-
2025年9月4日(木) 18:002025年10月3日 事業承継コーチ勉強会事業承継コーチ勉強会 10月3日水曜日 18時から テーマ 「インドビジネスの今後について(仮)」 インドビジネス進出はとても注目です。現地で15年経験している松田会員の話は、なかなか聞けない本当の情報がわかります。海外進出は事業承継マーケティングに重要です。ぜひご参加ください。 場所 「大阪駅前第2ビル 303号内のComo Rental Officeの304号室」 〒5300001 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル303号室 Como Rental Office内304 オンライン配信ZOOMあり 懇親会 近隣のお店(実費) 会場費はチケット表記がありますが、無料です。 懇親会費は現地でお支払いください。
-
2025年9月4日(木) 16:00グループコンサル〜企画会議〜株式会社日本経営理念研究所 代表、椛島翔太さんが、 オンラインでグループコンサルをしてくださる会になります。 椛島さんは、ロボット開発エンジニアから28歳で起業し、現在は大学講師と、2つの法人を経営されています。 最近では、地方創生やユニークなマーケティング手法を活用した新たな挑戦も展開中。 中堅企業から上場企業までの経営支援、新規事業の立ち上げを手がける実績豊富な講師が、経営の本質と成功するためのノウハウをお届けします! 本講座では、経営戦略の立案から組織づくり、企業理念の明確化、さらにはアイデアを形にする新規事業の立ち上げ方まで、実務経験に基づく具体的なメソッドを学ぶことができます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こんな方におすすめです! 事業の成長に悩んでいる経営者・管理職の方自社の経営戦略を見直したい方新規事業に挑戦したい方将来の経営者を目指す若手ビジネスパーソン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ビジネスの未来を共に創る。行動の第一歩を踏み出しませんか? 内容の調整や他のアイデアもお気軽にお申し付けください! 参加 Zoom ミーティングhttps://us06web.zoom.us/j/88100190412?pwd=dDILlAWu04uC6uafak5AGYgQb09Rk2.1 ミーティング ID: 881 0019 0412パスコード: 669595
-
2025年9月3日(水) 16:00第131回 EXPOブランチ(沖縄ちゃんぷるーEXPO ver.)FOEX出展メンバーのEXPOの枠を超えた交流会です。 EXPOブランチで、自分の商品やサービス、イベントやセミナーをPRして、みんなでビジネスアップにつなげましょう!! 第131回は『沖縄ちゃんぷるーEXPO』が運営いたします。 是非!ご参加ください。 ■ブランチアジェンダ ・開会のあいさつ ・good&new ・参加者全員リレープレゼン(1人90秒) ・ブレイクアウト1(メンバーのビジネスの良いところ発見&深堀り) ・ブレイクアウト2(メンバーのビジネスの良いところ発見&深堀り) ・閉会のあいさつ
-
2025年9月3日(水) 15:00ホリスティック医学入門 Vol.6『医療多元主義』ナチュラル心療内科 院長で、神戸市看護大学非常勤講師、ホリスティックケアプロフェッショナルスクール理事・講師、日本ホリスティック医学協会運営委員もされている竹林直紀さんによる、ホリスティック医学の入門講座。 ホリスティック医学とは人間をまるごと全体的にみる医学で、身体(body)だけでなく心(mind)と魂(spirit)をも包括し、社会や自然環境との調和の中で生きている全体的(ホリスティック)な存在として、人々の健康を考えていきます。 第6回目となる今回のテーマは『医療多元主義』 日本ホリスティック医学協会が提唱しているホリスティック医学の5つの定義の第4番目「さまざまな治療法を選択・統合し、最も適切な治療を行う」について、西洋医学の利点をいかしながら、中国医学やインド医学などの各国の伝統医学、心理療法、自然療法、食事療法、手技療法、運動療法などの種々の療法を総合的体系的に組み合わせて、最も適切な治療を行っていくということについてお話しいたします。 ☆ホリスティック医学の定義☆(日本ホリスティック医学協会) 1. ホリスティック(全的)な健康観に立脚する人間を「体・心・気・霊性」等の有機的統合体ととらえ、社会・自然・宇宙との調和にもとづく包括的、全体的な健康観に立脚する。2.自然治癒力を癒しの原点におく 生命が本来、自らのものとしてもっている「自然治癒力」を癒しの原点におき、この自然治癒力を高め、増強することを治療の基本とする。3. 患者が自ら癒し、治療者は援助する病気を癒す中心は患者であり、治療者はあくまでも援助者である。治療よりも 養生、他者療法よりも自己療法が基本であり、ライフスタイルを改善して患者自身が「自ら癒す」姿勢が治療の基本となる。4. 様々な治療法を選択・統合し、最も適切な治療を行う西洋医学の利点を生かしながら中国医学やインド医学など各国の伝統医学、心理療法、自然療法、栄養療法、手技療法、運動療法などの各種代替療法を総合的、体系的に選択・統合し、最も適切な治療を行う。5. 病の深い意味に気づき自己実現をめざす病気や障害、老い、死といったものを単に否定的にとらえるのでなく、むしろその深い意味に気づき、生と死のプロセスの中で、より深い充足感のある自己実現をたえずめざしていく。 ☆「ホリスティック医学入門」では次の3つについて理解を深めることができます。 1)いのちまるごと(Mind-Body-Spirit)の健康観 2)自然治癒力(自己治癒力) 3)補完・代替医療/統合医療の概要と現状 ☆こんな人にオススメです。 1)病院での治療以外の選択肢を探している方 2)病気予防や健康増進のための具体的な方法を探している方 3)近代西洋医学への疑問や違和感を持っている方 従来の医学の常識とは異なった、全体を俯瞰する新しい健康の考え方にご興味がある方にとっては、多くのヒントを得ることができるでしょう。 シリーズ『ホリスティック医学入門』へのご参加をお待ちいたしております! <講師プロフィール> 竹林直紀(たけばやし なおき) ナチュラル心療内科 院長 愛知医科大学卒業後、関西医科大学、九州大学心療内科にて内科領域の心身医学を研修。 1998年から2年間、米国サンフランシスコ州立大学ホリスティック医療研究所にて、バイオフィードバックや補完・代替医療を中心とした米国におけるホリスティック医療・統合医療を心身医学の立場から研究。 2005年、神戸三宮に心身医学領域のホリスティックな統合医療施設として、『ナチュラル心療内科クリニック』を開院。2009年からは薬を全く使わない自由診療の統合医療クリニックとなる。 2019年に名称を『ナチュラル心療内科』と変え、神戸から新大阪駅前に移転。 現在、バイオフィードバック・マインドフルネス瞑想・分子栄養療法などを中心とした薬を使わないホリスティックな統合医療を実践中。 著書: 「薬にたよらない心療内科医の自律神経がよろこぶセルフヒーリング」青春出版社 「心療内科医が教える疲れた心の休ませ方」青春出版社 「テック・ストレスから身を守る方法」(翻訳監修)エリック・ペパー著、青春出版社 他
-
2025年9月3日(水) 10:00【影響力】「企業の定期経営診断協会」定例会メンバーのみ参加新しいパートナー、顧客など、あなたのビジネスの価値を高める人達との出会いに繋がります。 ■遅刻早退は、ご遠慮下さい ■内容が濃いものになりますので、お顔出しで着席静かな環境でのご参加をお願い致します ■当日は、素敵なプレゼントもご用意してますので、楽しみにしてください ■お会い出来る事を楽しみにしてます ■キャンセルポリシー参加申込みされた方で、キャンセルの場合には、翌月の同様の講座やイベントの振替での対応とさせて頂きます。 ◆主催企業の定期経営診断協会https://www.b-life.net/keieishindan_lp/index.html
-
2025年9月3日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/9/3BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年9月3日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年8月29日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
