、10年近く大変お世話になったROSSOのイベントでは皆さんに沢山お世話になり、沢山のご縁を頂き、とても楽しい思い出ばかりです😉本当にありがとうございました🙏 6月から毎月お店を変えていきます。阿佐ヶ谷、渋谷、六本木、新宿。その中で皆さんにアンケートで選んで頂き固定の会場にしていきたいと思います✌️❣️ まず、4店舗にご参加の程宜しくお願いします! ★今回からは、ある程度の人数把握が必要となりますので、蓬田個人LINEに各代表者様から参加人数を教えて下さいませ。 ゲストはお楽しみに(♪) 【場所】《旅サロン 海っ子八戸》〒166-0001東京都杉並区阿佐谷北2丁目13−4 ハイツセブン 2F 阿佐ヶ谷駅北口徒歩1分https://g.co/kgs/1i848oa 【日時】2025年6月24日(火曜日)19時30分〜22時00分料金 お一人様¥5000 (アルコール飲み放題!!ビュッフェスタイル)青森料理をご提供致します。19:30〜21:30(飲み放題自動終了) 19時30分 飲み放題、お食事開始20時00分 乾杯21時 ゲストイベント21時20分 全員集合写真22時 終了※そのまま延長可能予定 ※集合写真は先月に最後まで残った参加メンバー達になります。※途中参加、途中抜けすべて自由なイベントです(*^^*) ※キャンセル料はかかりませんので気軽にお越し下さいませ♡ 是非、皆さんのお越しをお待ちしております\(^-^)/
-
2025年6月24日(火) 10:00KIKKAKE道場 -アイデア道場-ビジネスアイデアトレーニングは、ビジネスに必要な発想力、想像力を鍛えるトレーニングです。 子供の頃に戻ったように真剣に楽しむことで気づくことはたくさんあります。 【初参加希望の方へ】 当イベントはKIKKAKEメンバー専用となっております。 初めて参加をご希望する方はトライアルで参加することが可能です。
-
2025年6月23日(月) 18:00【谷中銀座】カウンセリングBAR/キャリアカフェ&キラグレース※お申し込みは、本文最後の「イベントに参加する」からお申し込みください。 【カウンセリングBAR】“人生は悩みだらけ。飲んで、話して、解決だ!!!" 地域のお仕事相談所『キャリアカフェ』の“オンラインBAR"と女性事業サポートコミュニティ『キラグレース』の“心のメンテナンスルーム"のコラボ企画で開催しています、『カウンセリングBAR』は、日暮里駅の谷中銀座にて、リアル開催をしております! 以下詳細です。 ●日時6/23(月)18:00-21:00 ●会場谷中銀座※詳細は、お申し込みいただいた方にご案内いたします。 ●参加費→ワンドリンク、おつまみ付き①一般:3,500円②KGメンバー:3,000円 ➂カウンセリング体験のみ一般:2,500円④カウンセリング体験のみKGメンバー:2,000円 ※カウンセリング体験は、同会場の別室にて、お一人様、約15分でおこないます。 ※カウンセリング体験のみは、 ワンドリンク、カウンセリング体験の約15分 (おつまみなし、交流会への参加なし)※参加のお時間により、カウンセリング体験が受けられないこともございますので、あらかじめご了承ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*カウンセリングBARとは? 「お酒を飲みながら、 普段話せないことを ぽろりと話してみませんか?」ーーーーーーーーーーーーー BARは、お酒を飲みながらバーテンダーと話したり、仲間と語り合ったり、1人でしっとりお酒を飲んだり、本を読んだり・・・ 家に帰る前のホッと落ち着ける場所。そして、人間関係を作り、繋がる場。BARはそんな風に、人生を面白くし、癒やす場でもあります! そして、BARはお酒が入り、ついつい本音がぽろりと出てしまう場でもあります! 普段ゆっくり本音を話す機会がなく、お仕事を頑張っている皆さまへ☆ BARのカウンターで、元バーテンダーの店長が、皆様をおもてなしいたします! また、日頃の不平不満、愚痴、悩みなどはもちろん、話を聞いてほしいことや普段は言わない自慢話なども、ちょっとカウンセラーに話してみませんか? BARのお席は、体験カウンセリングの待合室! お話を伺うのは、現役カウンセラーたちです! BARカウンタ―にて、飲みながら、食べながら、楽しい時間をバーテンダーやゲストと共に、体験カウセリングの順番を待ちながら、お過ごしいただけます(^^) ※体験カウンセリングは、リアル会場では専用個室、オンラインでは、ブレイクアウトルームを活用し、個別のカウンセリングルームをご用意しております。 他の方にカウンセリング内容を聞かれるご心配はありませんので、安心して自由にお話しください。 