2025年9月2日(火) 10:00KIKKAKE道場 -自己PR道場-初めて会った方に対してあなたに興味を持ってもらえるような自己PRをメンバー同士でブラッシュアップしながら作っていきます。 交流会や初めて会う方とまず最初に行うのが自己PRです。 この自己PRの良し悪しがその後の関係性に大きく影響します。 しかし、多くの方は何気なく自己PRをしてしまっています。さらにはその自己PRを振り返ることもありません。 だからこそ、自分の自己PRが良いのか悪いのかも判断がつかないまま、人脈作りや営業活動を行っています。 そこで自己PRブラッシュアップ会ではメンバー同士に必ずフィードバックをしていただきます。 1人持ち時間2分間の「自己PR」をしていただき、その後メンバーからポジティブなフィードバックをしていただきます。 フィードバックは2つの視点からしていただきます ①良かったポイント ②もっとこうすると良いと思ったポイント 【流れ】 ①自己PR(2分) ②メンバーからのフィードバック ①②を繰り返します ※台本(かんぺ)等を見ながらのアナウンスは禁止となります。 【初参加希望の方へ】 当イベントはKIKKAKEメンバー専用となっております。 初めて参加をご希望する方はトライアルで参加することが可能です。
-
2025年9月1日(月) 16:00女神の経営会議 楽しい説明会この説明会は2025年10月に開始予定の女性フリーランス限定のビジネスコミュニティ <期待される女性フリーランスになるための「女神の経営会議」>の説明会です。 楽しく開催しますので、気楽にご参加ください。 また、参加後に個別に入会の勧誘などは一切いたしませんのでご安心ください。 まだ、「女神の経営会議の16の価値観」をご覧になっていない方は 参加される前にこちらをご覧ください。 □説明会プログラム 1,自己紹介 2,16個価値観のご説明 3,女神の経営会議の具体的な活動のご紹介 4,その他サービス、参加料金のご案内 5,質疑応答 □参加資格 ・女性フリーランス 個人事業主 1人社長 ・スモールビジネスの女性経営層 ・これから起業を考えている女性 ・協業をご検討いただける方 □開催日 毎週月・水・金曜日の16時〜17時(質疑応答による延長あり) □進行 女神の経営会議 みんなの用務員・企画・運営 おおくぼ じんPRSJ認定PRプランナー 通称:PR業界のはみだし先生 じんちゃん
-
2025年8月31日(日) 20:00【GOAT主催】キャリアデザイン・ワークショップ📢 社会人向け キャリアデザイン・ワークショップのご案内「今のキャリア、このままで良いのだろうか...」「新しい挑戦をしたいけれど、何から始めればいいのか分からない」「自分に合った働き方を見つけたい」 そんな想いを持つ方々に向けて、ワークショップを開催します。 🔹 ワークショップ内容自分のキャリアや私生活を振り返り、自分の強みや大事にしていること・価値観を整理これからの選択肢を広げるための選択肢について考えます将来像を描き、行動計画(キャリアマップ)を作成他の参加者との対話を通じて新しい視点を得る🔹 参加するメリット今後のキャリアに対する「モヤモヤ」が整理できる自分らしい働き方や方向性が見えてくる異なる業界・職種の方と交流し、視野を広げられる明日からの行動に活かせるヒントが得られる 🌱 キャリアは「待つもの」ではなく「自らデザインするもの」。このワークショップを通じて、未来に向けた新しい一歩を踏み出しませんか?
-
2025年8月29日(金) 18:30第34回いちカイギ ~熱帯夜を吹っ飛ばせ!~/第34回いちカイギ ~熱帯夜を吹っ飛ばせ~は、2025年8月29日(金)18時30分から、シャポー市川「むすぶば」で開催します! \ ■ゲストスピーカー(順不同) ①五関雅子さん:フレイル予防健康支援の会 代表②小原繁久さん:生活支援系SSW ■ゲスト2組の紹介 ①五関雅子さん:フレイル予防健康支援の会 代表 本人による自己紹介文: 体育大学を卒業後、市川市内のスポーツクラブに就職したのが、市川とのご縁のスタートでした。その後結婚し、市川市民となり、会社も辞めて、フリーのインストラクターとして活動し始めました。 運動指導者としての土台となったお仕事は、○市川市教育委員会主催の水泳教室の講師を9年間(夏だけ)○市川市健康増進センターの非常勤講師として14年間勤務でした。 現在は、体操サークル講師、オンラインレッスン、整体のサロン運営、パーソナルトレーナーなどを行い、日々、皆さまの健康的な体づくりのために貢献しております。2021年から始めた、『フレイル予防健康サポート』事業では、高齢者のフレイル予防の為の体づくり、居場所づくりの場の企画運営しており、自分がやりたかった事を形にしつつあります。現場第一主義で、たくさんの方と心の通った繋がりを大切に活動しています。 ②小原繁久さん:生活支援系SSW 本人による自己紹介文: 生まれも育ちも、学びも仕事も、ほぼ市川市で、有名な鬼越や北方を行ったり来たりしながら育ち、裕福とは言えないながらも楽しい青春を送りました。 高校で「ゆず」に影響を受けてギターを始めて以降、音楽が人生の支えに。大学中退などの挫折を経て、出会いや考えの転換、仕事の中での経験を重ね、今は市川市と浦安市を中心に生活支援の仕事をしています。困っている方の話を聴き、専門機関や支援者とつなぐ日々を送っています。 悩むこともありますが、音楽仲間や仕事で出会った方々との語らいが心の支えになっています。「人と過ごす時間」が自分の居場所になりつつあります。これからも「居場所」をキーワードに、新たな出会いや発見を重ねていきたいと思っています。 ー ■第34回いちカイギ~熱帯夜を吹っ飛ばせ!~開催日:2025年8月29日(金)時間:18:30~20:00場所:シャポー市川「むすぶば」 市川駅直結参加方法:会場にて観覧ください参加費:一般 1,000円 / 学生・未就学児 無料 ※当日、プログラムが変更となる場合がございます。ご了承ください。 ■いちカイギとは市川市で地域に想いを持って活動している人とその生業を通じて、地元市川を知り、つながり、好きになるための定期イベント。ゲストスピーカーに御自身のこと、生業のこと、市川に対する思いなどを話してもらい、ゲスト同士、参加者同士、ゲストと参加者で交流していただくイヴェントです。 ■過去の回のダイジェストはこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=eMJhLO0vfo4 ■『いちカイギ』の運営について・参加者同士も対話し、交流できるイベントです。・参加費は、いちカイギの運営費に充てています。・ゲスト・スピーカーの方には、無償でご登壇いただいています。
-
2025年8月28日(木) 12:00【ミカタの会オンライン】https://www.youtube.com/shorts/EsVl5W9H40I 経営者の皆さま限定で交流会「ミカタの会」を開催いたします。「ミカタの会」は、ただ人脈を広げる場だけではありません。「どんな人と繋がりたいですか?」この合言葉のもと、参加者同士が自然に心を開き、ビジネスの枠を超えた信頼関係を築いていただける場を提供します。 ◆日時:8月28日(木) 12:00〜13:30(90分) ◆参加費用 ・社長のミカタ会員/賛助会員:無料 ・一般参加者:2,000円/回 【月額プランに登録すると、参加費用が無料になります。】・月額プラン:3,500円/月 ご登録はこちら https://www.evawat.com/user-register?com=1258&com-status=wpzstwm2de&com-key=yg7xymii4k90l34jimu0 ※登録後、交流会のご参加は、別途上記よりお申し込みください。 ◆交流会内容 1:挨拶2:30秒自己紹介3:交流15分4:交流15分5:交流15分6:ミカタの案内
-
2025年8月27日(水) 20:00体のキモチが分かる講座vol.10 『偽の食欲に勝つ!食欲のコントロール法』≪楽しく健康ライフコンサルタント≫の種井佐和子が伝える【体のキモチが分かる講座】 管理栄養士・健康運動指導士・健康経営マイスター・健康経営アドバイザーの資格を持ち、 健康コンサルタント・企業の顧問管理栄養士・健康オタク・健康マニアとして活動する私が 他とは違う視点から見た健康情報を発信していきます。 第10回目は【偽の食欲に勝つ!食欲のコントロール法】をお伝えします。 食べたばかりなのに、おなかがすくのはナゼ? 死ぬほど強烈な空腹、私、大丈夫? おなかっぱい食べたのに、1時間後におなかがすくのは、変? それ、体の仕組みが分かれば、説明できるんです☆ 【偽の食欲】は、コントロールできるんです♪ ≪こんな人にオススメ≫ ・やたら空腹を感じている人 ・食べたばかりなのに、おなかがすく人 ・強烈な空腹感を感じることがある人 ≪こんな未来が待っています♪≫ ・食欲がコントロールできる ・食べすぎがなくなる ・やせられる・ドカ食いがなくなる 皆様のご参加、お待ちしています♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 健康★すカイラークとは、オンラインとリアルのハイブリッドで繋がる、新しい健康コミュニティ。 コンセプトは 「アブない世界で たのしく健康!」 《なぜ "すカイラーク" ?》 健康になる = すぅっとカラダがラクになる 健康★すカイラークの交流会は、 "健康"をテーマに、健康ヲタクも、そうでない人も、気軽に もっとたのしく もっとおもしろく もっとゆかいに お互いにつながっていける場所となります。 そして【健康★すカイラーク スペシャルコミッティ(スペコミ)】は より健康を深く学びたい方・じっくりお話を聞きたい方の 健康は楽しい!オモシロイ!を追求するコミュニティです。 一緒に楽しく健康情報を共有していきましょう♪
-
2025年8月27日(水) 19:30Vol.94 続カラオケインベント交流会 新宿編【Vol.94 カラオケ交流会〜新宿編】前回は、APAホテル六本木で開催され盛り上がりましたね ありがとうございます!!お試しの3会場が終わるまでは場所を変えてカラオケを開催します。その中で皆さんに選んで頂き固定の会場にさせて頂きます 今回は、新宿に変更して開催をします!!ステージが上がったり、スモークやレーザーの演出。最新カラオケ設備、ビュッフェ、飲み放題です なんと新宿南口改札出口から徒歩0分という近さ!! 8月27日(水曜日)19時30分〜22時以降もあり。会費:5000 円【BAR 生☆カラ】東京都新宿区新宿 3丁目36-2 地下2階新宿駅東南口から徒歩約0分 19時30分 乾杯19時35分 飲み放題、お食事開始19時40分 カラオケスタート21時50分 全員集合写真22時 終了 ※途中参加、途中抜けすべて自由なイベントです(*^^*)※キャンセル料はかかりませんので気軽にお越し下さいませ♡是非、皆さんのお越しをお待ちしております!今回からは、ある程度の人数把握をしていきたいので参加もしくは蓬田メッセンジャーまたは個人LINEに各代表者様から参加人数を教えて下さいませ。表示を縮小
-
2025年8月27日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/8/27BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年8月27日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年8月22日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
2025年8月26日(火) 10:00KIKKAKE道場 -アイデア道場-ビジネスアイデアトレーニングは、ビジネスに必要な発想力、想像力を鍛えるトレーニングです。 子供の頃に戻ったように真剣に楽しむことで気づくことはたくさんあります。 【初参加希望の方へ】 当イベントはKIKKAKEメンバー専用となっております。 初めて参加をご希望する方はトライアルで参加することが可能です。
-
2025年8月25日(月) 21:00未来創造経営塾 ~イノベーションを生む戦略と実践~株式会社日本経営理念研究所 代表、椛島翔太さんが、 オンラインでグループコンサルをしてくださる会になります。 椛島さんは、ロボット開発エンジニアから28歳で起業し、現在は大学講師と、2つの法人を経営されています。 最近では、地方創生やユニークなマーケティング手法を活用した新たな挑戦も展開中。 中堅企業から上場企業までの経営支援、新規事業の立ち上げを手がける実績豊富な講師が、経営の本質と成功するためのノウハウをお届けします! 本講座では、経営戦略の立案から組織づくり、企業理念の明確化、さらにはアイデアを形にする新規事業の立ち上げ方まで、実務経験に基づく具体的なメソッドを学ぶことができます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こんな方におすすめです! 事業の成長に悩んでいる経営者・管理職の方自社の経営戦略を見直したい方新規事業に挑戦したい方将来の経営者を目指す若手ビジネスパーソン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ビジネスの未来を共に創る。行動の第一歩を踏み出しませんか? 内容の調整や他のアイデアもお気軽にお申し付けください! 参加 Zoom ミーティングhttps://us06web.zoom.us/j/88100190412?pwd=dDILlAWu04uC6uafak5AGYgQb09Rk2.1 ミーティング ID: 881 0019 0412パスコード: 669595
-
2025年8月25日(月) 18:00リファラル会議リファラル会議とは、協業先や見込みのお客様との、ご縁が広がる場になります。 https://assets.api.gamma.app/export/pdf/2qj5ayt7flk9udj/d189bbe2eaacd85be97dbbfdd90aaec4/2qj5ayt7flk9udj.pdf GOATの月額会員様は、何度でも無料でご利用いただけます。 非会員の方は、一度だけ無料でご参加いただけます。 参加 Zoom ミーティングhttps://us06web.zoom.us/j/88100190412?pwd=dDILlAWu04uC6uafak5AGYgQb09Rk2.1 ミーティング ID: 881 0019 0412パスコード: 669595 (運営)株式会社アスライク 代表取締役 矢野智与
-
2025年8月25日(月) 15:00EC新時代到来!TikTok SHOP攻略術ミニセミナー<専門家によるエキスパートセミナー> 販路拡大・ブランディング・資金調達・経営支援の4分野において、事業者の皆さんが気になる、知って得する情報を厳選して、各分野の専門家を招いてミニセミナーを開催しています。 「新常識!TikTokでモノが売れる時代到来!」 <内容紹介> ・ 今さら聞けない!TikTokってなぜ今アツいの? └動画SNSの中でなぜTikTokがここまで伸びたのか、時代背景とユーザー行動から解説! ・売れないのは実力不足じゃない。「届け方」を変えるだけ └あなたの商品が売れないのは価値が伝わってないだけかも?届け方を変えるヒントを解説。 ・TikTok SHOPとは?1分で売れる仕組みの全貌 └「見て、買う」までが早すぎる!TikTok SHOPの構造をわかりやすく紹介。 ・質疑応答 <こんな方にオススメ!> - ECサイトやネット販売がなかなか伸びず悩んでいる方- 職人技・手仕事の商品をもっと多くの人に届けたい方- オフライン中心の販売から一歩進みたい店舗・メーカー様- TikTokやSNSを使ったことがない、でも興味はある方- Z世代や若い世代に商品を届けたいが手段がわからない方- これからの“売り方"に不安がある、今のうちに学んでおきたい方 *途中入退出・画面オフOK *従業員・スタッフの参加OK *事前登録&アンケート回答でアーカイブプレゼント <登壇講師> 沖縄と台湾を繋ぐハーフPRプロデューサー YoMé 代表 國井優美 - 台湾生まれ東京育ち、沖縄に惚れ込み移住。- TikTokや多言語Instagramを活用したSNSマーケティングで、飲食店やECの売上を2倍に伸ばす実績を持つ。- 自身のグルメアカウント「沖縄ぼっち飯」は累計再生350万回を突破。沖縄と台湾をつなぐPRの専門家として活躍中。 開催場所Online
-
2025年8月25日(月) 14:00第29回 生保営業支援EXPO日本の各家庭、各企業を支える保険営業!!保険営業の「お悩み解決」「仕事効率UP」「自己研鑽」を叶える商品、サービスをご提供する事業者が集結。保険営業の皆さんに「日本の皆を頼んだよ!!」と送り出して、毎月帰ってきたくなるEXPOを創ります。 ホームページhttps://foex.online/seiho
-
2025年8月24日(日) 11:00第30回出張旅費規程を活用して社会保険料と税金を節約しよう!知らないなんてもったいない! 法人経営者の皆さん! 高い社会保険料や税金に悩まれていませんか? このセミナーでは、出張旅費規程を活用して、社会保険料や税金が具体的にいくら節約できるか、個人ワークで知ることができます。 また、出張旅費規程を導入するメリット・デメリットもわかりやすく説明させていただきます。
-