「相談する悩みなんてないな〜」と思う人、普段、人の話を聞くことが多い人にも、ぜひ体験いただければと思います(^^) ーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーー ◉主催者紹介**店長 朝日よし美(地域のお仕事相談所キャリアカフェ運営)**バーテンダー歴約8年。飲食店の現場に立ち、17年間、ホテルや、バー、ジュースカフェ、スムージー屋、レストランの立ち上げに携わり、飲食業を経験。出産を機に、飲食の現場を離れ、就職相談をしに行った人財紹介会社に就職を希望し入社。 1年後に独立し、飲食に特化した人材紹介会社の営業を6年。 その後、株式会社7styleを設立、飲食に特化した人財紹介会社の取締役となりました。年代、環境の異なる様々な男女との対話経験から、聴き上手に。相手の感情や個性、置かれている立場が読み取れるようになり、人をつなぐ現在の仕事に役立っています。 ーーーーーーーーーーー **カウンセラー 小林ゆじゅ(こころとカラダのメンテナンスセンターClover of life.代表/キラグレース心のメンテナンスルーム所属)**品川で「変わりたいけど変われない」「変わるための努力をしているけど、なかなか変われない」という女性に向けて、心理カウンセリングとリストラティブヨガで、変わるためのサポートをしております。カウンセリングを生活の一部に、もっと身近にしたいという思いから、カウンセリングBar開店となりました。お酒を飲みながら、気軽に私と話してみませんか?飲めない人も歓迎!(私自身飲めません笑) ーーーーーーーーーーーー ** カウンセラー 鈴木みよこ(信頼構築カウンセラー/キラグレース心のメンテナンスルーム所属) **「最近、何か上手くいかない...」 「信頼関係ってどうしたらつくれるの?」 そんな風に思ったことはありませんか?働く女性の不安や悩みに対して、心のメンテナンスと必要な心理学をお伝えする “学べるカウンセリング"という形でのサポートをしています。カウンセリングなんて受けたことない。 そんな大多数の方々へ、気軽に話せる場所を作りました。あなたが抱えるモヤモヤ、イライラ、私がしっかり受け取ります! ーーーーーーーーーーーー ** カウンセラー 新谷ゆかり(ごきげん@ライフコーチング/キラグレース心のメンテナンスルーム所属) **「なんとなくモヤモヤする」「なにか満たされない」そんな漠然とした不安や不満があなたを辛くしている...そんなことってありませんか?話すテーマが決まっていなくても大丈夫です。自然な対話から、今必要な気づきが得られます。話すことで心が軽くなることをぜひ体感下さい。また、苦労話や自慢話など、なかなか人に話せずにいたこともどうぞ遠慮なくお聴かせ下さい。きっと、ごきげんになれます。 ーーーーーーーーーーーー **カウンセラー 大杉洋子(働く女性の幸せプロデューサー/キラグレース心のメンテナンスルーム所属) **働く女性の「自分らしく、最高に幸せに生きていくため」のサポートします! ーーーーーーーーーーーー **常連客 飯田優子(女性事業のビジネスパートナー/株式会社KIRAGRACE代表取締役/女性事業サポートコミュニティ“キラグレース"代表)**趣味は、勉強・お酒・釣り・麻雀です!お酒を飲みながらの本音の会話、リラックスできる環境が大好きです(^^)話すことで解決すること、気づけること、心がほっと落ち着くことを知っています!体をメンテナンスするように、心をメンテナンスして欲しいというカウンセラーさんの思いを受け、キラグレースで“心のメンテナンスルーム"を作りました!カウンセリングをもっと日本でもメジャーにして、心の豊かさを広げたいと思っています! スタッフ&カウンセラー一同、カウンセリングBARでお待ちしていますので、ぜひ一緒に楽しみましょう♪ ◆主催:キャリアカフェ 朝日よし美◆協賛主催:㈱キラグレース~心のメンテナンスルーム〜
-
2025年6月23日(月) 18:00リファラル会議リファラル会議とは、協業先や見込みのお客様との、ご縁が広がる場になります。 https://assets.api.gamma.app/export/pdf/2qj5ayt7flk9udj/d189bbe2eaacd85be97dbbfdd90aaec4/2qj5ayt7flk9udj.pdf GOATの月額会員様は、何度でも無料でご利用いただけます。 非会員の方は、一度だけ無料でご参加いただけます。 参加 Zoom ミーティングhttps://us06web.zoom.us/j/88100190412?pwd=dDILlAWu04uC6uafak5AGYgQb09Rk2.1 ミーティング ID: 881 0019 0412パスコード: 669595 (運営)株式会社アスライク 代表取締役 矢野智与
-