2025年8月24日(日) 10:30電子書籍出版サークル 「KIKKAKE出版」第6回電子書籍出版サークル KIKKAKE出版 ※出版実績あり! 「経歴9年の元インハウスデザイナーが一番苦しんだのは、フリーランス1年目でした」いしい りな https://amzn.asia/d/692JjCk 「電話占い師のリアル相談録~誰にも言えない「悩み」たち~」 fortune.Biro (山本博史) https://amzn.asia/d/ifhnMUn ✅ 「一人では書けない」を「一緒に書ける」に変える場所。AMAZON 電子書籍(Kindle)出版を、自力で行うことを目指す仲間のためのオンラインコミュニティです。 構想づくり~執筆~出版に至るまで、各ステップを共有・サポートし合いながら、あなたの“想い"を一冊の本として形にします。 Kindle出版の魅力は、低コストで始められ、世界中の読者に自分の声を届けられること。自己表現、ブランディング、収益化、実績づくりなど、その可能性は無限大。このコミュニティでは、孤独になりがちな出版プロセスを、仲間と一緒に楽しく、着実に進めていきます。自分でおこなってしまえば、【無料】で出版することが可能! 出版すること自体はそれほど難しいことではありません。 さらに、出版後にメンバーで読みあうことで、ジャンル別ランキングで上位も狙えます! 🎯 2. こんな方におすすめです・「いつかは出版したい」と思っているけれど、一歩が踏み出せない ・書いてみたけど途中で止まってしまった経験がある ・自分の経験や知識を、誰かの役に立てたいと思っている ・Kindle出版に興味があるが、手順や仕組みに不安がある ・一人では続かないけれど、仲間と一緒なら頑張れると思う ・自費出版より手軽に、自分の力で出版を成し遂げたい ・Kindle出版には多額のお金がかかると思っている 🛠 3. コミュニティの主な活動内容✍️ 出版サポート・知識共有・Kindle出版の基本知識やステップ解説 ・執筆、表紙作成、出版登録など 仲間と共に進める環境・定期オンラインミーティング:進捗共有・情報交換・出版事例の共有など ・ZOOM執筆部屋の開設:「もくもく作業」ができる集中の時間と空間 ・出版後の応援体制:メンバー同士で書籍を読み合い、感想・レビュー・購入などで後押し ・ジャンル別ランキング上位を目指す戦略的連携も実施 🎯 必要に応じて、個別サポート(有料)も計画中・マンツーマン相談・原稿のブラッシュアップ・表紙作成・タイトルのアドバイス・執筆代行、出版登録代行 など 第6回 8月24日(日)10:30~12:00 講師 山本博史 (公認心理師 ライティングセラピスト&Kindle出版ナビゲーター) 石井梨奈 (Webデザイナー グラフィックデザイナー) バナー作成 石井梨奈
-
2025年8月23日(土) 21:002025年8月度 AG×2夜話 ~ 「小林さん家のメイドラゴン」について語る編2025年8月度AGX2夜話は......「小林さん家のメイドラゴン」についてみんなで語り合います! 6月から劇場版が上映されていると言うこともあり、8月は「メイドラゴン」について、みんなで楽しく語り合っていければと思っております! めちゃくちゃ現代......でもドラゴンが出てくる!? いわゆる日常系......でも時々超シリアス!? そんな感じで、色々な視点から語れる作品「メイドラゴン」の魅力について、みんなで思いっきり語り合いましょ~! (≧▽≦) ※ 2025年5月より「AGX2」夜話の開催日が、第四月曜日 ⇒ 第四土曜日へ変更となりましたので、ご了承のほど、よろしくお願い致します。
-
2025年8月23日(土) 20:00【8/23】新月瞑想会宿曜占星術では「新月」から月の流れが変わります。 月は私たちの心と繋がっています。 新月は、新たな始まりの時であり、心をリセットするタイミングでもあります。 日々せわしなく動くマインドや心を鎮め、新たに始まる1ヶ月に向けて、深く穏やかに「じぶん自身」と繋がる時間を味わいましょう。 【参加方法】 お時間になりましたら、ZoomURLからお入り下さいませ。 パスワードは「8080」です。 なお、Zoomのマイクはミュートでお入り下さい。 画面はオン・オフどちらでも大丈夫です。
-
2025年8月23日(土) 14:00第29回出張旅費規程を活用して社会保険料と税金を節約しよう!知らないなんてもったいない! 法人経営者の皆さん! 高い社会保険料や税金に悩まれていませんか? このセミナーでは、出張旅費規程を活用して、社会保険料や税金が具体的にいくら節約できるか、個人ワークで知ることができます。 また、出張旅費規程を導入するメリット・デメリットもわかりやすく説明させていただきます。
-
2025年8月23日(土) 9:30KIKKAKEグループコンサルKIKKAKEコミュニティーの活動をさらに充実させるため、グループコンサルティングセッションを開催します。このセッションでは、メンバーが抱えるビジネス上の課題を共有し、具体的な解決策を一緒に見つけていきます。個別の視点だけでなく、グループ全体の経験と知識を活かすことで、より深い学びと実践的なアイデアを得られる機会です! 【こんな方におすすめ】 新規ビジネスのアイデアをブラッシュアップしたい 集客や売上アップの具体策に悩んでいる 他のメンバーと意見交換し、視野を広げたい 起業初期の壁を乗り越えるヒントが欲しい 【内容】各メンバーの課題共有 事前アンケートで集めた課題や悩みを基に、優先順位をつけて解決策を話し合います。 グループディスカッション 各自の意見や経験を共有し、共に解決策を模索します。 ファシリテーターからのアドバイス KIKKAKE運営チームやビジネス経験豊富なゲストが参加し、具体的なアドバイスを提供します。 【対象者】 PREMIUMメンバー
-
2025年8月22日(金) 20:00第130回 EXPOブランチ(Happyfesta* ver.)EXPOブランチはFOEX出展メンバーのEXPOの枠を超えた交流会です。 8月後半のEXPOブランチは、Happyfesta*が担当いたします。 テーマは『Happy! Happy‼』 あなたにとっての『Happy』とは何か? お客様のどんな『Happy』を提供できるのか? などを参加者同士で深堀してもらう企画を用意しております♪よりHappy♪もっとHappy♬で、より効果的な交流会を目指して頑張りますので、メンバー同士でお誘い合わせ頂き、ご参加下さい。
-
2025年8月22日(金) 20:00【8/22】健康★すカイラーク交流会テーマ「楽に生きられる物理学」 メインプレゼンター:重力を解き明かす弁理士 大平和由 健康★すカイラークとは、オンラインとリアルのハイブリッドで繋がる、新しい健康コミュニティ。 コンセプトは 「アブない世界で たのしく健康!」 "健康"という切り口で、現代社会をまじめに覗いてみると、結構ヤバいことが多いのに気がつきます。 もちろん、良いこともたくさんある。 でも、それは必要な人に届かない場合が多いのではないでしょうか? その原因、カンタンに言ってしまえば、情報過多! そう。 健康に関わる情報は、多すぎて何を選んだら良いのか混乱しがちですよね。 心許せる仲間同士で、お互いの健康に関わる「良い情報」を共有し、周りの大切な人たちへ広げていくためのプラットフォームです。 そして 健康★すカイラークの交流会は、 "健康"をテーマに、健康ヲタクも、そうでない人も、 もっとたのしく もっとおもしろく もっとゆかいに お互いにつながっていける場所となります。 《こんなアナタにオススメ!》 ●健康になりたい人 ●健康であり続けたい人 ●大切な人の健康を守りたい人 ●困っている人を健康にしたい人 ●メディアや医者の話を信じきれない人 《何が得られる?》 ●仲間ができます! ●よそで聴けない健康情報が手に入ります! ●より健康になります! ●より成長できます! ●もしかしたら、お仕事につながるかも? 《なぜ "すカイラーク" ?》 健康になる = すぅっとカラダがラクになる というイメージに、会自体のたのしさ、ゆるさを重ね合わせたネーミングです。 そもそも「健康」というと、 日常生活、医療、おくすり、食べ物、習慣、運動、睡眠、教育、社会、エトセトラ・・・と、さまざまなアプローチがあるので、それがファミレスのバラエティ豊かなメニューにマッチしています。 参加される皆さんに、様々なメニューを提示できるコミュニティにしていきたいと思ってます。
-
2025年8月22日(金) 18:00起業のすべては知ってもらうところから始まる ~スモールビジネス認知拡大のノウハウ大公開~《すべては知ってもらうところから始まる》サラリーマンは会社の看板で仕事をしています。 起業するとその看板は無くなり「馬の骨」(どこの誰だか知れないヤツ)になります。 早く「自分の看板」で仕事ができるようになるといいですよね。 ・売名って本当にあざとい事なの?・SEO対策って本当に必要? 今回は秋元英郎氏にご登壇いただき、独立起業支援15年の経験を基に、起業の重要なポイントをディスカッションを交えてお話ししていただきます。 更にはAI活用法のご紹介も! 起業ってどうやるの?上手くいくかな??とお考えの方、起業準備中または起業して間もない方、、、皆さん、お気軽にご参加ください! 【講師紹介】 秋元 英郎さん 技術士(化学部門)/博士(工学)/起業支援プロフェッショナル 2010年に27年間勤務した化学会社を退職して、プラスチック分野の技術コンサルタントとして独立し秋元技術士事務所を開設。専門とするプラスチックの技術分野では執筆100件以上、講演200回以上の実績を持つバリバリの現役技術コンサルタントである。 一方で、独立間もない頃から日本技術士会や技術士団体で独立して成功する方法の講演依頼を受けるようになり、技術士独立に関する講演回数は30回を数える(自主開催のイベントやインキュベーション施設開催のイベントも含まれる)。 独自に確立した技術コンサルタントの業務獲得手法は再現性があり、多くの独立技術士がこの手法を学び、業務獲得に成功している。ものづくり系の補助金の申請支援は30件、総額4億円の実績があり、千葉県内企業の支援実績も有る。 ===================== 開催日時:2025年8月22日(金) 18時~20時 セミナー+質疑 18時~19時15分 懇親会 19時15分~20時 会場:松戸スタートアップオフィス 松戸市松戸1307-1 松戸ビル13F 参加費用:セミナーのみ 無料 懇親会参加 1,000円 =====================
-
2025年8月22日(金) 15:30首 - C ~宇宙無重力整体Ⓡスクール - Basic -~主なターゲット:首 - C ・頚椎調整、ストレートネック調整 ※イベントについては "参加申し込みが優先" となります。 ベッド数の関係上 "定員6名まで" とさせていただきます。 お申込みをされずに来店された場合、参加できない可能性がございますので、ご了承ください。 日時:2025年8月22日(金) 15:30~17:30場所:宇宙無重力整体® 石川県小松市園町ハ137 マスタビル1F 参加費: A(初回限定価格):33,000円 B(2回目以降限定価格):26,000円 C(ふわる会会員限定価格):23,000円 D(受け放題):無料 ※別途月会費 44,000円 ====================================================================宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-とは?宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-は、宇宙無重力整体Ⓡの基礎テクニックを習得していく実践ベースの講習です。元々はこれらを全てお伝えする講習をしていましたが、時間の確保が難しいという要望とよりたくさんの方に技術を伝えるために指導者も育成していきたいというビジョンがあり、一部だけでもその日から実践できるカリキュラムへと作り変えました。(指導者育成スクールは別に用意しています)宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-受講後は、テクニックを自由に使用しても構いません。宇宙無重力整体Ⓡのセラピストを名乗るためには「ふわる会」という協会に所属する必要があります。(商標権があります)1つ1つのテクニックは単体でも使いやすいものになっていますので、一部を学んだ段階でも現場で使用することが可能です。宇宙無重力整体Ⓡのメソッドは、習ったその日から使えますが熟練度によってテクニックの精度が変わっていくので、練習は怠らないようにしてください。施術の精度をより上げるための強化講習もこれから用意していきます。宇宙無重力整体Ⓡのメソッドをお伝えする講師になる道も用意していますので、無断でメソッド内容を伝授することも固く禁じます。
-
2025年8月22日(金) 13:30肩 - A ~宇宙無重力整体Ⓡスクール - Basic -~主なターゲット:肩 - A ・巻き肩改善・肩の軽擦圧調整法 ※イベントについては "参加申し込みが優先" となります。 ベッド数の関係上 "定員6名まで" とさせていただきます。 お申込みをされずに来店された場合、参加できない可能性がございますので、ご了承ください。 日時:2025年8月22日(金) 13:30~15:30場所:宇宙無重力整体® 石川県小松市園町ハ137 マスタビル1F 参加費: A(初回限定価格):33,000円 B(2回目以降限定価格):26,000円 C(ふわる会会員限定価格):23,000円 D(受け放題):無料 ※別途月会費 44,000円 ====================================================================宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-とは?宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-は、宇宙無重力整体Ⓡの基礎テクニックを習得していく実践ベースの講習です。元々はこれらを全てお伝えする講習をしていましたが、時間の確保が難しいという要望とよりたくさんの方に技術を伝えるために指導者も育成していきたいというビジョンがあり、一部だけでもその日から実践できるカリキュラムへと作り変えました。(指導者育成スクールは別に用意しています)宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-受講後は、テクニックを自由に使用しても構いません。宇宙無重力整体Ⓡのセラピストを名乗るためには「ふわる会」という協会に所属する必要があります。(商標権があります)1つ1つのテクニックは単体でも使いやすいものになっていますので、一部を学んだ段階でも現場で使用することが可能です。宇宙無重力整体Ⓡのメソッドは、習ったその日から使えますが熟練度によってテクニックの精度が変わっていくので、練習は怠らないようにしてください。施術の精度をより上げるための強化講習もこれから用意していきます。宇宙無重力整体Ⓡのメソッドをお伝えする講師になる道も用意していますので、無断でメソッド内容を伝授することも固く禁じます。
-
2025年8月22日(金) 10:00腰 - A ~宇宙無重力整体Ⓡスクール - Basic -~主なターゲット:腰 - A ・仙腸関節調整(骨盤の高さ)・腰の軽擦圧調整法 ※イベントについては "参加申し込みが優先" となります。 ベッド数の関係上 "定員6名まで" とさせていただきます。 お申込みをされずに来店された場合、参加できない可能性がございますので、ご了承ください。 日時:2025年8月22日(金) 10:00~12:00場所:宇宙無重力整体® 石川県小松市園町ハ137 マスタビル1F 参加費: A(一般価格):33,000円 B(2回目以降限定価格):26,000円 C(ふわる会会員限定価格):23,000円 D(受け放題):無料 ※別途月会費 44,000円 ====================================================================宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-とは?宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-は、宇宙無重力整体Ⓡの基礎テクニックを習得していく実践ベースの講習です。元々はこれらを全てお伝えする講習をしていましたが、時間の確保が難しいという要望とよりたくさんの方に技術を伝えるために指導者も育成していきたいというビジョンがあり、一部だけでもその日から実践できるカリキュラムへと作り変えました。(指導者育成スクールは別に用意しています)宇宙無重力整体Ⓡスクール -Basic-受講後は、テクニックを自由に使用しても構いません。宇宙無重力整体Ⓡのセラピストを名乗るためには「ふわる会」という協会に所属する必要があります。(商標権があります)1つ1つのテクニックは単体でも使いやすいものになっていますので、一部を学んだ段階でも現場で使用することが可能です。宇宙無重力整体Ⓡのメソッドは、習ったその日から使えますが熟練度によってテクニックの精度が変わっていくので、練習は怠らないようにしてください。施術の精度をより上げるための強化講習もこれから用意していきます。宇宙無重力整体Ⓡのメソッドをお伝えする講師になる道も用意していますので、無断でメソッド内容を伝授することも固く禁じます。
-
2025年8月21日(木) 20:00【Zoom】勉強会「テーマ:足首」 ~ふわる会~今回のセミナー内容は... 主なターゲット:足首 ・No.31 距腿関節 ・No.72 足首調整〜矢状方向〜 ・No.73 足首調整〜冠状方向〜 ・No.74 足首調整〜水平方向〜 ・No.75 牽引距骨調整 ・No.76 距骨同圧調整 この機会に、プロの技術を学び、現場で活かしてみませんか? 🗓 日時:8月21日(木) 20:00~21:30 💰 参加費: • 一般:22,000円 • 初回参加:5,000円 • ふわる会会員:無料 📍 場所:ZOOM(お申し込み後にURLをお知らせします) *Zoom ミーティングに参加される際は、Zoom表示名をコミュニティ登録名と同一にお願いいたします。 身体が変わる感動をぜひオンラインで体感してください!