2025年6月22日(日) 20:00KIKKAKE-MEET✨ KIKKAKE MEET|出会いが、ビジネスになる。女性メンバー歓迎!未来につながる、週2回の少人数制ビジネス商談会 「人と出会うこと」が、ビジネスのきっかけになる。 KIKKAKE MEETは、KIKKAKEメンバーや新しい人脈を求める方が、気軽につながれるオンライン商談交流会です。あなたの想いやサービスを“話すだけ"で、思わぬチャンスが生まれるかもしれません。 ✅ このイベントのポイント少人数制(5名限定)だから、しっかり話せる・しっかり伝わる 紹介がもらいやすい 週2回・1回30分、だから気軽に参加しやすい女性メンバーも大歓迎! 安心して参加できる雰囲気ですビジネスパートナー、クライアント、応援者との出会いが生まれます📅 開催概要開催形式:オンライン(Zoom)参加費:無料定員:各回5名(先着順)最低開催人数3名スケジュール:週2回開催 🔸参加時の注意点🔸 参加時にはオープンチャット「KIKKAKE情報局」の登録及び プロフィールの登録をしてください。 ◼️KIKKAKE情報局(オープンチャット) https://line.me/ti/g2/zkmFabUhJQHJxbu7wBljqQdLdMwuFaQC5356zg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default ◼️プロフィール登録はこちら https://forms.gle/557QxrCbV4pBWk5B8 👋 こんな方におすすめKIKKAKEメンバーで、もっと人とつながりたい方新しいビジネスのきっかけを探している方「まずは話してみたい」と思っている方あなたの「ひとこと」が、誰かの「はじまり」になるかもしれません。まずは、気軽に参加してみませんか?
-
2025年6月22日(日) 15:00情報サバイバル勉強会Vol.8「次のパンデミック対策としての情報リテラシー入門」健康コミュニティ・健康★すカイラークのコンセプト 「アブない世界でたのしく健康」 このキャッチフレーズには、実は深い意味があります。 2020年のコロナ・パンデミック以降、日本が世界に誇ってきた「安全神話」が崩れてしまいました。 そもそも、健康★すカイラーク(ケンスカ)を立ち上げたBinyのモチベーションは、コロナ禍以後、国とマスメディアが、日本人の健康と生命を奪う方向に持っていこうとしているのではないかという疑いが始まりでした。 疑ってばかりだと、辛くなってきますから、そこは何とか「楽しく」乗り切っていこうよということで、コンセプトがまとまり、コミュニティが形になり、仲間にも恵まれ、想いを共有できる人が周りに増えてきています。 ケンスカが立ち上がってから2年。 多くの間違った常識や、アブない情報に対して、ここに集う仲間同士でお互いに気兼ねなく情報交換できる環境が整いました。 これが、コミュニティの力です。 そして これからは、入ってくる「アブない情報」に対して、受身ではなく、立ち向かえる力を身につけるステージに上がっていきたいと思います。 「情報サバイバル勉強会」で得られる価値は3つあります。 1)情報リテラシーが身につきます。 2)情報を受け取るマインドを鍛えられます。 3)信頼できる仲間と交流できます。 こんな人にオススメです。 ・TVや新聞の言っていることが何かおかしいと感じている人 ・どうやって情報を取ったらよいのか、わからない人 ・情報に対するメンタル耐性を強くしたい人 ・日本がこの先もっと悪くなってしまうことに不安を抱いている人 ・同じ価値観の仲間と繋がりたい人 ちなみに、この講座では「正しい情報はこれです」というようなことは、お伝えしません。 正しいかどうかの判断は、自分自身でしかできないからです。 この講座では、参加者一人一人が 「判断する」ための 情報取得のスキル向上と、マインドセットを身につけていただくことが目的となります。 このアブない世界を、仲間と一緒に、たのしく、健康に生き抜きたい人は、ぜひご参加ください。
-
2025年6月22日(日) 14:00第22回出張旅費規程を活用して社会保険料と税金を節約しよう!知らないなんてもったいない! 法人経営者の皆さん! 高い社会保険料や税金に悩まれていませんか? このセミナーでは、出張旅費規程を活用して、社会保険料や税金が具体的にいくら節約できるか、個人ワークで知ることができます。 また、出張旅費規程を導入するメリット・デメリットもわかりやすく説明させていただきます。
-
2025年6月22日(日) 10:30出張旅費規程を活用して自分年金と役員退職金を準備しよう!知らないなんてもったいない! 出張に行けばチャリーン、チャリーンとお小遣いが会社からもらえるということを知っていますか? このセミナーでは、出張旅費規程をどうしたら使えるようになるの?メリット・デメリット、そしてその活用法についてわかりやすく解説いたします。 また、将来、自分年金と役員退職金が具体的にどのくらい準備ができるのかを個人ワークを通じて体感していただきます。