-
2025年8月21日(木) 19:00チーカー(CHIIKER)を育てる、地域の未来を考えるセミナーチーカー(CHIIKER)を育てる、地域の未来を考えるセミナー ― 郷土愛とつながりを育む「チーカーサイクル」とは? ― 日時:2025年8月21日(木)19:00~21:00場所:オンライン(Zoom開催)/参加無料 https://us02web.zoom.us/j/81423162396?pwd=qe4MgcS61BGK9xa7RelZtIjhUEYvTR.1 ID: 814 2316 2396パスコード: 423325 🟦 チーカー(CHIIKER)とは? 地域への愛着や誇りを胸に、自ら進んで地域の活性化や課題解決に取り組む人のことです。 「今回のセミナー、こんな方におすすめです!」 * 地域の未来に貢献したい* 子どもや若者に郷土愛を育てたい* 自治体・学校・地域団体の活動に関わっている* 新しい地域の担い手を増やしたい 「セミナー内容」 ▪️基調インプット 「チーカーサイクル」とは?講師:山下 久(地域分析専門家)「気づく」から「つなぐ」まで、6つのステージで地域に関わる人の意識と行動を育てる“人づくりの循環"をわかりやすく解説! チーカーサイクル 6ステージ ステージ | 意識 | 主な行動 ① 種をまく | 気づく | 地元の風景・出来事・人にふれる② 発芽させる. | 学ぶ | 歴史・文化・資源を知る ③ 育てる | 考える | 地域との関係性を内省する ④ 花を咲かせる | 発信する | 自分の言葉で地域を語る ⑤ 実を結ぶ | 関わる・参加する | 地域活動に参加し関係性を深める⑥ 種を残す | つなぐ | 学びを後輩や家族に伝える ▪️ パネルディスカッション 「チーカーが地域を変える!」 登壇者:野崎 敏彦(公会計の専門家)煤孫 泰洋(地域づくりの専門家)中西 竜太(岡山・美作市議会議員) さまざまな現場から、チーカーの可能性と価値を語ります。 ファシリテーター:泉 一也(場活師)人と場の力を引き出す対話のプロが進行役を務めます! ▪️参加者との意見交換・質疑応答 「うちの地域でも始められる?」「学校と連携できる?」など、現場の声に丁寧にお応えします。 ▪️このセミナーのゴール チーカーサイクルを知り、まずは「地域のチーカー状況」を可視化する調査(サーベイ)から始めてみませんか? ーーーーーーーーーーーーーーー 主催 地域商人:チノサク 「チーカーサイクル推進チーム」(司会:泉一也/講師:山下久/パネリスト:野崎敏彦、煤孫泰洋、中西竜太)
-
2025年8月21日(木) 19:00第20回 Happy Festa*✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ Happy Festa *は身も心もハッピーになれるオンラインマルシェ 快適で品格漂うライフスタイルそして心はずむ未来... そんな生活を目指すあなたの人生にミラクルを起こすスペシャリストが集結しています。 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
-
2025年8月21日(木) 15:00リブランディングセミナー講師交流会リブランディングセミナーに講師として登壇いただいている皆さんとの交流会です。 ブランディング・販路拡大・資金調達・経営支援のテーマで開催していますが、それぞれの分野で活躍している講師の皆さんと交流の場が欲しい!とのお声に応えて毎月第3水曜20時から(予定)開催することにしました。 まずはお互いを知ることから! 思わぬ協業機会も生まれるかも?気軽にご参加ください。 ----------------------------------- タイトル:リブランディングセミナー講師交流会 参加資格:リブランディングセミナー講師のみ 開催形式:オンライン ----------------------------------- 公式LINEご登録ください https://lin.ee/KpO7etJ
-
2025年8月21日(木) 12:00第33回 住まいのミライEXPOライフスタイルや生活環境が大きく変化している現代社会。健康で安心して暮らせる『住まい』を実現するために、全国から集まった「住まいづくり」「住まい方」のプロ達が子供たちにつないでいく未来の居住空間づくりをご提案するEXPOです。 ❖特別講演❖ ①13:00~13:20 百武 伸晃 氏『家具のあれこれ』 ②14:00~14:20 高瀬 友基 氏『なぜ今、民泊なのか!?』 【出展者一覧】【01】吉澤瑞樹、他/成長企業が利用するDXツール【02】百武 伸晃/出来ないと言わないオーダー家具【03】住まいリー☆なかしゅう/風の時代の【狭小住宅】【04】田中 雅大/不動産・建築専門の弁護士です!【05】藤田 紀枝/住まいの未来デザイン【06】稲 貴洋/快眠リフォーム【07】田中 賢治/これからの住まいの水は大切!【08】加藤 英治/小原和紙が魅せる新しい住まい【09】高瀬 友基/空間も人も生まれ変わるリノベ【10】大垣アイ/WRITINGXHOUSING【11】掛端 青/風水による、幸運を呼ぶ住まい【12】大野 友華/開運風水インテリア 《 毎月第2木曜開催 》 ◉入場料:無料 ◉参加条件:どなたでも参加OK! ※途中入退場OK! ※スマホ、タブレットからの参加もOK!
-
2025年8月21日(木) 10:00和文化大すき支部 2025年 8月 Web例会【ニーズマッチ】■WEBニーズマッチ【和文化大すき支部】第74回月例会(8/21木) ※Zoomでのオンライン開催になります。 ◆支部月例会 参加申込窓口 こちらのイベントページのチケット購入よりお申込み下さい。チケットは無料になっていますが、参加費はニーズマッチ本部より請求があります。※ログインしなくても申し込みは可能です。「ログインしない」を選択して先に進んでください。※evawatに登録しておいていただくと当日のアンケート記入が楽になるかと思います。 ----その日その場であなたの見込み顧客、売上を獲得しませんか? ニーズマッチは初めて参加されるゲストに対して、見込顧客や案件のマッチングを行うビジネス交流会です。 会員がゲストに対して貢献の意識を持って歓迎することをコミットしています。 ニーズマッチの公式ホームページ http://nm2014.jp/ --- ご注意 ------------------------------------------------ゲスト参加は全支部あわせて2回まで。3回目以降は会員登録あるいは仮会員登録が必要です。詳しくは末尾の【注意事項】の(3)をご覧ください。------------------------------------------------------------- 2019年2月4日現在。埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、熊本の7都県にて、101支部それぞれが毎月、活動を行っています。 全支部あわせてゲスト参加は2回まで。会員はいつでも、どこの支部でも参加して、あなたの商品・サービスを同じテーブルの方にPRして、即座に商談を行っていただけます。 あわせてニーズマッチでは、貢献・感謝・承認の理念のもと、デール・カーネギーの名著『人を動かす』のストーリーのシェアや、ビジネス交流会を使ったマーケティングメソッドを学んでいただきます。 ゲストであるあなたにその場で ・商談発生・セミナーへの参加申し込み・見積依頼・イベントへ予約・商品購入、発注・業務提携 が発生するような仕組み作りを行っています。 当日は、あなたのビジネスを3分PRしてください。それを受けて、みなさんがあなたと商談をしたり、ビジネスに関する質問を行います。 -------------------------------------------------------------★日時:2025年8月21日(木)10:00-12:00(9:45開場)※20分以上の遅刻は入室できませんのでご注意ください。 ★定員:35名 ★役員主催:富永多賀志(わしょクック)事務局長:神野憲明(ITコンサル) ★会場:Zoomでのオンライン開催になります。
-
2025年8月20日(水) 20:00経典バガヴァッドギーターを読む集いバガヴァッドギーターとは、5,000年前から伝わるヨガ哲学書です。 アインシュタインは 「バガヴァッドギーターを読むと、色んなことがどうでもよくなる。」 という言葉を遺しています。 それは何故かと言えば、バガヴァッドギーターには ・物質と精神の違い ・肉体/心と魂の関係性 ・カルマの仕組み ・輪廻転生の目的と仕組み ・人は何のために生まれ、なぜ死ぬのか ・肉体意識で生きることと、精神的に生きることの違い などが、科学的に語られているからです。 つまり、究極的な【人生の目的】が書かれているため、アインシュタインのように「バガヴァッドギーターを読むと(物質界の色んなことはどうでもいい=本来の人生の目的ではない」ということが理解できるのです。 この『バガヴァッドギーターを読む集い』では、世界最古のヨガ哲学書を分かりやすくお伝えしていきます。 ・精神的な学びを深めたい人 ・フワフワスピリチュアルではなく、ロジカルに宇宙の仕組みを学びたい人 ・人生の意味や目的を知りたい人 に向いています。
-
2025年8月20日(水) 16:00未来創造経営塾 ~イノベーションを生む戦略と実践~株式会社日本経営理念研究所 代表、椛島翔太さんが、 オンラインでグループコンサルをしてくださる会になります。 椛島さんは、ロボット開発エンジニアから28歳で起業し、現在は大学講師と、2つの法人を経営されています。 最近では、地方創生やユニークなマーケティング手法を活用した新たな挑戦も展開中。 中堅企業から上場企業までの経営支援、新規事業の立ち上げを手がける実績豊富な講師が、経営の本質と成功するためのノウハウをお届けします! 本講座では、経営戦略の立案から組織づくり、企業理念の明確化、さらにはアイデアを形にする新規事業の立ち上げ方まで、実務経験に基づく具体的なメソッドを学ぶことができます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こんな方におすすめです! 事業の成長に悩んでいる経営者・管理職の方自社の経営戦略を見直したい方新規事業に挑戦したい方将来の経営者を目指す若手ビジネスパーソン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ビジネスの未来を共に創る。行動の第一歩を踏み出しませんか? 内容の調整や他のアイデアもお気軽にお申し付けください! 参加 Zoom ミーティングhttps://us06web.zoom.us/j/88100190412?pwd=dDILlAWu04uC6uafak5AGYgQb09Rk2.1 ミーティング ID: 881 0019 0412パスコード: 669595
-
2025年8月20日(水) 15:00第30回 ウェル・ビーイング支部 ビジネス交流会ニーズマッチ■オンライン版ニーズマッチ【ウェル・ビーイング支部】第30回月例会 2025年8月20日(水) ◆支部月例会 参加申込窓口 こちらのイベントページのチケット購入よりお申込み下さい。参加費はニーズマッチ本部より請求があります。※ログインしなくても申し込みは可能です。「ログインしない」を選択して先に進んでください。※evawatに登録しておいていただくと当日のアンケート記入が楽になります。◆ゲストの方へこちらのイベントページのチケット購入よりお申込み頂くとともに、お手数ですが以下からもお申込みの上、事前決済をお願いいたします。https://pro.form-mailer.jp/fms/32b41fd0228583◆キャンセルポリシーニーズマッチではドタキャンしない文化を大切にしています。月例会48時間以降のキャンセルはキャンセル料がかかります。 ----その日その場であなたの見込み顧客、売上を獲得しませんか? ニーズマッチは初めて参加されるゲストに対して、見込顧客や案件のマッチングを行うビジネス交流会です。 会員がゲストに対して貢献の意識を持って歓迎することをコミットしています。 ニーズマッチの公式ホームページ http://nm2014.jp/ --- ご注意 ------------------------------------------------ゲスト参加は全支部あわせて2回まで。3回目以降は会員登録あるいは仮会員登録が必要です。詳しくは末尾の【注意事項】の(3)をご覧ください。------------------------------------------------------------- 2022年8月現在、ニーズマッチは全国11都道府県120支部(北海道3、宮城2、千葉1、東京34、神奈川12、静岡1、京都1、大阪4、兵庫1、岡山1、熊本1、ネット59)にて毎月開催しています。Zoomを使った「ネット版」か会場に人が集まる「リアル版」があります。 全支部あわせてゲスト参加は2回まで。会員はいつでも、どこの支部でも参加して、あなたの商品・サービスを同じテーブルの方にPRして、即座に商談を行っていただけます。 あわせてニーズマッチでは、貢献・感謝・承認の理念のもと、デール・カーネギーの名著『人を動かす』のストーリーのシェアや、ビジネス交流会を使ったマーケティングメソッドを学んでいただきます。 ゲストであるあなたにその場で ・商談発生・セミナーへの参加申し込み・見積依頼・イベントへ予約・商品購入、発注・業務提携 が発生するような仕組み作りを行っています。 当日は、あなたのビジネスをPRしてください。それを受けて、みなさんがあなたと商談をしたり、ビジネスに関する質問を行います。 -------------------------------------------------------------◆日時:2025年8月20日(水) 15:00-17:00(14:50開場) ※20分以上の遅刻は入室できませんのでご注意ください。 17:00-17:30 WEB懇親会 ご都合のつく方はご参加ください。自由参加です。◆定員:50名 ◆役員主催:福山裕康 事務局長:末次敦子 ◆会場:zoom
-
2025年8月20日(水) 12:00【ミカタの会オンライン】https://www.youtube.com/shorts/EsVl5W9H40I 経営者の皆さま限定で交流会「ミカタの会」を開催いたします。「ミカタの会」は、ただ人脈を広げる場だけではありません。「どんな人と繋がりたいですか?」この合言葉のもと、参加者同士が自然に心を開き、ビジネスの枠を超えた信頼関係を築いていただける場を提供します。 ◆日時:8月20日(水) 12:00〜13:30(90分) ◆参加費用 ・社長のミカタ会員/賛助会員:無料 ・一般参加者:2,000円/回 【月額プランに登録すると、参加費用が無料になります。】・月額プラン:3,500円/月 ご登録はこちら https://www.evawat.com/user-register?com=1258&com-status=wpzstwm2de&com-key=yg7xymii4k90l34jimu0 ※登録後、交流会のご参加は、別途上記よりお申し込みください。 ◆交流会内容 1:挨拶2:30秒自己紹介3:交流15分4:交流15分5:交流15分6:ミカタの案内
-
2025年8月20日(水) 10:30影響力ズーム交流会お互い深堀して、仕事へ進む第1歩の楽しい交流会 ■遅刻早退は、ご遠慮下さい ■内容が濃いものになりますので、お顔出しで着席静かな環境でのご参加をお願い致します ■当日は、素敵なプレゼントもご用意してますので、楽しみにしてください ■お会い出来る事を楽しみにしてます ■キャンセルポリシー参加申込みされた方で、キャンセルの場合には、翌月の同様の講座やイベントの振替での対応とさせて頂きます。 ◆主催企業の定期経営診断協会https://www.b-life.net/keieishindan_lp/index.html
-
2025年8月20日(水) 8:45Anchor chapter 定例会 2025/8/20BNI Anchor Chapter 定例会 【参加メリット】 ・あなたのビジネスに興味がある人と繋がれます ・たくさんのビジネスプレゼンが聞けるのでアイデアが浮かびます ・紹介マーケティングの仕組みが学べます 【開催日程】2025年8月20日(水)8:45~11:30※8:50までにご入場ください。 【参加費】ビジター: 1,000円(税込) *オンライン特別価格 【申込締切】2025年8月15日(金)17:00 【キャンセルポリシー】ご入金後の返金対応はしておりません。 当日キャンセルの場合、日程変更はできません。開催場所
-