-
2025年6月22日(日) 9:30KIKKAKEグループコンサルKIKKAKEコミュニティーの活動をさらに充実させるため、グループコンサルティングセッションを開催します。このセッションでは、メンバーが抱えるビジネス上の課題を共有し、具体的な解決策を一緒に見つけていきます。個別の視点だけでなく、グループ全体の経験と知識を活かすことで、より深い学びと実践的なアイデアを得られる機会です! 【こんな方におすすめ】 新規ビジネスのアイデアをブラッシュアップしたい 集客や売上アップの具体策に悩んでいる 他のメンバーと意見交換し、視野を広げたい 起業初期の壁を乗り越えるヒントが欲しい 【内容】各メンバーの課題共有 事前アンケートで集めた課題や悩みを基に、優先順位をつけて解決策を話し合います。 グループディスカッション 各自の意見や経験を共有し、共に解決策を模索します。 ファシリテーターからのアドバイス KIKKAKE運営チームやビジネス経験豊富なゲストが参加し、具体的なアドバイスを提供します。 【対象者】 PREMIUMメンバー
-
2025年6月21日(土) 19:00第21回出張旅費規程を活用して社会保険料と税金を節約しよう!知らないなんてもったいない 法人経営者の皆さん! 高い社会保険料や税金に悩まれていませんか? このセミナーでは、出張旅費規程を活用して、社会保険料や税金が具体的にいくら節約できるか、個人ワークで知ることができます。 また、出張旅費規程を導入するメリット・デメリットもわかりやすく説明させていただきます。
-
2025年6月21日(土) 13:00第3回 Next Tech EXPO🌏 小さな地球を創ろう! 🌱✨人と自然が手をつなぎ、循環型社会のその先へ。 🔹目指す未来🔹・自然と調和する技術で持続可能なエリアを創出・自立できるコミュニティを日本から世界へ拡大・子どもたちが楽しく環境を学べる場を提供 🔹私たちが大切にすること🔹・成長し続けるプロフェッショナルであること・知識をシェアし、共に豊かになること・柔軟に挑戦し、社会に貢献すること 今までにはない新しい発想、技術、取り組みなどを通じて、次世代に残せる持続可能な社会文化を作っていくというコンセプトのオンライン展示会です。お気軽にご参加ください。
-
2025年6月21日(土) 10:30電子書籍出版サークル 「KIKKAKE出版」第2回電子書籍出版サークル KIKKAKE出版 ✅ 「一人では書けない」を「一緒に書ける」に変える場所。AMAZON 電子書籍(Kindle)出版を、自力で行うことを目指す仲間のためのオンラインコミュニティです。 構想づくり~執筆~出版に至るまで、各ステップを共有・サポートし合いながら、あなたの“想い"を一冊の本として形にします。 Kindle出版の魅力は、低コストで始められ、世界中の読者に自分の声を届けられること。自己表現、ブランディング、収益化、実績づくりなど、その可能性は無限大。このコミュニティでは、孤独になりがちな出版プロセスを、仲間と一緒に楽しく、着実に進めていきます。自分でおこなってしまえば、【無料】で出版することが可能! 出版すること自体はそれほど難しいことではありません。 さらに、出版後にメンバーで読みあうことで、ジャンル別ランキングで上位も狙えます! 🎯 2. こんな方におすすめです・「いつかは出版したい」と思っているけれど、一歩が踏み出せない ・書いてみたけど途中で止まってしまった経験がある ・自分の経験や知識を、誰かの役に立てたいと思っている ・Kindle出版に興味があるが、手順や仕組みに不安がある ・一人では続かないけれど、仲間と一緒なら頑張れると思う ・自費出版より手軽に、自分の力で出版を成し遂げたい ・Kindle出版には多額のお金がかかると思っている 🛠 3. コミュニティの主な活動内容✍️ 出版サポート・知識共有・Kindle出版の基本知識やステップ解説 ・執筆、表紙作成、出版登録など 仲間と共に進める環境・定期オンラインミーティング:進捗共有・情報交換・出版事例の共有など ・ZOOM執筆部屋の開設:「もくもく作業」ができる集中の時間と空間 ・出版後の応援体制:メンバー同士で書籍を読み合い、感想・レビュー・購入などで後押し ・ジャンル別ランキング上位を目指す戦略的連携も実施 🎯 必要に応じて、個別サポート(有料)も計画中・マンツーマン相談・原稿のブラッシュアップ・表紙作成・タイトルのアドバイス・執筆代行、出版登録代行 など 第2回 6月21日(土)10:30~12:00 講師 山本博史 (公認心理師 ライティングセラピスト&Kindle出版ナビゲーター) 石井梨奈 (Webデザイナー グラフィックデザイナー) バナー作成 石井梨奈