2025年8月19日(火) 20:00ゼロキャン♪ 3Daysで学ぶ!!初心者さん向けCanva活用ワークショップゼロキャン♪ 3Daysで学ぶ!!初心者さん向けCanva活用ワークショップ 「自分で画像作るの、実はちょっと苦手...」「パソコンもデザインも、得意じゃない...」「Canvaでもっと色々作ってみたい!」 そんなあなたにぴったりの3回完結型Canvaを使ったワークショップを開催します🎉※期間中は何回でもご参加OKです! わたしたちが目指すのは、「自分で育てていける力」と「やってみよう」の気持ちを応援すること。 知識がなくても大丈夫。センスに自信がなくても大丈夫。 まずは「できるかも」の一歩から、一緒にはじめましょう。 🔸開催スケジュール【Day01】 「Zoom背景を作ろう」 8/9(土)・8/19(火)20:00〜21:30Zoom オンライン開催(ミーティング ID: 860 8986 3558 パスコード: 270905) 【Day02】 「プロフィールシートを作ろう」 8/23(土)・ 8/26(火)20:00〜21:30 Zoom オンライン開催(ミーティング ID: 860 8986 3558 パスコード: 270905) 【Day03】 「チラシを作ろう」 9/17(水)17:30〜19:30 9/27(土)13:00〜15:00 リアル開催:たまり場飯田橋 (東京都千代田区飯田橋4-9-10飯田橋第一ビル3F) ※富士そばと松屋の間に細い階段がありますので、そこを上がります! 🔸参加費:3回コース 10,000円(トラストメンバーは5,000円) ※フォーム入力後、こちらにお振込をお願いします。 川崎信⽤⾦庫 野川⽀店 普通 3016070 バースデーウェブデザイン ミナミサツキ 🔸定員:10名限定先着順(おひとりずつ丁寧にサポートしたいので、少人数で開催します) 🔸講師:WEBデザイナー南さつき&デジタルナース松岡由紀子 WEBデザイナーの2人がサポートします! 🎁参加特典(希望者) ・アフターフォローZoom 1時間/3,000円・次回ワークショップ割引のご案内・制作まるっとお任せしたい方へのサービス紹介も◎ 参加申し込みはこちらから▼ ゼロキャン♪ 3Daysで学ぶ!初心者さん向けCanva活用ワークショップに申し込む! 🔸事前準備:Canvaの無料アカウントの開設をお願いします(3ステップで開設できます!)→参考URL:【超初心者向け】Canvaの使い方をゼロからやさしく解説 ご不明点などあればメッセンジャーでご連絡ください。松岡由紀子 https://www.facebook.com/profile.php?id=100052950541042&locale=ja_JP 南さつき https://www.facebook.com/Satsukitty/?locale=ja_JP
-
2025年8月19日(火) 14:30第16回 飲食店経営勉強会飲食店経営者が集うコミュニティで毎月開催する勉強会&交流会です。 ・外食産業概況 ・参加者紹介 ・飲食店経営マンダラタイム ・売上UPマーケティングセミナー&シェア ・課題抽出&解決タイム 8月のテーマは「客単価UP」 コスト高騰につき多くの方が悩むテーマ 単純な値上げだけでない客単価UPについて一緒に学びましょう。 同業界ならではの課題や悩みを共有して一緒に前に進んでいきましょう! ----------------------------------- タイトル:飲食店経営勉強会 参加資格:飲食店経営者 開催形式:オンライン 費用 :初回参加無料 ----------------------------------- 公式LINEご登録ください https://lin.ee/KpO7etJ *参加者資料作成のため、前日までにはお申し込みください。
-
2025年8月18日(月) 18:00リファラル会議リファラル会議とは、協業先や見込みのお客様との、ご縁が広がる場になります。 https://assets.api.gamma.app/export/pdf/2qj5ayt7flk9udj/d189bbe2eaacd85be97dbbfdd90aaec4/2qj5ayt7flk9udj.pdf GOATの月額会員様は、何度でも無料でご利用いただけます。 非会員の方は、一度だけ無料でご参加いただけます。 参加 Zoom ミーティングhttps://us06web.zoom.us/j/88100190412?pwd=dDILlAWu04uC6uafak5AGYgQb09Rk2.1 ミーティング ID: 881 0019 0412パスコード: 669595 (運営)株式会社アスライク 代表取締役 矢野智与
-
2025年8月18日(月) 16:00【8月度】森の活動説明会(毎月第三月曜日定例会)※ゲスト&初参加者向けこちらは、ゲスト(または初参加の方)向けの【説明会】です ◆サステナの森の活動説明会 ←ゲストはこちらからご参加を! PM4:00~4:45 〇サステナの森の目的と背景、活動の内容は? 〇参加する価値・効果は? 〇本会に参加するには? ※このあと、PM5時から交流会がございます。 別イベントとなりますので、そちらもぜひ、お申し込みください!
-
2025年8月18日(月) 15:002025年下半期の公的資金による資金調達のコツ!ミニセミナー<専門家によるリブランディングセミナー> 販路拡大・ブランディング・資金調達・経営支援の4分野において、事業者の皆さんが気になる、知って得する情報を厳選して、各分野の専門家を招いてミニセミナーを開催しています。 今回は融資について! 公的資金による資金調達のコツと題し、融資の基本から活用方法まで、わかりやすくお伝えします。 <内容紹介> ・融資の基本 ・経済産業省の補助金 ・厚生労働省の助成金 ・公的融資の活用方法 ・質疑応答 <こんな方にオススメ!> ・新規事業を予定している方 ・創業して間もない方 ・ 融資の方法や活用事例を知ることで事業計画に可能性が広がります。 ご期待ください! 〜エキスパート講師〜 特定社会保険労務士 中島 啓吾 神奈川県横浜市在住 桐蔭学園中学校・高校を経て、横浜国立大学経営学部卒業 NTTに入社し検索エンジンのgooの企画・開発に5年間従事 野村総合研究所、サンマークライフクリエーション、フラ クタリストを経て、31歳で独立。 経営コンサルを経て、2014年に社会保険労務士資格取得 2018年より首里社会保険労務士法人 2021年株式会社ギョーザ将軍設立 開催場所Online
-
2025年8月18日(月) 11:00Canvaセミナー🎨【Canvaセミナー開催のお知らせ】\初心者でも大丈夫!ゼロから学べるCanva講座を開催します/ こんにちは!デザイナーの石井です。このたび、「Canvaって聞いたことあるけど、使いこなせてない...」という方向けに、オンラインセミナーを開催することになりました! Canvaは、誰でも簡単にデザインが作れる便利なツール。でも「何から始めたらいいの?」「テンプレってどこにあるの?」「なんかごちゃつく...」そんなお悩み、ありませんか? 今回のセミナーでは、✅ Canvaの基本操作(無料プランでOK)✅ 見やすく・伝わる投稿の考え方✅ 実際に作りながら覚えるワークも! を予定しています◎
-
2025年8月17日(日) 15:00情報サバイバル勉強会Vol.10「『TVニュースは全てウソ!』と断言できる理由」健康コミュニティ・健康★すカイラークのコンセプト 「アブない世界でたのしく健康」 このキャッチフレーズには、実は深い意味があります。 2020年のコロナ・パンデミック以降、日本が世界に誇ってきた「安全神話」が崩れてしまいました。 そもそも、健康★すカイラーク(ケンスカ)を立ち上げたBinyのモチベーションは、コロナ禍以後、国とマスメディアが、日本人の健康と生命を奪う方向に持っていこうとしているのではないかという疑いが始まりでした。 疑ってばかりだと、辛くなってきますから、そこは何とか「楽しく」乗り切っていこうよということで、コンセプトがまとまり、コミュニティが形になり、仲間にも恵まれ、想いを共有できる人が周りに増えてきています。 ケンスカが立ち上がってから2年。 多くの間違った常識や、アブない情報に対して、ここに集う仲間同士でお互いに気兼ねなく情報交換できる環境が整いました。 これが、コミュニティの力です。 そして これからは、入ってくる「アブない情報」に対して、受身ではなく、立ち向かえる力を身につけるステージに上がっていきたいと思います。 「情報サバイバル勉強会」で得られる価値は3つあります。 1)情報リテラシーが身につきます。 2)情報を受け取るマインドを鍛えられます。 3)信頼できる仲間と交流できます。 こんな人にオススメです。 ・TVや新聞の言っていることが何かおかしいと感じている人 ・どうやって情報を取ったらよいのか、わからない人 ・情報に対するメンタル耐性を強くしたい人 ・日本がこの先もっと悪くなってしまうことに不安を抱いている人 ・同じ価値観の仲間と繋がりたい人 ちなみに、この講座では「正しい情報はこれです」というようなことは、お伝えしません。 正しいかどうかの判断は、自分自身でしかできないからです。 この講座では、参加者一人一人が 「判断する」ための 情報取得のスキル向上と、マインドセットを身につけていただくことが目的となります。 このアブない世界を、仲間と一緒に、たのしく、健康に生き抜きたい人は、ぜひご参加ください。